いいかげん、気がつけ。これは、ほんとうに、生命の問題なんだぞ。ほんとうの意味で、自由の問題なんだぞ。自由か、投獄されるか、おとなしく言いなりになって死ぬかの選択なんだぞ。
日本はだめだ。なんで、わからないかな。だれが犯人で、だれが日本人を殺したのかわからないのかな。だれが、あなたのおじいちゃんおばあちゃんを殺したかわからないのかな。だれが、あなたの息子、あなたの娘を殺したかわからないのかな。
貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
いいかげん、気がつけ。これは、ほんとうに、生命の問題なんだぞ。ほんとうの意味で、自由の問題なんだぞ。自由か、投獄されるか、おとなしく言いなりになって死ぬかの選択なんだぞ。
日本はだめだ。なんで、わからないかな。だれが犯人で、だれが日本人を殺したのかわからないのかな。だれが、あなたのおじいちゃんおばあちゃんを殺したかわからないのかな。だれが、あなたの息子、あなたの娘を殺したかわからないのかな。
自分や自分の家族を殺す人を選んでいる人たちって、どういう神経をしているんだ。
見えないのかよ。見えないのか?
なにがあるのか、見えないのか?
彼らの本心が、見えないのか?
彼らがなにをやっているのか、わからないのか?
彼らがなにをやったか、わからないのか?
選挙・投票、行ってきた。けっこう、こんでたな。
これで、やることが終わったので、横になるかな。
けど、炭酸水を買おうかと思ったのだけど、やめた。
水とお茶にする。
あーー、この気分。わからないだろうけど、つらい。
もうちょっと、起きていて、朝一番で選挙・投票に行き、帰ってきたら、なにかを食って横になる。
できれば、いま行きたいたのだけど、時間がまだ1時間ある。この1時間がムダな1時間だな。つまんない。しかし、ほんとうに、むかし本で読んでいたようなことがほんとうに起こるとは……。
こんな、2021年になると、だれが予想した。
日本はだめだろう。やっぱり、アメリカか。
もう、本当に楽しみがなくなっちゃったよ。こんな気分でなにを楽しむというのだ?
だめだ。思ったよりもやっちゃった人たちの放出が強烈だ。
あーー。
ほんとう、こんなの、マンガじゃないんだし……。こんなことになるとは思わなかったな。俺が生きているうちに、社会がこんなことになるとは思わなかった。
めちゃくちゃにだるい。このだるさは長期騒音のだるさ、プラス、蚊取り線香のだるさだ。蚊取り線香をたきすぎた。まあ、下の部屋なんだけど……。けど、蚊取り線香をたいて、家を出るのは、さすがに不用心だからなぁ。
今日も、幼稚園がうるさかった。運動会の練習をしている。へんな音楽をかけるんだよ。あとは、スピーカーで先生がしゃべって、よーいという掛け声のあとピストルの音がする。
まあ、この子らは、あれとは無関係だからな。しかし、やられちゃったら休む子も出てくるんだろうな。
しかし、ほんとうに、勝てるのかね? この戦争に。
アメリカに期待しているんだけど、だいじょうぶかな。日本は、ズタボロだよね。絶対に自民と公明を勝たしてしまったらいけない。
しかし、だるい。ぼろぼろにだるい。
蚊取り線香、やるべきではなかったか。けど、ほかに方法がなかったんだよな。だいたい、ここにあるものをまとめて、また、バルサンをたくのがいやだった。どんだけ、いろいろなものが犠牲になるか? で、効かなかったしなぁ。
ともかく、だるい。
ダニに刺されすぎて、病気になっているかもしれないし……。たんなる、うつかもしれないし。わからないな。いろいろ、かさなっているからなぁ。ほんとうは、ずっと眠りたいのだけど、さすがにそれはできないみたいだ。現実逃避をしたい。
いろいろと、めんどうなんだよね。動くとすると、めんどうすぎて、破滅感が増大する。ほんのちょっとしか、動けない。片づけると言っても、ほんのちょっとしか片づかない。
しかし、どんなことになるにしろ、この2年間は、すごい2年間だよ。このあとの2年間ということだけど。ぼくが応援しているほうの勢力に勝ってほいしけどなぁ。
本を捨てようとしたとき、CDが入っていたら、CDをぬかなければならないので、ほこりをかぶった本をいじったんだけど、そういうのでも、ほこりアレルギーなのかダニなのかわからないけど、また、かゆくなった。これは、けど、だいじょうぶだと思う。
しかし、なんか、いちいち、めんどうくさいな。
+++++++
ほんとう、どうなるんだろう。これ、ものすごいことが起こっている。これ、ほんとうに、どっちが勝つんだろう。俺が応援しているほうが勝ってほしいけど、劣勢だからなぁ。
横の部屋の本を片づけることにした。大半を捨てる。けど、これは、あっちの部屋の本じゃない。主にパソコン関係の本だ。
けど、ちょっとずつやるしかないな。
あそこをいじるにしても、モクモクのあとだから、下からきたダニがいるかもしれないんだよね。まあ、顔を刺されずに終了したい。
いろいろと追いつめられている。個々の時点で起こったことというのが、いろいろと俺を追いつめるのだ。もう、極限まで追いつめられているなぁ。「もう、どうだっていい」という気持ちで、プラプラと動くしかない。玉砕。玉砕。「プラプラと」と書いたけど、うまく動かないと、トラブルが生じて金がなくなる。金がなくなるのは、いやなんだよな。けど、コロナ禍・ワクチン騒動が終了したあと、どうなるのかまったくわからない。どっちが黒で、どっちが白か、はっきりしているんだけどなぁ。アメリカがどう動くかなんだよな。何度も言うけど、アメリカは一枚岩ではない。けど、日本は……。
からだが重いんだよ。気分が重いんだよ。
もう、むりかと、思う。
むりか……。
どうするかな? 買い物。
ビオフェルミンの350粒入りを買うかな。実際には粒じゃなくて、錠。
なかよく、手つなぎ買い物じゃなくて、孤独な徘徊だからなぁ。はっはっは。まあ、目的があるので、徘徊ではない。しかし、徘徊に近いところがあるなぁ。目的地があるのに、こころは、徘徊に近い。むなしい気分でただよっている。
あんとき、あれで、あれがこうなってあれで、あれで……。
むなしい……。
だったら、まるまるにされて死んでいいかというと、そうじゃないんだよね。
しかし、内側の不幸と、外側の不幸が重なっているんだよね。
そりゃ、楽しくないわぁ。どれだけやたって、成功しないわけだし、どれだけやったって、楽しくない。きゅーーっとくるね。
蚊取り線香をありえないほど、たいたあとから、調子が悪いんだよな。まあ、もともと、悪いのだけど。ダニとダニ処理で、もう、ぼくはいっぱいだ。いっぱいいっぱい。とくに、顔を刺されたときは、へこむ。「あれだけやっているのに……」と思う。
この部屋でたいたわけじゃないのだけど、家全体に隙間がある状態だから、煙としては見えないけど、ガスがくるんだよね。で、眠ったりすると、調子が悪くなる。窓を開けて眠ると、さらに、やばかったりする。なので、眠るまえにはしめないとだめなんだけど、だるくて動けないというような感じになったまま、眠ってしまったときがあったなぁ……。遠い目。
また、サイレン。もうなれちゃったけど、今年はひどいなぁ。
どうするかな?
チカラが出ないんだよ。どれだけ書いてもしかたがないけど……。
ビオフェルミンは高い。どうするかな?
そういえば、書いたかどうかわからないけど、アディダスのコートが案外、うすかった。軽量なのは確か。軽量だけど、あたたかいかどうか? あたたかさの度合いで言うと5段階評価で4なんだよな。本格的な冬を迎えるとなると、5段階評価で5がほしい。あとは、階段を降りるとき、コートの一番下の部分が階段の表面にくっつくことがある。外階段の表面はそんなにきれいとは言えないので困ると言えば困る。
たとえば、パソコンなんだけど、むかしは、楽しかったわけよ。けど、もう、パソコンにはそんなに魅力がない。パソコンというよりも、ソフトウエアだけどね。むかしは、なんか、希望があったんだよね。いまは、どのソフトウエアも色あせている。
ほんとうに、いま、世の中では、おそろしいことが進行している。これ、ほんとうに、とめられるのかね。みんな、どうして、自分の首を絞めることに賛成してしまうのか。けど、その理由がわかった。いろいろと見ていると、いろいろとわかることがあるよ。しかし、一票は持っているけど、そういう人たちが、覆せるかというと覆せない。普通に、あれはあれあれだ、これはこれこれだと考えてしまう。
PCR検査のことがわからないと、すべてがわからないんだよな。
ファクターXはマスクだというような話だって、PCR検査の結果を参照して言うしかないのだから、まったく意味がないということになる。けっきょく、ある医者がファクターXはマスクだと言っていたけど、マスクじゃねーーよ。
風呂に入った。やはり、かゆい部分はちょっとは増える感じがする。けど、小さいやつだ。
わからないんだよな。もう、いいか。
本は、全部捨てて、ワンルームに引っ越すかな。本を考えなければ、相当に楽なんだよな。もう、どのみち、ネズミの糞に汚染され、ダニに汚染された本だからな。さらに、粗大ごみ回収の人が部屋に入れるように、バルサンなどを繰り返したくとなると、そういう粒子も結果的につくわけで、そういう本を、気持ちよくいじれるかというと、いじれないので、……。あきらめるしかないか。
みんな、ほんとうに、政府や国際機関の言うことを信じているけど、信じちゃいけない。これ、ほんとうに、みんな、まるまるまる。
けど、それとは別にぼくには僕の問題があるんだ。ダニ問題と長期騒音による体力低下問題だ。睡眠回路も破壊されている。根本的なところで破壊されている。
いいこと、なかったな。
だれからも評価されずに、まるまるでいくのか。(いままるまるというわけではなくて、寿命とか病気とかそういうことでまるまる)若いときの恋愛経験がほしかったな。チャンスはいくらでもあったけど、長期騒音で、受け入れるわけにはいかない状態だったのだ。鳴っている状態で、受け入れたとしても、デートでもなんでも、長期騒音の影響を受けてしまうわけで、くるしい。わらってデートできない。
日本人がまた「われわれは、だまされていた」と言い出すのは、あと何年先か?
そういう未来でもあればまし。
++++++++
ほんとうに長期騒音と、親父系ダニ・ネズミで体力がない。気力がない。動けない。
こんな状態で、ほかの人が、かるーーくだまされてしまって、ばんばんまるまるを打っている状態だ。
いま、街はにぎやかだ。ほとんど店が、音楽などを流していてにぎやかだし、店のなかから笑い声などが聞こえてにぎやかだ。これは、たぶん、ワクチンパスポートの布石になるんじゃないかな。まあ、選挙が終わるまでは、新規感染者数は低いままだよ。
Big-A店内も、非常にこんでいた。まあ、活気がある状態だ。
歩いて、Big-Aに行こうかな。
帰ってきたら、洗濯物を洗濯機から取り出そう。基本、下におりて行くと(一階の部屋のなかを歩くと)顔をダニに刺される可能性がある。もちろん、ほかの部分も刺される。じつは、洗濯機のところまで行ったときに、足首がかゆくなっている。けど、これは、靴下の問題なのかもしれない。ゴムの問題ではなくて、靴下にダニがついたのかもしれないということだ。
まあ、選挙には行くことにして、成り行きを見るか。身近な人が死んでしまった人は、いっくらなんでも、へんだと思うだろう。……けど、これが、へんだと思わない人たちがいるんだよな。だから言いたいのだけど、自分の本当の感覚をたいせつにしましょう。と。テレビで見たこと、雑誌に書いてあること、SNSで読んだこと……そんなことよりも、「自分の身の回りでこういうことが起こった」ということを考えたほうがいいんじゃないかな。明日は、我が身ですよ……。これは、ぼくだってそうだ。おなじ。
あすは、わがみ。
あすは、わがみ。
あすは、わがみ。
ほんとうに、つらい。
わるいことをしている人たちには、独自の理論がある。独自の意識がある。その人たちが言っていることと、やっていることは正反対の方向を向いている。人をだまして殺して、いいことをしていると思っている。人々のしあわせのために、人々をだまして殺してしまうということになる。まあ、けっきょく、金とか、社会的な地位が影響している。この世は、ほんとうに、ひどい……ひどい世の中だ。ほんとうにひどいことがまかりとおってしまう。やればやりがちの、世の中。やられた人はもうこの世にはいないので、言いかえすこともできない。こういう、世の中。
なんか、涙が出てくる。
飲みやすい酒でも買ってこようかな。
今年、二回目の酒か。
なんか、『カイジ』とかあほっぽいマンガ……。アニメを見ながら、酒でも飲むかな。マンガは持ってないけど、アニメは見れるんだよね。漫画を読むのもめんどうという感じだな。カイジというよりも、カイジ・スピンオフ作品でも見るか。カイジはアニメになっているところまでは知っているけど、そのあとは知らないな。アカギもそうだ。
しかし、ほんとう、ワクチンの闇が深すぎる。
で、また、俺がひとりっきりなんだよな。けど、これで、嫁さんがひどい副作用におそわれたら、やっかいなんだよな。副反応という言葉は使わずに、あえて、副作用。
どこに行くのも、強烈に鬱だな。
Big-Aに行くのも、駅前を通らなければならないのだけど、駅前は、いろいろないやな記憶がある。
ほかの人は気楽でいいな。
どれだけ気楽か。
一億円あったら、もうちょっと気楽に動けるんだけどなぁ。
動けない。まあ、一億円あったとしても、長期騒音の問題は解決しないから、気分がよくなるということはないのだけど、動けるかどうか、引っ越しできるかどうかに関しては、おカネの額は影響を与えるなぁ……。ともかく、大きな金を使うのがいやなんだよな。
まあ、そうじゃなくても、体力は関係する。午前九時はだめだった。
いまは、買い物に行ってもいいかな?ぐらいには、復活している。
やっぱり、やる気がしない。ご飯を食べたので、寝る。
ご飯というか、カレーまんとあんまんだ。
幼稚園がうるさいし、工事をやっているのでそれもうるさい。けっこう、みんな元気だな。
不動産屋か歯医者に行くべきなんだけど、まったくやる気がしない。
猛烈につかれた。
底のほうで、つかれている。なんか、ほんとうに、かさなっているんだよな。そのときは、やりすごしたけど、なんか、底のほうで、影響を与えている。俺がまた、誤解されやすい状態なんだよな。親父と兄貴のせいで、俺が誤解される。最後のほうで、(相手が)「父親のほうがおかしかったのか」と思って、俺にあやまっても、俺のなかで、残っている。
通販の人がきた。そういえばジップアップパーカーに近いものを頼んだのだ。パーカーじゃないんだよね。ジャンパーでもない。ブルゾンとは言えない。ジャージでもないしな。
けっきょく、段ボールのごみを出せなかった。いま見てきたら、段ボールはもう、(清掃員の人が)持って行ったあとだった。
ああっ、これで、二週間、出せない。ダニが……。
あれをまとめていたときに、鼻をダニに刺された感じがする。あそこにあった段ボール箱は、2週間のもくもく(蚊取り線香)を経験したはずなのになぁ。この部屋に帰ってきて、気がついたのだけど、この部屋で刺されたのか、段ボールをまとめているときに刺さされたのかわからない。
まあ、誰かさんがネズミの餌付けをしなければ、こんなことにはなってない。普通に、段ボールをまとめておしまい、だった。絶対に刺されてない。
みんな、ほんとうにワクチンのことは真剣に考えてないみたいだな。
そういうこと自体がおかしいんだけどな。
けど、まれに運が悪い人が死ぬとか、そういうレベルなんだろうな。
この世に神はない。
つまんなくて、死にそう。
つまんないなぁ。
この部屋を片づけたときに刺されたのか、それとも、やばい段ボールをいじっていたときに刺されたのか、気になる。
あれ、ものすごく注意してやったのに、けっきょく刺されたのか。あーー。腹が立つ。二日間にわたって、電子蚊取り器のガスにさらして、除虫菊のスプレーをかけたのに……。あれ、やりたくなかったんだよな。やりたくないことなのに、「だいじょうぶだ。顔は刺されない」と思ってやったことなのに……。あんまり、いいことにならないんだよな。そういうの……。
女神がきて、俺の問題を全部片づけてくれるというのがいいな。あとは、時間をもどしてほしい。
まあ、ペットボトルを片づけたり、缶を片づけたりしているんだけど、「俺の人生はなんだったのか」と本気で思うよ。いろいろと言いたいことはあるんだ。けど、どれだけ言ったってむださ。ともかく、暗い気持ちが消えない。元気が出ない。
俺が、どれだけつらいところで、ひとり、たえてきたか。
こころ、ブリザード。
鼻の横を刺されたとき、どこで刺されたんだろう。なんかこの部屋で、段ボールを片づけているときにやられた感じがするんだよね。顔だけはほんとうに、いやなんだよ。ちょっと残るし。まあ、時間がたてば、刺されなかったような状態にはなる、感じのやつだ。まだ、ちょっと残っているな。
だから、親父はいやなんだよ。こういうことばかり、押しつけやがって。ほんとうに、粗大ごみを持って行った人たちが、ワクチンではなくて、ネズミの糞で病気になったら、俺がいやな思いをするだろ。まあ、ワクチンは、じつは免疫系にダメージをあたえるので、いろいろな病気にかかりやすくなるんだけど。
あれから、何回、顔を刺されたか。
完全に消えないといやだ。
雨がふってほしくない。資源ごみの日だからだ。段ボールを捨てなければならない。雨がふっていると、段ボールがぬれるので、段ボールを持っていくかどうかわからない。
あと、「この人はワクチンを打たないだろうな」と思っていた人も、ほとんど打っているんだよね。というか、全員打っている。これはやばいな。お金のことに関しては抜け目がない人も、やられてしまったのか。
しかし、やはり、ワクチンだけではなくて、m-RNAを食べ物に入れることを考えている人たちがいるのだ。
メディアと政治がタッグを組むと、ほんとうにこうもやすやすと、やられてしまうのか。だいたい、「因果関係はない」「関係はない」と評価してしまう医者は、なんらかの、金をもらっていると思う。あるいは、もらえる予定なのだろう。あるいは、正直に活動してしまうと、医者としての生命がないのだろう。あとは、勉強熱心ではなくて、ワクチンについて、マスメディアぐらいの知識しかないのだろう。ワクチンと言っても、特定のワクチンについてだ。
ともかく、暗い気持ちになる。まあ、ぼくはこの騒ぎの前から、ものすごく暗い気持ちなんだけどな。ともかく、アメリカとイスラエルには注目しているよ。アメリカは一枚岩ではないからね。
おかしいのがわかっているけど口止めされている人たちと、まったくおかしいと思ってない人たちがいるんだろうな。
まあ、この世界がどうなるのか、見たい気持ちもあるけど、くらいーーー。ほんとうにくらい。
Big-Aに行くつもりだっだけど、途中で雨がふってきた。ほんとうに、ぽつっっっぽつっっっっ、て感じで、雨という感じではなかったのだけど、傘をとりに帰った。傘をさして歩きながら、いろいろなことを考えていた。けど、むなしい。子供のころ遊んだ道を、通った。けど、むなしい。
ともかく、ほかの人にはまったくわからないだろうけど、長期騒音後、ぼくのこころはめちゃくちゃで、そのまま修繕してない。修繕できなかった。修繕の努力が、あらたな亀裂をうむという感じだった。
まあ、ともかく、それで、歩いていたら雨がわりと強く降ってきたので、Big-Aはあきらめて、一番近いセブンイレブンに行くことにした。で、串刺しになっている唐揚げみたいなものを買ってきた。いや、唐揚げなんだろうけど、皮になんか、別のものが入っているのかもしれない。ぼくは唐揚げは、皮が薄いやつがいい。パン粉みたいなものはいれる必要がない。
いま、ゼロコーラを飲みながら、これを書いている。やっぱり、セブンイレブンは高い。まあ、しかたがない。一番近いからな……。
ワクチンを打った人たちが、俺の体調に近づきつつある……のか。ともかく、普通の人はワクチンなんて打たないほうがいい。あのワクチンね。どこまでかくして、乗り切るつもりなのかよくわからないけど、わけがわからないほど、次から次へとイベントが発生して、だれも冷静に考えられなくなるんだろうな。あんな、中身がわからないワクチンを打っているという時点で、正常じゃない。冷静じゃない。ワクチンを打って、俺は冷静に考えているなんて、思っている人は、一番、やばい。
もう、慣れたから?あんまり不思議に思わなかったのだけど、まじで、救急車のサイレンが鳴ってるときが多い。ぼくは、夜中も起きているときがあるのだけど、夜中だけで4回ぐらいは、きてた。いまも、遠くで鳴っている。まあ、距離があるからなぁ。近くではないのだろうな。とーくで鳴っている。
厚労省が本気で日本人を殺しにかかっているからなぁ。自分たちが接種しないものを、ほかの人にすすめるなって話なんだよな。
ぼくはもう、長期騒音で人生をたてなおすことはできないだろう。
しかし、まわりの変化がすごいよな。
どうするかな?
さーて、さーて。どうしますかねぇー。
なんか、から揚げが食いたいんだよ。あとは、ダニ用洗剤じゃなくて普通の洗濯洗剤が必要だ。顔をふくタオルは、ダニ用洗剤を使いたくない。
このPCR検査というのが曲者で、まったく役に立たないのだ。これを使って、情報を操作していたなんて……。
あと、芸能人などを抜かして、身の回りの人で考えた場合、コロナウィルスで死んだ人はいないか、ほとんどいないはずなのだけど、コロナワクチンで死んだ人はいるはずだ。
あんまり書きたくないけど、……書かないでおこう。ともかく、タダだからといって、一回でも打ってしまったらだめだ。しかし、これ……。もうすでに一回打ってしまった人は、二回めを打ってしまってはだめだ。
これ、ほんとうに、人類史に残るようなすごいことだ。
子供のころ、まさか、こんなことになるとは思わなかったな。しかし、メディアと行政がタッグを組むと、こうもたやすく、洗脳されてしまうのか。
まあ、はずれを打った人は、打っても生き残るんだろうな。けど、だから、あのワクチン自体に問題がないとは言えない。
あと、打った人から出ているのは、スパイクたんぱく質そのものかもしれない。ワクチンを打った人から出ているのはなんなんだろうな? まえに、まちがったことを書いたかもしれない。飲み薬も安心できないな。作用機序をちゃんと調べてから飲んだほうが、いいかもね。いや、飲まないほうがいいと思うけど。
だいたい、スパイクたんぱく質自体が問題なんだよね。それを生産するものを打っちゃっていいわけがない。
しかし、働く人がへって、逆に食糧難になるのでは……。これは、ともかく、こんなんじゃ終わらない。
子供は、かわいそうだなぁ。
問題なのは同調圧力だ。けど、時間の問題で気がつくはずなんだけどなぁ。洗脳がとけないと、コロナじゃなくて、ワクチンで障害が発生したということに気がつかないのかな。
本当にすごいことになっているなぁと感じる。
ところで、可燃ごみの日なんだけど、まだ、青いかごが出てない。はやくごみを出して横になりたい。
これ、ほんとうに、だれが生き残るんだろう。
ともかく、眠りたいので、青いかご、はやく出ないかな。
メッツの強炭酸ライチというジュースを買ってきた。これは、自動販売機にしかないのだ。ときどき、飲みたくなる。というわけで、うまいうまいと飲んでいるわけだけど、つまんない。つまんない。つまんない。
ほんとうに長期騒音で、全部、ちがうんだよな。
そして、俺は、つかれはてた。これもうちょっと、元気が残っていたらなぁ。
ワクチンだけどさぁ。厚労省で職域接種してないのは、おかしいと思わない?
厚労省の役人がほんとうのあのワクチンを打たないのはおかしいと思わない?
多くの国会議員がワクチンを打たないのはおかしいと思わない?
ファイザーの社長だって、ワクチンを打っているのかどうかわからない。けど、偽装できる。プラシーボを打って、打ちましたということができる。これは、国会議員でもおなじだ。
厚労省の役人が、出回っているワクチンを、ランダムに集めて打ったら、たしょうは信用してあげる。
まあ、これから眠るわけだけど、なんか眠れない。
どうするかな。
ダニ。
あーー、賃貸、UR賃貸、中古マンションで、こころがゆれうごく。実際、どうするか?なんだよね。なんていうのか、チカラが出ない。持っていくものをまとめるということができない。そして、なんかしら、かゆいんだよね。ここにある布団を持っていくわけにはいかないので、あっちで買わなければならない。けど、そうなると、いろいろと問題があるんだよね。
顔を刺されるのはいやだしなぁ。あっちの部屋に置いてある本を、どうするか。あっちの部屋には、入れない。ネズミの糞でものすごいことになっている。ダニもひどいと思う。あそこは、だいぶ前に片づけようとして、ダニに刺されてやめたところだ。
これ、ほんとう、ネズミ問題とダニ問題がなければ、楽なのに。きちがい親父が、頑固に、ネズミを餌付けするような行為をして、こうなった。もう、ひどいもんだよ。
ほんとう、頭が痛い。腹がかゆい。
+++++++
案としては、もう、なんでもいいから、とりあえず、この部屋にあるものは、箱に入れて持って行ってしまって、あっちで、捨てるものを選んで捨てるということをするかな。机は持っていけない。机は、ダニがついている可能性がある。パソコンは、持って行かなければならない。あーー、やっぱりめんどうだ。
ともかく、なんていうのかな、普通の行為でもたいへんなのに、引っ越しとか無理だよ。買い物とか料理で精一杯なのに。片づけなんて、この部屋ですら、まったくできてない状態なのに……。むりむり。
横になって考えることが、いままでの『俺の人生』のことなんだよ。「の」が連続してしまった。どの年代を考えてもくるしい。しかも、本に対する興味もなくなってしまっている。実際、もう、本がうまく読めない。なんか、焦点があわない。読みにくくなっている。メガネをかけるのは、いやだ。あとは、拡大鏡(拡大メガネ)なんだけど、あれは、ぼくが使うと焦点距離が15センチぐらいになって、だめなのだ。
Big-Aに行ってきた。
白滝を買ったので、重たくなった。白滝を買う場合は、ジュースを一本、あきらめないとだめだ。けど、これでまた、すき焼きもどきをつくるぞ。肉も買ったし。
さて、どうするかな?
ほかの人たちと話があわないな。長期騒音があるから、ほかの人と、話があわないんだよ。これは、もう、どうしようもない。長期騒音について、理解を求めてもむだだしな。
全部がめんどい。めーーんど。
アディダスのロングコートを出す気力がない。まだ、紙袋の中に入っている。
段ボール箱じゃなくてたすかった。
あーー。これから、Big-Aに行こうかな。あそこはなんか、おちつく。俺にとって雰囲気がいい場所だ。
スペイン産のキハダマグロが置いてあるのはあそこだけだし、たいていの場合、熊本産トマトもある。しかしーー、しかしーー、どうしたらいいだろうな。やっぱり、引っ越し代とそのあとの賃貸料のことを考えると頭がいたい。どうしても、消極的になるなぁ。
ダニさえ……。ダニさえいなければ……。外壁工事をしてここに住み続けるということもできたのだけど……。
みんなと金銭感覚がちがうんだよな。
コーヒー、買っちゃうな。そうしたら飲んで、腹がいたくなるんだろうな。
あー、ダニでめちゃくちゃだ。ひとつひとつのことが、ダニで重い。
まるまるたい。
どーしても、気持ちも、からだも、重いんだよな。動きたくない。とくに、金がごっそりなくなることは、あんまりやりたくない。
昨日、眠りそうなときに、かゆいかゆいと思っていたところなのだけど、10箇所刺されていた。ともかく、きちがい親父がやったことがゆるせない。ゆるせない気持ちになる。ほんとうに、普通の人だったら、絶対そんなことにならないのに。普通の人だったら絶対にそんなことをやらないことを、きちがい的な意地でするんだよな。結果がこれだ。
あそこは、じつは……箱なんだけど……段ボールの箱が、ものすごくやっかいなものになってしまうのだ。ちょうど、手袋の上あたりだから、やはり、あの段ボールを処理しているときに刺されたのだろう。まあ、ともかく、どこで刺されたにしろ、肌がきたなくなった。この肌がきたなくなるというのがいやなんだよ。これ、なおっても、うすーーーく跡が残るんだよね。
俺の、白雪のような肌をきたなくしやがって。
あーー。
いろいろと、どうするかな?
やっぱり、引っ越すしかないのだが、エネルギーがたりない。ほんとうに、ボロボロなんだよな。つみかさなりすぎた。
ほかの人たちが言っていることが、全部、ざれごとに聞こえるのだ。あーーっ。
この人たちの人生設計、人生観というのは、長期騒音にやられてない人たちが考えるところの、人生設計、人生観なのだ。なので、まったく参考にならない。
しかし、まあ、リアルで俺は問題を抱えている。そうすると、セミリタイア界、無職界、独身男性界、底辺界の人たちのことが気になるのだ。
まあ、これ、もう、とりかえしがつかない差ができている。過去にはもどれない。
格差社会などということを考えていても、学生バイトには「しっかりしろ」と言いたくなるのだ。わっはは。
けど、まあ、めんどうくさい。これからは、自分で醤油パックの数をチェックしなければならないのか。
まあ、ひえた餃子はそれなりにうまい。二日、三日前の餃子だけどな。ちょーど、ひえた餃子が食いたかった。けど、味は、あの味付けなんだよ。あの汁がなければ、餃子はうまくない。
テイクアウトとして餃子を二皿分(2セット)買ったので、付属の醤油と酢とラー油が入っているものは、二つなければならないのだ。なのに、ひとつしかない。バイトの学生がまちがえたのだ。こういうところで、運がないなぁ。まちがえんな。学生バイト。
まあ、いいや。醤油で我慢だ。酢とラー油がないから、つくれない。
あの味付けで、舌がセットされてたのに。
起きて、プリンを食べた。起きる……ということが、たいへんなのだ。あー、ぼろぼろ。昨日は、寝る前までは、ダニに刺されなかったみたいなのだが、横になったあと、手首を刺された。この手首のところは、じつは、段ボールをまとめているときに、ちょっとかゆくなったところだ。あのとき、刺されて、ちょっとかゆかったのが、あとで、ものすごくかゆくなったのか?
まあ、ともかく、不愉快。不愉快な理由は格差社会だ。格差社会。
まあ、ぼく、どうでもいいか。
しかし、くるしいな。
これ、長期騒音がなかった人たちとはちがって、外こもりとか、そういうことには、あんまり興味がないのである。人生のベクトルがちがう。あとは、長期騒音のせいで、「楽しく感じる」能力がなくなっている。ゼロ。なので、なにをやっても楽しくない。楽しくない。
つまらない。しかし、長期騒音がなかった人たちは「つまらないつまらない」と言うからつまらなくなる……というような的外れの説教をしてくることになる。これが、不愉快なんだよ。
金を使うのに抵抗があるというのは、よくわかるんだよな。ともかく、抵抗がある。使うと軽いけど罪悪感がしょうじる。しかし、俺の状態というのは、それだけではなくて、ネズミ対策とか防ダニグッズとかそういうことで、不可避的に金が出ていく状態なのである。なので、なんか、そこらへんも、複雑になっているんだよな。財布のひもは、ゆるみっぱなしだ。けど、俺は、そういうときでも、入ってくる量(金額)をちゃんと考えている。だから、もっと、複雑になるんだよね。それで、引っ越しだろ。なんか、いろいろと、複雑な状態なんだよな。で、ダニに刺されると一刻も早く引っ越さなければと思うわけだし……。ほんとうに、服が増えている。なんとなくダニっぽくなった服は、ダニ用洗剤を使っても、イメージがよくない。かつてないほどのはやさで、服を捨てている。もったいないとは思うけど、もし、着て、ダニに刺されたらと思うと、いやなのだ。けど、一回でも、一階に行くと、刺されることがあるので、そのとき着ていた服は、もう、ダニがついているということになってしまうのだ。
絶対に、ファイザー、モデルナ、アストラゼネカのワクチンだけは打たないと決めているので、このさき、生きにくくなる。この流れはCOVID-19だけでは、終わらないと思う。
むふーー、どうするかな?
今日は相場的には動けなかった。
しかし、ワクチン、こわい。すごいことになっているなぁ。
外世界ではそんなことが起こっているのか? まさか、俺の生きているうちに、そんなことになるとは、思わなかった。みんな「おかしい」と思わないのかな?
まあ、大当たりワクチン、当たりワクチン、はずれワクチン、おおはずれワクチンがあるみたいだけどね。ほんとうは、もっと細かくいろいろとある。おおはずれワクチンは、ほかの〇が入ってなくて、なおかつ、m-RNAの数も少ないか、ゼロ個。普通は40兆個ということになっているけど、それもあやしいな。ともかく、平気な人がいるから、わりとめだたないようになっているんだよな。
ともかく、たいへんなことが起こっている。ぼくも、無関係ではなくて、どこまで、逃げのびることができるかわからない。けど、ぼくはそれ以上に、長期騒音問題をかかえていて、言ってみれば「それどころじゃない」という感じだ。ぼくのなかでは、ワクチン問題よりも、長期騒音問題のほうがでかい。けど、SFとかそういうことじゃなくて、これだけのことが実際に行われているということに関しては、恐怖を感じる。まあ、長期騒音の問題がでかすぎるんだな。
あとは、ダニ問題とネズミ問題がある。また、いつもの殺虫剤を買うかどうかまよっている。除虫菊の殺虫剤は高いし、あまり効かないんだよね。
とりあえず、コンビニに行ってゼロコーラとゼロサイダーと炭酸水を買ってきた。炭酸水とゼロコーラを交互に飲むと、うまいのだ。
セブンイレブンに行ってきたわけだけど、セブンイレブンは食べて応援協賛企業なので、この地域だと、「国産」野菜がやばい感じなんだよね。大根系のサラダとか、いつも、買うかどうかまよう。ときどき買っている。
帰ってきたあと、殺虫剤を下の部屋にまいた。下の部屋というのは一階の部屋。殺虫剤はどうしても、かからないところがあるんだよね。あとは、親父がのせた板の上に、ネズミの糞がたくさんころがっていると思うのだけど、あれをどうにかしないとやばいんだよな。その板の上に、殺虫剤をかけるのが至難の業なんだよな。まあ、バルサンをたいときに、なんとかなってくれていればいいのだけど。
鼻の横は、きれいに治ったかと思ったけど、かさぶた……。言いたくないからいいや。
ぼくの白雪のような肌に傷をつけるとは……。納得がいかない。なんで、ぼくが……。ぼくが……。ぼくが……。
ともかく、殺虫剤をまいた。殺虫剤だってただじゃない。まあ、安いけど。けど、通販で買ってしまったから、段ボールの処理がふえるんだよね。まあ、除虫菊の殺虫剤は近くでは売ってない。
もう、中身が入っている段ボール箱がたまって、しかたがない。どこになにが入っているかわからない。
ほんとうーー、どうするかな??????
つまらないんだよな。
普通の人がおもしろいと思うことがおもしろくないし、俺が昔おもしろいと思ったことも、おもしろくない。こんなにおもしろくないのははじめてだ。これで、旅行に行ったり、趣味の会に行ったり、風の人谷に行ったりしても、まったくおもしろくないわけだからな。
たとえばの話なんだけど、「ファイザーのワクチンはよくできたワクチンだ」というようなことを言う医者がいたとする。けど、その医者は、ワクチンを打たない。自分の子供たちにも、ワクチンは打たせない。妻にも打たせない。どうしてなんだろう? よくできたワクチンなら、打てばいいのに。身内にも、打たせればいいのに。
わからないなぁ。わからない。単なる推理だけど、この医者は、ほんとうは、「ファイザーのワクチンは、よくできたワクチンではない」と考えているのではないかな、と思う。まあ、これは、ぼくの、単なる推理だから、この医者が、ほんとうはどう思っているのかわからない。
けど、自分は打たないのに、こういうことを言えてしまう人の主観的な道徳観は、どうなっているのだろうと思うのだ。
よくできたワクチンだと言ったのに、本人は打たない理由を教えてくれ。打ちたくない理由があるんでしょ。
あー、むなしい。ダニダニ。ダニ対処。ダニ対処。殺虫剤殺虫剤。はぁー。むなしい。
頑固に、ネズミ対策工事に反対しやがって。
頑固に、くさい酒糟のついた魚を、だしっぱなしにしやがって。
ともかく、むなしい。
どれだけ、元気をつけるために、焼肉を食べてもだめだ。
気付けって言い方、あるよね。きつけのために、どれだけ、おいしそうなもの買ってもだめだ。むなしーわ。そんなことで、元気になるわけがないよな。
昨日、夜、寝る前に、トイレに行ったら、右腕をダニに刺されたんだよね。サンポールをまいているときに刺されたのか? あるいは、ビニールゴミ、プラスチックごみをまとめているときに刺されたのか? はっきりしない。どっちかだと思う。いちおう、トイレに電子蚊取り器を仕掛けて、窓とドアを閉めて、ガスが充満するようにして、眠った。
きょうはずっと、起きてから刺されてなかったんだけど、風呂に入ったときに、右足の甲を刺された。これも、どこで刺されたのかわからない。風呂に入るまえは、刺されていなかったことは確かだ。風呂場で、殺虫剤をまくのは、いやなので、いろいろとまよっている。これ、どこでやられたのかわからない。
あとは、ほんとうは、全部の畳をかえるべきなんだろうと思う。けど、どのみち、引っ越すのであれば、畳をかえた金が全部むだになってしまう。
まあ、そんなこんなで、足の甲がかゆい、と思いながら横になっていた。かゆみがひいたので、買い物に行こうかなと思う。どうしようかな。横になっていたとき、買い物に行くとしたら、靴のなかでかゆいのがいやだからいやだなと思っていたんだけど、かゆみがひいた。ビジュアルは、見てない。見たくないから見ない。
もう、バルサンとかではダメで、全部、かえないと、ダメなんだと思う。
ところで、ラーメンが食いたいな。どうしようかな。
追伸、
金は入った。今日は稼いだ。
なんか、引っ越す力が残ってないというのが、問題なんだよね。ほんとうに、ここ2年間、3年間で、きれた。エネルギーがきれた。電池ぎれ。
動けない。
動けない。
通販は楽だから、ダニ対処用にいろいろな服を買った。ダニ対処用にいろいろなグッズを買った。けど、これがまた、完全除去にはいたらないものなのである。どうするかな。特に、さむい思いをしたくないという理由で、服をいっぱい買った。買ったばかりの服がダニにやられて、着れない服になってしまうのである。これは、こたえた。まあ、対策として、防ダニ洗剤を買ってそれで、洗濯しているけど、これも、どうなのかよくわからない。
『不憫OLちゃん』のダニがいるバージョンになっている。ダニ対策、ネズミ対策、ネズミの糞処理、そういうことの業者に対する依頼で、つかれた。
まあ、元気だったら、さっさと引っ越して、このうちを売ることを考えるんだろうけどな。うちを売ると言っても、価値があるのは土地だけだ。
ほんとうにつかれてしまって、うまく動けない。「もーいやだ」という感じがあるんだよね。そうすると、「通販」という楽な方向でできることをやるということになる。そうなると、狭い部屋に服や段ボール箱や防ダニ用グッズがふえるということになる。
+++++++++++++
『不憫OLちゃん』と書いたけど、それはぼくが勝手につけている名称で、実際には『ひとり暮らしのOLを描きました』に出てくるOLのこと。
ひとり暮らしのOLを描きました 1巻
黒川依
しかし、つまんない。
つまんなーーい。
顔を刺されたのがショックなので、なるべくはやく、引っ越したいんだけど、なんていうのかな?日常の生活を維持するだけで精一杯だ。まあ、助けてほしいのはやまやまなんだが……。
コーヒー、復活させたので、腹の調子がおかしい。
ワクチンをすすめる人と、すすめない人。人間の本質がわかるよな。
他人にうつさないように(ワクチンを打つ)とか、そういうことを言い出しているけど、ワクチン自体がウィルスみたいなところがある。おそろしいことに、ワクチンを打った家族から、ワクチンを打ってない家族に、スパイクたんぱく質のDNAかスパイクたんぱく質のRNAが、うつる。RNAからDNAがつくられること(逆転写)はありえるので、スパイクたんぱく質のm-RNAがスパイクたんぱく質のDNAをつくってしまう場合があることは否定できない。(けど、否定しているけどね。)DNAになってしまった場合、ずっと、からだで、スパイクたんぱく質を生成し続けることができる。スパイクたんぱく質は、免疫システムにとって敵(攻撃対象)なので、自分の免疫システムが自分の細胞を攻撃するということが発生してしまう。
RNAが核にはいるとかそういうことを言ってるんじゃないから、そこのことろを、よろしく。
すき焼きができた。まだ、さましているさいちゅう。基本、あついのは食べられない。まあ、しょうゆと生卵をかきまぜて、とろとろと系の液体をつくり、そのなかに、肉をどっぷりとつけて食べることで肉をさます方法もあるけど、今回は、それは使わない。
しかし、ほんとうに、めんどうなんだよな。お勝手でつくれば楽なんだけど。
けど、まあ、つまんないね。
ほんとう、どうするかな?
まあ、たわごとだけど、
俺が、いまの時点でひょっとしたら、こうなるんじゃないかなーというような感じのことだということを最初に断っておく。
2022年の5月あたりから(感染者数が増えて)9月あたりがピークになると思う。5月あたりというのは、4月と6月を含む。9月あたりというのは10月を含む。
また、焼き肉屋に行くかな。まあ、散財モードに入ったかも。
けど、うちで、すき焼きをつくろう。材料は、買ってきた。
しかし、むなしい。
正直言うと、自分でつくるのがめんどうくさい。むかしは、つくりたかったんだけどなぁ。
アディダスのロングコートを買った。プーマとミズノとアディダスでまよった。まあ、アディダスのほうがロゴがかっこういいから、アディダスにした。俺のなかではけっこう高い。
いま、うちにあるロングコートは、完全にうち用として使おう。これは、ずいぶん世話になった。うち用なので、もう、うちで洗う。洗ってくるかな。
下に行くとダニに刺されるかもしれないからなぁ。
にしても、急にさむくなったねぇ。
またまた、家にたどりつけない夢を見てしまった。しかも、なぜか、電車の中で3人組と、バトルになりそうだった。車いすに乗っているやつが、映画に出てきたターミネーターのようなやつで、車いすに乗っているから、動けないというわけでもなさそうなのである。
アナウンスの通りに乗ったら、へんなところに連れていかれて、まわりの人に聞いたのだけど、まわりの人もまるでわかってないみたいなのである。
今日は、雨がふっているので、外に出たくない。けど、この雨は夕方になればやむみたいなのである。いま、午後2時29分。まだ、ふっている。起きたときからふっている。
昨日、大きな袋を開けたときか、段ボール箱を動かしたときに、鼻付近をダニに刺された。これが、ショックなんだよ。かゆくてもあとが残らなければ、いい。親父の、置き土産。ダニとネズミの糞。
昨日は、それでへこんで、めちゃくちゃな気分になって、眠った。なかなか眠れなかったんだけど、あけがたになって眠れた。
起きても、寝ても、おなじだよ。諸君。
とりあえず、いまは、いのちをつなければ、いいか。俺がここで死んでしまったら、なんにもならない。不調でも、とりあえず生きていれば、どうにかなるかもしれない。
しかし、つらいなぁ。
いそがしいのも、ひまなのも、こたえるという話さ。
そういえば、無職が転生する話などについて
転生したとたんに、無職設定がなくなっているからな。前世で無職だったことなんて、そのあとの話になにも影響を与えない。それじゃ、意味がない。ちゃんと前世で無職だったことが、話のなかでいきてこなければ、話にならない。
行政「ワクチンを打ったあと流産した人がいたとしても、ワクチンのせいで流産したと報告するな。そういう報告をしたらいろいろとめんどうなことになるよ」
医者「わかりました」
患者「ワクチンが関係しているのではないですか」
医者「ワクチンが関係しているとは言えない」
行政「ワクチンで流産したという報告は受けてない。ワクチンは安全」
↓
行政「ワクチンを打ったあと流産した人がいたとしても、ワクチンのせいで流産したと報告するな」
新規感染者数が減ったのは、たぶん、Ct値をいじっているからだと思う。
だいたい、ワクチンを打った人が増えたから、新規感染者数が減ったと考える人がおおくなれば、ワクチンをもう一回打とうと思う人も増える。あとは、選挙かな。選挙の前だから、あるいは、選挙中だから、新規感染者数が減っているんじゃないの。
ワクチンを打った人が増えた→新規感染者数が減った→ワクチンは感染防止に有効
というような思考の流れをつくりたいんじゃないかな。ひとびとの頭のなかに。真の為政者は。
俺の人生なんだが、どうなってしまうのだろうか?
ここまで、意欲がなくなるとは思ってもみなかった。すべてが色あせて見える。自分が昔やりたかったことなんて、まるで、やりたくないのだ。これは、もう、どうかしてしまっている。やっぱり、最後の二年で、ごっそりもっていかれた。
体調が悪い。のどが痛い。鼻の奥が、のどとおなじように、痛い感じがする。炎症を起こしている感じがある。体調が悪いのに、バルサンをたいて、そのあと、体調が悪いのに、蚊取り線香をたいたからな。あれ、使用上の注意を守らないで使ってたからな。けど、俺の部屋でたいたわけじゃないから、……たくわけじゃないから、部屋のなかで一本の蚊取り線香をたくのよりも、影響が少ないと思ったのだけど、見えなくても、なんか、のどにこたえるガスがきていたのか? 消しに行こうと思ったけど、体が動かなかった。あとは、煙がある状態でも、下に行くと、ダニに刺される感じがしたのでいやだった。たとえば、階段のところで刺されてしまう可能性があるのだ。階段のところは、煙をたいてないとする。けど、ドアを閉めても、うすっらと煙が見える状態だ。うっすらと、煙が見える状態でも、はっきり言えば、刺される。のどの奥がいたい感じは、煙のなかにいる時とおなじ感じだから、やはり、蚊取り線香の煙でいたくなったんだろうなと思う。
ともかく、全体的に体調が悪い。
まあ、蚊取り線香をたかないで、引っ越して、この家で、バルサンを何回もたくというのが、正解だったんだろうな。蚊取り線香はさすがに、火を使うから、たいたままにして、家を離れることはできない。けど、引っ越しができないんだよな。この引っ越しというのは、部分的な引っ越しでかまわないわけだけど部分的な引っ越しですらできない。ひとつは体力問題。もうひとつは、金銭問題だ。金はあるんだけど、いざ、払うとなると、気がひける。家賃や保証会社に払う保証代?や一部管理費、場合によっては、組合費まで払うとなると、気がひけるのだ。これは、ものになって残らない。自分が買いたいものがあったとする。それを我慢してためた金なのだ。消えてしまうのがたえられない。
ともかく、体力がなくて、部分的に引っ越しをして、こっちの家でバルサンをたきまくるという、手段をとれなかった。ほんとうに、体調が悪い。熱は出てないみたいなのだけど、熱が出たときのような、だるさがある。
なんかしんないけど、お祓い系の三人組と一緒に行動をしている夢を見た。このお祓い三人組が、お笑い三人組のように、リアクションがおおげさなんだよ。リアクションがおおきい。三人とも、おおきいんだよな。で、依頼主の人が、わりと思い込みの強い人なんだよ。で、霊の人は落ち着いている人なんだよな。で、霊の人はまるまるまるまるで亡くなったんだけど、依頼主の人が、いろいろとまちがった思い込みをしているので、それはちがうということを言いたかったらしいんだよ。けど、お祓い三人組が、いちいち……これまたへんな方向に解釈するから、ぼくが……「これは、……じつは、そのまえにこういうことがあって、それで、こうなって、こうなんだよ」みたいなことを言わなければならなくて、つかれた。もう、つかれた。夢でもつかれる。夢のなかでもつかれた。もう、夢のなかでも、つかれることには、かかわらないのでよろしく。
ネットスーパー、どうするかな。けっこう、安い。これは、送料を入れても、損はしないのでは……。5500円以上買うと、送料がタダになるみたいだけど、冷蔵庫を復活させれれば、5500円以上買って、わりと時間をかけて使い切るということもできるぞ。
どうするかな。自分で近くのコンビニに買いに行くというのは、かなり損だよな。送料を払うにしろ、ネットスーパーを使ったほうが安く買える。
正直言って、首が痛いんだよ。低くなってしまった枕の下に、クッションを入れて使っていたのだけど、やっぱり、それだと調子が悪い。
買いなおすのは、めんどうだしカネがかかるけど、健康にはかえられない。
高さ調整ができると書いてあったから、あの枕を買ったのに、事実上、俺が思っているような高さ調整ができない。あれ、なんで、型崩れしないように、加工がしてあるんだろう。失敗した。このタイプだと、高さ調整をしない時点で、理想の『枕の高さ』にあってないとだめだ。
しかたがないので、高さ調整ができない枕を買った。そばがら100%。そばがら100%にこだわるんだよね。よけいな加工をしてない、そばがら100%枕に限る。よけいな加工をするな。
これで、今日、もうけた分の半分がなくなるなぁ。あーー。まあ、きのう、枕代ぐらいはもうけたから、いいか。
枕を買ったけど、枕、失敗。これは、やばい。これは、使えない。
ずっと、段ボールのなかに入っていたものを、いまあけたんだけど、だめだ。これは、使えない。そばがら枕がほしかったから、そばがら100%のやつを買ったんだけど、これは、ちがう。ぜんぜんちがう。
失敗した。もう、返すわけにはいかないしなぁ。
むだになっちゃった。
ネットスーパーっていいと思ったけど、段ボールの処理がめんどうだな。
どうするかな? 炭酸水に関しては、アマゾンよりもいい感じだな。小回りがきくというか。
しかし、だるい。
散歩がてら、買いに行くというのが一番、いいんだけどな。
正直言ってだるい。
金は入ったので、だいじょうぶ。
しかし、つかれた。
相当に動きたくない気持ちでいっぱいだ。
動きたくない。
この部屋で、ダニと遭遇してしまった。いちおう、やっつけて、おいた。けど、これは……。親父の部屋で、ながながと大量の?蚊取り線香をたくまでは、なかったことだ。隙間があるんだよな。一回の親父の部屋と俺の部屋のあいだに隙間がある。俺の部屋は、親父の部屋の真上だ。そして、ほんらい畳が敷いてあった部分に、板を敷いたのだけど、これは、プロがやった。で、畳部分をのこして、三畳分だけやったのである。六畳なんだけど。で、残りの三畳分は、だいぶたったあとに、ウッドカーペットを俺がのせて、使っている。これは、ちゃんとした工事ではない。
あー、まあ、いいや。ともかく、どうするかな。
買い物に行きたいんだよ。けど、電子蚊取り器のガスで、ちょっと、具合が悪い。これも、何日も前から、スイッチをつけっぱなしだ。俺の部屋でやっているわけではないけど、階段の踊り場だけで、蚊取り線香をたいたとき、どのくらい煙がくるか確かめたのだけど、けっこうきた。で、電子蚊取り器の場合は、煙じゃないから見えないけど、きていると思う。
あと、一階のお勝手で、電子蚊取り器をつけている。
暗くなってきた。
一番近いところに行って、帰ってくるかな。とりあえず、食べられるものを買って、帰ってくるだけ。ほんとうは、スーパーに行きたい。
顔をダニに刺されずに、あの部屋にある段ボールを片づけるというのが、至難の業になっている。段ボールはダニハウスだ。いや、ダニマンションか。ともかく、ダニにとって、とてつもなく住み心地がいい場所であるらしく、えらく、繁殖する。さらに、段ボールの上にほこりがかぶっている。このほこりもやっかいだ。段ボール自体を動かしたり、段ボールのフタになっている部分をあければ、ほこりが舞い散る。ほこりだけではなくて、ダニも舞い散るだろう。
段ボールにはなるべく殺虫剤をかけたくない。段ボールは再利用するために回収しているので、段ボールに殺虫剤をかけるのは問題がある。しかし、除虫菊成分であれば、問題がないということにしておくかなという気持ちになっている。除虫菊の成分は、虫にとっては、神経毒だけど、哺乳類にとっては、神経毒ではない。哺乳類は、分解できる酵素を持っている。それから、除虫菊の成分は、熱や日光によって分解される。別に哺乳類の体内に入らなくても、自然に分解される。なので、段ボールにかけても、しばらく、ほうっておけば、日光と熱で、分解されるだろう。だいたい、除虫菊は農薬として使われていたこともあるので、じょううぎく成分がついたものを、食べていたということだ。段ボールの表面に、つくぐらいは、いいかなと思う。
まあ、異論は認める。
ネズミとネズミの糞とダニによって、部屋掃除がものすごく、むずかいしものになってしまったのだ。これ、ほんとう、粗大ごみ処理を頼むにしろ、ネズミの糞がなかったら、どれだけ気楽に頼めるか。ダニがいなかったら、どれだけ気楽に頼めるか。たぶん、このあいだきてくれた人たちは、ダニに刺されたと思う。気が重い。そこにもう一回頼むのも、気が重い。ネズミの糞がある場合でも、粗大ごみを回収してくれるところをさがすのが、一苦労だ。そして、ネズミの糞がついている理由について、説明するのも気が重い。
親父が、難題を残して、この世を去った。ほんとうに、難題ばかりだな。親父が俺にやったことって、こういうこと、ばかりなのである。
+++++++++++++++++
顔、刺されたかもしれない。トイレ掃除をしていた。トイレで電子蚊取り器をつかうために、電源のところをいじっていたのだ。いちおう、電子蚊取り器を使えるようにした。けど、びみょ~なんだよな。ダニによって、かゆさがちがうのである。(刺されると)なんか、かゆいほこりがついたような感じで、かゆくなるやつ(ダニ)もいる。刺されたのか、ほこりアレルギーでかゆくなったのか、よくわからない。ともかく、かゆさよりも、ビジュアルで、ビジュアルがそこなわれるのがいやなのだ。たいして、かゆくないけど、刺されたのであれば、顕微鏡か虫メガネで見れば、刺されたところが赤くなっていると思う。まあ、ひっかけば、それなりに、また小さな傷ができるのだろう。
じつは、スパイクたんぱく質のm-RNAがはいったワクチンを打ってしまうと、細胞に小さな傷ができる。毛細血管を構成している細胞の表面は、言ってみれば、すべすべなのだけど、このすべすべな表面が、ざらざらな表面になる。このざらざらな表面に、血小板があたって、小さな小さなかたまり(血栓)ができる。小さな小さな血栓ができる確率はだいたい60%。
m-RNAは普通は、分解酵素で分解されてしまうのだけど、ファイザー社のワクチンに入っているm-RNAは、特殊な加工がほどこされていて、なかなか分解されないようになっている。
ともかく、このワクチンは、免疫システムにダメージを与える。目立った副反応が終われば、それで、悪い効果はもう、あらわれないとは言えない。
なんとか起きて、ごみを捨てた。
これから、買い物に行くかどうかまよう。なんか、きゅうりの漬物が食いたい。あと、このあいだ買った大根を、そのまま出しておいたら、きたない色のカビがはえた。やばい。ミニ冷蔵庫は、ほんとうにミニで、入れるスペースがない。これ、もう一台買っておくかな。
まあ、正直言って、気分がおちている。いつものことだけど、うつだ。
今日は、風が強い。サングラスをかけるべきかなと思うけど、サングラスがちょっと見あたらない。どーするかな。
うつだ。うつだ。
まあ、ごみを捨てられただけでも、よしとするか。
防ダニ敷布団カバー、 防ダニ枕カバー、枕を買った。
このあいだ、防ダニ掛布団カバーを買った。まえから、ぼくのそういうシーツは全部、防ダニなんだけど……。100%。これは、なかには入れないというだけで、ぼくがダニを持ち込んでしまうと、当然表面につく。
ともかく、せっかく稼いだ金が、そういうところでどんどん出ていく。ハンディスチームアイロン(スチームクリーナー)を買ったわけだけど、これは、安物買いの銭失いみたいなところがあったかもしれない。これ、効果がわからないんだよ。ともかく、どこかにアパートを借りて、なんらかの方法でダニを殺したものをそっちに移すべきだな。本とか、まだ、着てない服とか。本はビニールで封印して、冷凍庫に二週間ぐらい入れて、ダニを殺そうかなと思っている。あとは、逆に、ビニール袋に入れて、50度のお湯につける。
いまも、一階の部屋で、電子蚊取り器をたいている?けど、これが、ぼくの体調に影響を与えているのかもしれない。ひじょーーにだるい。
だるいので、ビタミン総合・マルチミネラルのサプリも買った。これも、効くかどうかわからないけど、いまは、なんか、総合的にそういうのがたりない感じだから、サプリで補給しておく。あと、どこで刺されたのかわからないけど、いま、左のふともも、下あたりが、かゆい。これ、まちがいなくダニのかゆさだ。これが、椅子にいるやつなのか、それとも、横になっているときに、パンツについたやつなのか、それとも、トイレに行ったときにパンツについたやつなのかわからない。
ここの部屋でバルサンをたくには、ここにある重要なものを、アパートにうつしてから……ということになるのだけど、体力不足でできない。さっきまで、布団の上でのびてた。とりあえず、廊下側の窓を開けるために起きた。階段の踊り場の電子蚊取り器のスイッチを切った。けど、下の部屋でたいているし、隙間があるので、においはないけど、この部屋にも、たしょうのガスはきていると思う。で、普通は、分解されるのだけど、ぼくが、分解酵素を持ってないのかもしれない。あるいは、少ない。
もう、いろいろ、ありすぎて、チカラが出ない。
もう、つかれた。
2019年と2020年で、最後の力を使ってしまったみたいだ。
からだが重い。現状維持作業だけで、もう、いっぱいだ。
ごみを捨てたんだけど、ごみを捨てるときに、右側、足の内側を刺された。くるぶしに近い部分だ。どうしてかというと、一階の玄関に、じつは、可燃ごみを置いておいた。これは袋に入っているのだけど、一階の西の間に置いておいたものだから、ダニがついていて当然という袋だ。で、殺虫剤を部屋にまきたいとき、作業員がいじる可燃ごみの袋に殺虫剤がかかってしまってはまずいと思って、玄関のほうに置いたものだ。で、可燃ごみの日がきたら、すぐに捨てるつもりだったんだけど、二階にある可燃ごみの袋に気をとられて、玄関に置いてあるごみ袋を出せなかったことがある。二階にある可燃ごみの袋は複数個あって、それぞれを、ごみとして出せるようにしなければならなかったので、時間の余裕がなかった。少なすぎても多すぎてもだめなのだ。
ともかく、一階の玄関を開けて、ごみ袋を出したかったんだけど、少なくても一本の足を、玄関に置いてある靴の上に置かなければならなかったので、やめた。この、靴も安心できない。一階のドアを開けて、出すよりも、二階まで運んで、二階のドアから出そうと思ったのだ。で、結果的にはそれが失敗した。二階に運ぶまでのあいだに、さされた。
足を「つく」にしろ、一階のドアを開けて、そのまま出したほうがよかったんだな。ドアの前が、また、草ぼーぼーで、蚊がいる感じもあるんだよ。あそこは、足を踏み入れたくない。
もう、深夜に起きてから、だいぶ刺されている。なんとかしなければ……。
防ダニ洗剤は、あんまり効かない。というか、ほんとうにちょっとでも効いているのかどうかわからない。
親父の部屋で、けむけむをやるのはよくなかったな。親父の部屋から、ダニが、こっちの部屋に逃げてきた感じがする。けむけむって、バルサンではなくて、蚊取り線香のことなんだけど、蚊取り線香だと、バルサンとはちがって、逃げる時間があるような気がする。
いやー、まじ、つまんないわぁ。
アニメを見ていても、いやなことを思い出す。これ、ほんとうに、連想がすごいんだよな。自分で連想しようと思っているわけじゃないんだよ。けど、自然に連想してしまう。思い出させるシーンと思い出すシーン(出来事)のあいだには、かなりの距離がある。普通の人だったら、連想しないと思う。けど、俺は、連想してしまう。
じつは、かゆいのにはわけがある。洗濯機のところまで行ったから、かゆくなったと書いたけど、じつは、そのまえに、かゆくなっている。ズボンをぬいて(トレーナー下)をぬいで寝たのだけど、起きたら寒かったので、トレーナー下を履こうとした。けど、はいたらかゆくなりそうなやつしかなかった。一回でも、一階に行ったら、かゆくなりそうな服になってしまうのである。けど、見た感じわからない。なので、履くしかなかった。で、眠ってしまったのだけど、やはり、おしりのところが、全体的にかゆくなった。これ、何か所刺されているのかわからない。
まあ、そのトレーナー下は、防ダニ洗剤で洗っておいた。いま、ほしてある。なんとか、効いてくれ。昨日は「おまえがおれになをにやったかわかっているのか」と絶叫しながら、下の部屋で、殺虫剤を、相当にまいた。
ともかく、だるいんだよ。いまも、下の部屋で電子蚊取り器はつけているけど、こういうのも、影響しているかもしれない。隙間があるから、ガスはくる。で、俺はこういう物質を分解する酵素を持ってないのじゃないかと思うのである。あるいは、分泌量が少ないとか。まあ、もともと、長期騒音でだるいので、なにがなんだかわからないけど、だるいという状態が続いている。
まずやるべきことは、元気を出して、駅前の不動産屋に行くことだ。保証会社が俺のことをどう判断するのかはわからない。もに、拒否されたら、拒否されたで、打つ手はある。しかし、この三年間で、ぼくは、残りのエネルギーをほとんどすべて使い切ってしまった感じがある。動こうと思っても動けない……ときがある。腰があがらない。だるいまま、ねそべっている。
いま思ったことなんだけど、外こもり系の人っているじゃない。俺は、学問云々を抜かせば、ああいう感じなんだよ。彼らの言っていることは、よくわかる。やっぱり、サラリーマンを何十年間もして、家庭を持っている人とは、ちがう。ようするに、数十年企業戦士・家庭もち派と根無し草・独身・外こもり派はちがう。言っていることがちがうんだよね。長期騒音がなければ、学問の世界でくらしていたと思うし、その場合は、家庭を持っていたと思う。全部がちがってしまった。愕然とする。ようするに、最初から根無し草・独身・外こもりスタイルを選んだわけじゃないという感じだ。だから、もとから、そういう人とは、ちがうんだよね。
数十年企業戦士・家庭もち派とも、根無し草・独身・外こもり派とも、ちがうわけ。けど、俺の場合は、根無し草・独身・外こもり派のほうが親和力がある。数十年企業戦士・家庭もち派でも、早期リタイアを希望して、実際に早期リタイアしてしまう人は、早期リタイアしない数十年企業戦士・家庭もち派とはちがう。
早期リタイアしない数十年企業戦士・家庭もち派 > 早期リタイアしてしまう数十年企業戦士・家庭もち派 > 根無し草・独身・外こもり派
という感じで、左に行くほど、社会に対する適応力がある。社会というのは、もっと、限定的に言えば、日本の企業文化ということだ。日本の企業文化に対する適応力がちがうのである。もちろん、これは、日本の企業文化に対する適応力における差だから、適応力があるほうが「人間的に」すぐれていると言っているわけではない。あくまでも、日本の企業文化に対する適応力だけについて、語っているわけ。もちろん、日本の企業のなかでは、日本の企業文化に適応できるほうが、能力があると評価されるだろう。その企業のなかでね。けど、これは、人間的にすぐれているということではない。ほかの能力もあるので、どっちがすぐれているとは、一概には言えない……。こういうことだ。
明るくなってきた。どうするかな? カレー粉があれば、カレーがつくれるのだけど……。カレー粉を買ってこないとだめかな。玉ねぎを煮込んだカレーが食べたい。北海道産の玉ねぎを、だいぶ前に買ってきて、置いてある。玉ねぎは、常温保存でけっこう、もつ感じがする。
ほんとう、引っ越すとなると……洗濯機と冷蔵庫を買いなおさなければならない。これは、ネズミ・殺虫剤、ダニ・殺虫剤の組み合わせで、うちにある洗濯機と冷蔵庫を持っていくというわけにはいかなくなった。ダニパウチができる布団乾燥機も買おうと思う。
ストレスで、コーヒーを飲んでしまう。スティックコーヒーを通販で買ったので、20本ぐらい持っているのだ。買うときは一週間に一本ぐらいなら、いいだろうという気持ちだった。けど、買ったら、飲んでる。一日に一本でも、負担があるのに、二本、飲んでる。腹が、いたい。きゅーーっとくる。
けど、ダニでかゆくて、イライラしているときは、「もう、なんでもいいや」という感じで飲んでしまう。ダニ刺されがひどいんだよ。わーーって、刺されるときがある。もう、イライラがとまらない。
いちおう、安全地帯で掃除をしているのだけど、これがまた、かゆさが続いているので、どこで刺されているのかわからないような状態なのだ。ともかく、昨日は不燃ごみを出した。これは、ずっと置いてあったやつだから、出しただけでも相当な進歩。
考えが一転、二転、三転、する。四転、五転するときもある。ダニでかゆいときと、かゆみがおさまったときで、考えがちがう。あとは、どーーしても、家賃が気になる。家賃だけじゃなくていろいろと払わなければならない。で、本のために一部屋ほしいんだよ……。贅沢を言えば……。けど、本のために、一部屋、使うとなると、金がかかりすぎる。
スチームアイロンを注文した。これで、椅子のダニを退治できないか、やってみる。親父の部屋で蚊取り線香をたいてから、俺の部屋にダニがくるようになった。バルサンとはちがって、逃げる時間がたくさんあるから、こっちに移動してきたのかもしれない。煙は見えないけど、ガスはきている状態で、俺ののどがやられたのだけど、彼らは、それくらいでは死なないのだろう。
一気に刺されることがある。やはり、洗濯とか風呂がやばい。
いまも、一階で電子蚊取り器をたいている状態だけど、俺に影響を与えているかもしれない。これ、だるいのはだるいのだけど、わからないんだよな。あまりにも続きすぎてわからない。俺は、この手の物質の、分解酵素がたりないのかもしれない。
いろいろとうまくいかないことがある。ダニ関係だけどな。そして、ネズミ関係だけどな。ひょっとしたら、ネズミに侵入されたかもしれない。
あーー。
ともかく、きょうもかゆい。どうにかしなければ、と思うけど、だるくて、あんまり動けない。その、だるい体を動かして、60度のお湯につけたあと、洗濯をしたのだけど、洗濯機が、エラーを出した。服は、洗えた。シーツと服をわけて、洗濯することにした。湯船にお湯を入れた状態で放置しておくと、ネズミがよってくるのだ。もう、だいじょうぶかと思ったけど、そういえば、そういうことがあった。
ともかく、ぼくのなかでは、ダニ問題が一番で、コロナなんてどうでもいい。けど、ダニを退治するために、蚊取り線香をたきまくったのだけど、そのときに、のどをいためた。これも、あんまり、よくなってない。この時期、これは、まずい。
ほんとうは、買い物に行きたい。しかし、シーツの洗濯がまだ済んでない。あとで見に行って、おなじエラーコードが出てとまっていたらいやだな。
片づかないんだよな。片づかない。
ダニのことを考えると片づかない。置いてあるものにダニがついてないということがわかればよいのだけど、わからない。ダニがついている可能性があるものを、新しいところに持ち込むことはできない。ダニは、冷凍には強いけど、2週間冷凍すれば話はちがう。
椅子なんて、このあいだ買ったばかりなのに、この椅子は、新しいところには、もっていけない。いま、ポリ袋をかけて(座面をポリ袋に入れて)使っている状態なのだけど、ポリ袋の表面だと、別の理由でかゆくなるのだ。暑い日は、汗でかゆくなる。
布団も、買い替えないとだめだ。問題は、机だ。これはどうなんだろうな?
本は、捨てるしかないのか? だいたい、本が置いてある部屋に、入れない。本が置いてある部屋に入るには、階段の踊り場を片づけなければならないし、本が置いてある部屋に入れば、ダニに刺される。本が置いてある部屋は、かつて、ネズミの侵入をうけて、ネズミの糞が畳の上に散らばっている状態だ。
ネズミとかネズミの糞とか、ダニということを考えなければ、こんなに悩む必要はなかった。ネズミの糞が本の上に落ちているから、問題がしょうじる。部屋に入るとダニに刺されることが確定しているから問題がしょうじる。ダニを退治するために、殺虫剤をかけたり、晩餐をたいたりしなければならないから、問題がしょうじる。とくに、本に殺虫剤やバルサンの化学反応したあとの物質がついてしまうのが問題だ。バルサンと殺虫剤に関しては、じつは、見えない。けど、だから、見えないけど、本をいじれば、手に、化学物質がついてしまうということが問題なのだ。
みんなほんとうに、「人に親切にすれば、しあわせになる」というような言葉に疑問を感じないの? おかしいと思わないの?
これは、ひどい。まあ、生まれてからのことが、積み重なってこうなっているからなぁ。こういう感覚は、人によってちがいすぎるか。それは、ようするに、「パンがなければケーキを食べればいい」という感覚につながるよな。もっている人は、もってない人のことが、とことん、わからないんだよな。で、すっとぼけた発言をする。
とりあえず、ご飯を食べた。
いま殺虫剤を一階の居間にまいてきたけど、どうかな?
風呂に入りに行ったら、刺されるかな?
首がかゆい。これは、いまおりて、かゆくなったのか、それとも、以前刺されたところがかゆくなったのかわからない。
やっぱり、今やられた感じがするなぁ。首だけではなくて、肩もかゆくなってきた。
顔と体がちょっとかゆい。かさぶたがある。
昨日も、けっきょく、刺された。細かいやつだけど……。ああっ、もう、いやだな。
なんとしても、ここから出なければならないのだけど、気力がないんだよな。気力がぁ。
あーーあ、ついにこうなったか。
いま、一階に行ってきたんだけど、刺されたのか刺されなかったのかわからない。というのは、かゆい箇所があるからだ。いろいろなところが微妙にかゆいので、あたらしくかゆくなったところがわからない。あえて言えば、また、鼻のところがかゆくなったような気がする。けど、これが、前にやられたのか、今回やられたのかわからないのだ。
じつは、電子蚊取り器でどうにかしようとする計画は進行中なので、ひょっとしたら、いつものコースを移動する限り、もう刺されることは少ないのかもしれない。あとは、冬がくるのをまっている。冬はさすがに夏とはちがう。勢力がおちる。
しかし、なんとなく、動けないなぁ。
まあ、殺虫剤もまいたしな。お勝手が安全地帯なのかどうかわからない。掃除機をかけると、また、ダニが拡散されてしまうので、あの掃除機はもうだめだ。というか、一回しか使えないのだ。
昨日の状態よりは、たぶん、いい。ダニに関して言うと……。けど、平定したのかどうかわからない。完全に駆逐したいのだけど。
月の生活費について考えていたのだけど、月の生活費はどうにかなる。問題なのは、ダニだ。ダニさえ発生しなければ……。固定資産税、月換算で5000円で暮らせたのになぁ。これが、家賃4万円になるとけっこうきついんだよな。
もう、ぼくは究極の節約生活をするつもりがない。ほかの人たちとはだいぶずれてしまっているのだけど、「究極」はない。「ゆるやか」な節約生活をするつもりだ。そうなると、家賃4万円は、けっこうきついのだ。
どうにかなるけど、けっこうきつい。どういう意味かというと、(月の)収支がマイナスになる。これを、どう考えるかだな。いまの生活だと、じつは(月の)収支がプラスになるのだ。
あのあと、殺虫剤を一階の部屋にまいた。
そのあと、なんとか、一番近いコンビニならいけそうな気がしたので、行ってきた。
わりと、全面的に殺虫剤をまいたけど、安心ができない。やはり、刺されるような感じがする。いまも、背中がかゆい。顔もちょっとかゆい。
引っ越しについて、考えていた。
のどが痛い。じつは、蚊取り線香生活の影響がまだ消えてない。そして、一階の部屋で二つの電子蚊取り器のスイッチをつけて、階段の踊り場のところにひとつの電子蚊取り器のスイッチをつけて、この部屋に戻ってきて、眠った。これも、眠るつもりはなかったんだけど、疲れて横になったら、気を失うように眠ってしまったみたいなのである。なので、歯磨きをしてなかった。歯磨きをするために起きた。で、からだがきつい。精神的にきつい。こんなんじゃ、引っ越しの用意なんてできない。だれかかわりにやってほしい。
(賃貸から) 出てから(ダニ退治を)やるように、睡眠時間の調節をしなければならないのだけど、できない。ほんとうは、いまの時間は、交渉してなきゃいけない。けど、体がだるくて交渉ができない。だいたい、鼻水が出て、のどが痛い状態だ。新型コロナ感染症を疑われるのでやばい。
ダメだったら、中古マンションを買おう。
「これいいな」と思うやつがあるんだけど、高い。俺にとっては、高い。しかも、バルコニーに謎の茶色い物質が散らかっているんだよな。あれは、なんなんだ? けど、問い合わせをすると営業の電話がかかってくるので、「ちょっと手が出ないなぁ」と思っているところは、やめておくことにした。
やっぱり、動かすとだめなんだよな。段ボールを片づけて、プラスチックの箱があるところまで行きたかった。それから、一度でも、ネズミの糞がおちているところで掃除機をかけると、その掃除機は、だめになる。ダニバルサンがもうちょっと頼りになれば、ちがってたんだけどな。
洗濯なんかしても、むだなんだよ。そして、風呂に入るのも、相当に刺されるのを覚悟しなければならない。
賃貸にしろ、UR賃貸にしろ、俺は、借りられるのか?と思うところがある。保証会社というのは、くせものだ。保証会社がどういう判断をするかわからない。ちなみに、UR賃貸のほうは保証会社は関係ない。見せ金をつくれば、ほんとうに、通るのか?
また、ダニに刺された。やはり、洗濯機置き場まで行くとだめみたいだ。あとは、階段の踊り場のところなんだけど、あそこの段ボールを片づけているときに、相当、やられた。いまも、背中と腹がかゆい。鼻のところもかゆい。
足の甲もかゆい。
だめもとで、蚊取り線香をたいてみたけどだめだ。俺には、こたえる。鼻水が出るようになる。のどがイガイガになる。煙は吸ってないのだけど、ガスがくる。
片づけてから、うちを出ようと思っていたけど、うちを出てから、何回も何回もバルサンをたいて、それで、粗大ごみ回収屋さんに来てもらってどうにかするかな。あとは、ネズミの掃除も、特殊清掃の人に任せるかな。俺がすまないようになったら、もう、どんな強力な薬を使ってもいいわけだから。けど、まあ、どうせ家を倒壊させるのだから、ダニなんてどうでもいいか。あれ、家をこわす人は、畳を出したりするわけかな? 畳の上には、ネズミのげろがついている。あれは、やばい。人を病気にさせるわけにはいかない。けど、きちがい親父が、あほなことをして、こういう状態を作り出した。きちがい親父は死んだけど、俺が、ここで苦しんでいる。あいつが残していった、ネズミの糞やネズミのげろや、そこから発生したダニでこまっている。
引っ越しなどに関しては俺が決めるしかないんだよな。まあ、金のことは、けっこう問題だな。家賃を払うとなると老後資金がどんどん減っていくことになるからな。固定資産税月換算5000円だから、けっこう、食費などにまわすことができたわけだから。できるわけだから。まあ、うしろの2年間、3年間をどう考えるかなんだよな。
まあ、ともかく、ダニ生活は、もうだめだ。たえられない。この椅子も、もうだめだ。ダニ関係のことで、服や食器や家具をどれだけ、むだにしたか? 仏壇だって。仏壇に向かって殺虫剤をかける気持ちわかる?
もう、いないと思って一階におりて行ったのに、仏壇からネズミがばーーんっと出てきて、カーテンのなかに隠れたときは、心臓が一瞬とまったよ。部屋が薄暗かったし、ネズミが出てくると思ってなかったから、本当に驚いた。
本当は、ダニを退治して、もうしばらく余裕を見て、本などを除菌して、ダニがついてない状態にして、……それから引っ越したかったな。
いつも読んでくださるかたに感謝しております