貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2020年2月6日木曜日
薄暗い時間帯でもバスが走っているんだなと思った
どうするかな? つまんねぇな。
今日はものすごく風が強い。今日はもう、自動販売機まで行ってきた。セブンイレブンの前にあるポストまで行ってきた。けど、セブンイレブンには入らなかった。冷凍スパゲッティーを買ってもよかったのだけど、やめた。実は、ズボンが外行きのズボンではなくて、言ってみれば、トレーナーズボンで、正式な外行き用のズボンではないのだ。けど、コートの裾が長いので、けっこう隠れると思う。なので、まだ、薄暗かったし、行ってきた。午前六時台で、まだ、明るくなりかけているような状態だったので、昼間のような状態で明るいわけではない。なので、トレーナーズボンだということはばれないと思う。
薄暗い時間帯でもバスが走っているんだなと思った。電車は走っていると思っていたけど、バスも走っていた。こころなしか、バス車内の人たちの顔色がくもっていたように見えた。元気がない憂鬱そうな顔に、うつった。
けど、それは、ぼくが見たところ、そういうふうに見えたというだけで、ほんとうは、車内のだれかは、わくわくしているのかもしれない。
風がものすごく強いので、このあと、外に出るかどうかわからない。ともかく、郵便物は出してきたので、やらなければならない用事は、すでにすんだ。
あとは、風呂に入るかどうかなんだよな。まよう。入るべきなんだろうけど、風邪とかひきたくない。一日おきに風呂に入るのがけっこうたいへんだな。どうするかな? たててしまうと、ガス代がもったいないので、入りたくなくても入ることになる。鼻水が出るような状態にはなりたくない。
風呂場に行くまでがさむいんだよ。さらに、風呂場も湯船の中以外は相当に温度が低い状態だ。どうするかな? しかし、風が強いなぁ。
お玉を買わないとやばい。スプーンでしゃくるのは、けっこうきつい。
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
-
なんとか、右足の患部部分を湯船のお湯につけずに、風呂に入ることができた。いやーー。なんとか、できた。けど、今回はできたけど、いろいろと、あぶない感じもする。まあ、細心の注意を払ってやるしかないなぁ。 このさき、どうするかな? きれいに治ればいいけどなぁ。スチーム洗浄機で、スリッ...
-
ちょっと眠って、起きた。腹が減ったので、梅干しと海苔でご飯を食べた。梅干しの抗酸化力と殺菌作用に期待したい。しかし、いろいろとへこむ。あたりまえだけど、だれも助けてくれないなぁ。まあ、シェディングをくらうのはいやだしなぁ。それにしても、へこむ。ほんとうに、思い通りじゃない。ぜん...
-
どうも、ここらしい。 C:\Users\[your account]\AppData\Local\Microsoft\IME\15.0\IMEJP\Cache imjp15cache.dat C:\Users\[your account]\AppData\Roaming\...
-
どうしようかな。問題の箇所とは別に、足の甲が(複数個所やられていて)いたがゆい。全体的に、はれている。食料品がだいぶなくなってきたので、ネットスーパーの注文をした。じつは、階段の上り下りも、けっこうきつい。せっかく、くっついたところが、動かすと、バキバキになるという感じだ。医者に...
-
「自分の気持ちしかない人」っているんだよなぁ。なんか、サプライズ・プレゼントをしてやろうと思いついて、自分の嫁さんがいない間に、台所を、リフォームした人かいるんだけど、この人も、相手の気持ちがまるでわかってないんだよな。嫁さんが、嫁さんの実家に帰って、戻ってこないらしい。けど、な...
-
患部は気になるけど、あんまり見ないことにしている。あーー。頭がもやーーとする。 このさき、どうするかな?
-
これから、風呂に入るけど、どうなっちゃうんだろうなぁ。患部には、シャワーのお湯以外あてないつもりだ。しかし、無理かもしれない。 吐き気は、ちょっとある。頭ももやもやしている。頭のもやもやに関しては、たぶん、足に入ったばい菌とは関係がないと思う。足の甲を含めて、足が全体的にはれて...
-
ピンポン(呼び鈴)が鳴ったので、足が痛いけど、ズボンをはいて出てやったら、なんかのアンケートに協力してくれというとだった。 「一切の勧誘、おことわり」の紙が落ちてしまったので、そういうのもくる。また、貼りなおさないと、だめだ。 これ、こういうの、こまる。通販で、ハンコがないと受...
-
足の甲、全体がかゆい。たぶん、スリッパか靴だと思う。ここまでひどくなるとは思わなかった。「だいじょうぶだろう」と思ったのに、だいじょうぶじゃなかった。いや、熱湯消毒すれば、つるつるなやつなら大丈夫だろうと思ったのだけど、そうでもないみたいだ。ともかく、一階の部屋や風呂場に置いて...
-
じつは、足は、両足とも、数か所やられている。そのうちの二か所が猛烈にかゆいのだ。そして、一か所は、水ぶくれが盛り上がり、長いほうの辺が2センチぐらいになっている。短いほうの辺は1・5センチぐらい。これは、普通なら医者に行くレベルだ。けど、靴が履けないのである。そして、シェディン...