貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2020年2月9日日曜日
ともかく、ひさびさの汁汁カレーだ。今夜は楽しませてもらうぜ
正直言って、かなりつかれている。けど、なんて言うか、いちおうは、生きている。生きるのがけっこうたいへんだ。
さっき、汁汁カレーを作った。作ったと言っても、まだつくっているさいちゅうだ。スロークッカーで調理中なので、まだ、できてない。スロークッカーはぼくには、まったくむいてないということがわかってしまった。
けど、まだ、おかってが使えないので、スロークッカーにたよらざるをえない。このあいだ、一度冷凍した生ラーメンを使って、電子レンジでラーメンを作ったのだけど、たいへんだった。ラーメンは、鍋で作るに限る。
うどんも、鍋で作ったほうが、一〇倍ぐらい楽だ。ともかく、おかってには、瞬間湯沸かし器がある。冬は瞬間湯沸かし器の便利さがよくわかる。
さっきも、スロークッカーに肉を入れるとき、肉を手でさわったので、手を洗わなければならなくなったのだけど、水で手を洗ったら、手が強烈につめたくなった。ひえた。
これ、けっこうこたえる。
調理をするときは、手を洗ったり、具材を洗ったりする機会がわりとあるんだけど、そのとき、水道水のつめたさがよくわかる。冬だからね。『つめてーー』と思う。むかしの人は、こういう水を使っていたのかと思ったりもするけど、ほんとうに、瞬間湯沸かし器がないところで調理をすると、瞬間湯沸かし器の偉大さがわかる。
おかってで普通に使っていたときは、『便利だな』と思ったときもあるけど、あたりまえになっていて、とくに、なにも感じなかった。ないと、わかるんだよねーー。ないと、わかる。
おかってなら、いろいろと洗って、フキンでふいて、かわかすところにおいておくだけなんだけど、おかってじゃないところで、調理をすると、そういうことも、けっこう、たいへんで、おかっての便利さを思い知らされる……。これも思い知らされた。ともかく、調理をするなら、ちゃんとしたおかってじゃないとだめだ。
いつも使っている鍋なら、目分量で、どんぴしゃの味がつくれるのだけど、スロークッカーの内側の土鍋は、ちょっと、目分量の感覚がずれる。基本的なかたちがちがうからなぁ。スロークッカーの内側の土鍋は、植木鉢のような形をしている。もちろん、穴はあいてないけど、全体のシェイプが植木鉢に似ている。なので、水の量と調味料の量の感覚がわからない。そういうことを考えても、やっぱり、しゃしゃっと、おかってで、料理をつくったほうが何倍も楽なのだ。
汁汁カレーがうまく作れるかどうかわからない。汁汁カレーはブイヨンの量が問題になる。カレー粉の量よりもブイヨンの量のほうが重要なんだよな。カレー粉はちょっと入れすぎたかもしれない。カレー粉が入っている缶を地層から、抜き出したようなものだよ……。いや、実際には袋のなかに入っているから袋を抜き出したんだけど、これも、ネズミが出なければやらなくて良かった作業だ。おかっても、ネズミが出なければ、普通に使えてた。
ともかく、午後八時ぐらいには、食べられるんじゃないかな。けど、これまた、肉がデカイ肉だ。一枚の肉だった。切ってあるのかと思った。切ってなかった。あとで、取り出したあと、切る。これも、包丁とまな板がよごれるのでたいへんだ。だいたい、まな板の置き場所がないんだよね。ほんとうにこまった。おかってが普通に使える状態なら、楽にできることなのに……。
ともかく、ひさびさの汁汁カレーだ。今夜は楽しませてもらうぜ。
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
-
いやーー。俺はよくやっている。俺はよくやっている。 まあ、一度、横になるかな。
-
特に体調が悪くないときは、なんか、本でも読もうかなという気分になるけど、ちょっとでも、体調が悪くなると、それどころじゃないという感じになる。ようするに、普通の状態というのが、あんまりない。むかしは、普通にあった普通の状態が、短い時間しか成立しないようになっている。くるしい状態の...
-
午前4時ぐらいの状態よりは、ましだなぁ。けど、さみしい。そして、こころが、上向きにならない。なんか、楽しいことを考えないとなぁ。現実的なことを考えると、もう無理だという感じがする。そうなると、異世界転生とか時間逆戻しみたいな感じになる。けど、これも、むなしいだろ。現実的なところ...
-
動きたくないけど、木曜日は、なまごみの日なので、いちおう、すてに行った。袋が9割ぐらいになっていたから、すてた。帰ってきたとき、郵便受けを見たら、いろいろと入っていたので、郵便受けから郵便物などをとりだした。郵便物は、ワク臭成分がついている場合があるので、なるべく早くすてたいも...
-
あのあと、たおれこむように眠ってしまった。でっ、けっこう、長い時間、眠れた。これは、俺にとっては、めずらしいことだ。よかった。最近、なんか、長い時間、眠れないんだよな。長い時間、眠るということが、いいことなんだよな。トシはとりたくないけど、「はやく、時間がたって」ほしいのだ。あ...
-
なんか、ゲロ、はきそうだ。あーーあ。ところで、寒くなったので、また、隣の室外機がうるさい。けど、前よりはしずかになっているのだ。中途半端にずっとうるさい。中ぐらいの音でずっとうるさい。 ともかく、だるい。これで横になっても、だるいわけだからなぁ。横になったら、横になっただけです...
-
寒くても、暑くても、あんまりいい感じならないなぁ。どっちも、くるしい。けっきょく、夏だろうが、冬だろうがくるしい。体調がよくない。秋と春が、もう、なんだか、ないような感じになっている。あんまり、いい感じじゃないんだよな。ともかく、体調が悪い。なんとかならないか?
-
やばい。やっぱり、めしを食うと吐き気がする。だるい。
-
わずかな、階段掃除と、わずかな、一階・西の間の掃除をした。まあ、拭き掃除だ。これも、ダニに刺される可能性があるので、なるべくならやりたくない。けど、ほんとうに、ほこりが積もるばかりなので、やらざるを得ない。もう、このうちはダメなんだよ。長期騒音と、外壁工事の関係はある。これ、こ...
-
練梅で、ご飯を食べた。おいしかった。いやーー。けっこう、おしいしなぁ。そのあと、玄米茶を飲んだんだけど、これも、おいしかった。いやーー。玄米茶、いいわぁーー。玄米茶は、いいわぁーー。 肌寒いから、また、寝ようかな。けど、横になっているときに、いろいろ考えると、死にそうになる時が...