いつか元気になる日を夢見て、ぼくは、眠るよ。
じゃ、おやすみ~~~
きょうも、長いような短いような日だった。短いような長い日なのか?
しかし、短い感じがするな。
貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
けっきょく、マスクをしてセブンイレブンまで行ってきた。
いろいろと買って、帰ってきた。セブンイレブンはものすごく混んでいた。なんだ? レジで12人ぐらいまっていた。俺も、まった。まじで、大みそかのスーパーみたいだな。なんだろうな?
買ってきて、食ったよ。炭酸ジュースを飲みながら、モニターを見て、いろいろと考えていた。ともかく、俺は、相当にやばい。このままだと、相当にやばい。なんか、おやじとネズミに、最後の元気を持っていかれた感じがする。神経が切れて、エネルギーが奪われた。説明はすると長くなるのでしない。
それに、やたらとのどがかわくんだなぁ。これは、だめだ。
ともかく、つかれた。今日は、株以外あんまりなにもやってないけど、つかれた。通販の買い物は、わりとはずれが多い。俺は、じつはトウモロコシを買ったんだけど、思ったような味ではなかった。
どうしようかな。つまんない。
マスクをしたくないなぁ。
自動販売機まで行くか?
なんかあっちとあっちの道は、もうあきたからいやだな。
どーするかな。ほんとうは、セブンイレブンに行ったほうがいいんだよな。けど、あきた。逃避したい。ちがうルートで、ジュースを買ってくるか。
おれ、もう、だめだな。
カネは入ってきてる。株でまた、稼いだ。去年の12月あたりにしこんでおいたやつが、だいたい、このへんで売ろうかなと思っていたところまできたので、売っておいた。10年のチャートを見ると、山があるから、前の山付近に到達したら、いちおう売っておく。そのまま上がって行ったら、上がって行ったでいい。けど、そういうのも、なんとかショックのときにはおちるので、また、ひろう。
これ、生活費は稼げるにしろ、このままではダメな感じがする。けど、……。けど、このまま歳をとって死ぬのはいやだ。けど……いろいろと思い出す。騒音系の不愉快な思い出がいろいろとある。騒音の記憶というのは、人間関係の記憶なんだよ。そのころから、理解されてなかったんだな。うちの騒音は、ほかの人にはわからない。なので、遅刻をすれば、俺が文句を言われる。そのとき、騒音があるからと言っても、むだだ。あとは、プレゼントのお返しをしなかったというのがある。そういうのがあるんだよ。これも、騒音で、いろいろと失敗していて、プレゼントのお返しどころではなかった。
とりあえず、ぼくはいきている。いきてーいるんだぁ~~~~。
さて、どうするか?
きのうは、買い物に行けない状態だったけど、今日は行ける状態みたいなので、行くことにするか? まだ、ご飯を食べてない。すべては、ご飯を食べてから決定することだ。
椅子に関しては、すくなくても、今使っている椅子や、今使っているいすの前に使っていた椅子よりは、いいものが届くはずだ。値段がちがう。値段が!! 何十年も使っていた椅子は、4000円ぐらいの椅子だ。
椅子の部品が入っている箱は、いざとなったら、外においてもらえばいいや。外においてもらって、外階段から、部品のまま運んで、なんとか、「そこ」で組み立てる。「そこ」のスペースを確保しなければならない。
スプリングコートを買ってみたんだけど、思ったよりも厚い。写真ではもっと、薄い生地でできているように見えたんだけど、案外、重い。
スプリングコートを注文しておいたんだけど、いま届いた。いま、外出中じゃなくてよかった。まあ、たいていは、置いておくような感じになっているけど……。たまに、ハンコが必要なやつがくる。ハンコが必要なやつと、ハンコが必要じゃないやつが、わからない。事前に区別がつかないんだよな。まあ、送料無料系は、たいてい、ハンコが必要じゃない。なら、送料有料系はかならず、ハンコが必要なのかというと、そうでもないんだよな。くあ、送料無料と言っても、送料は有料なんだけどね。価格に反映しているタイプと大量一括タイプがある。
椅子に関しては、とりあえず、160度・リクライニング機能付きよりもひとまわり(椅子自体の大きさが)小さい椅子を買っておこうと思う。小さいほうがいい。リクライニング機能付きがいいということで、130度リクライニング機能付きを買ったのだけど、もし、もうちょっとリクライニングしたほうがいいということであれば、あとで、もう一個買おうと思う。椅子はふたつあったほうがいい。けど、実際に160度・リクライニング機能付きを買うのは、3年ぐらいは先になると思う。部屋がじゅうぶんに片付いてないとだめだから。
たまたま、前の人と答えがかぶっているばあい、そのかぶっている答えをそのまま言うべきか、別の答えを考え出して言うべきか、どっちなんだろうな。
たまたま、第一候補も、第二候補もかぶっている……どうする?
使っているエディターが、かぶっている。どうする?
好きなアニメがかぶっている。どうする?
俺は、かつて5000冊以上の本を所有していて、数万冊の本を読んだほど、本好きなんだけど、本好きということもかぶっている、どうする?
なんか、Google+に行ったときも、かぶっているひとがいて、こまったんだよな。こまった。
で、また、かぶって困っているときに、質問してくる人がいるんだよな。あるいは、自己紹介として言わなければならいとか。
俺のほうが秀丸エディタを使ったのは、早いと思うのだけど、それでも、Google+を使いだしたのは、ぼくのほうが遅いとする。それで、その人が秀丸エディタを使っていること?を売りにしていたので、ぼくも使ってますよと言ったら、「まねしたまねした」とうらまれた。たぶん、俺のほうが秀丸エディタを長く使っている。その人の年齢がわからないんだけどさ。あとは、本が好きなので、本が好きですよと言ったら、それも、「まねしたまねした」だ。
たとえばの話だけど、誰かさんが秀丸エディタを使っているというから、秀丸エディタを使いだしたのであれば、「まねをした」と言うことができると思う。けど、Google+では、たしかに、その人のほうが、さきだ。けど、これは、Google+の話だ。どうして、時系列的なことを理解できないやつがいるのか不思議でしかたがない。あと、秀丸はぼくにとって、たくさんあるソフトウエアのうちの一つにしかすぎない。秀丸の本を読むということは、ワードやエクセルの本を読むということとおなじだ。
それから、こういうひとは、たとえば、秀丸の解説書を書くのは自分の専売特許だと考えている節がある。けど、俺は、秀丸の解説本は、4冊は読んでいる。秀丸関係のウエブサイトをつくっている人もいる。俺は、その人に出会う前に、つまり、Google+を使用する前に、秀丸関係のウエブサイトの文章を読んでいる。ようするに、本に関しても、ウエブサイトに関しても、別にその人が、やりはじめたことじゃない。その人というのは、俺にまねをしたと言ってきた人だけど、この人のことを、Aさんということにする。
Aさんが秀丸解説書を書く前に、すでに、いろいろな人が秀丸解説書を書いている。もし、Aさんの理論に従うなら、Aさんは、いろいろな人のまねをしたということになる。「まねすんな!!!まねすんな!!」。 Aさんが秀丸を使う前に、多くの人が秀丸を使っていた。Aさんは、多くの人のまねをしたというとになる。「まねすんな!!!まねすんな!!」。どうして、まるで、秀丸を使うことは、自分の専売特許だと思うのか? 秀丸について本を書くことは自分の専売特許だと思うのか?
Google+の使用開始時期と、秀丸の使用開始時期はちがうんだよ。Google+を使い始めたのは、自分のほうがはやい。そこで、秀丸ユーザーだということを書いたというのは自分のほうがはやい。だから、自分のほうが秀丸を使用し始めた時期が早い……と考えるのは間違いだ。どうして、こういうふうに考えてしまうのか?
++++++++++
そのほかにも、たとえば、好きなアニメがかぶっている場合や好きな仮面ライダーがかぶっている場合や、好きなドラマがかぶっている場合があるだろう。これって、ふつう、自分も好きなんですよ」と言えば、普通は、そこから、話題が広がるはずだろ? ちがうのか?
Aさんに会ってから、自分も好きなんですよとか、自分も使っているんですよと言うことをこばむようになった。 自分も使っているんですよ」と言って話をひろげるはずだったんだけど、「まねしたまねした」と粘着されることになった。そして、Aさんが、じつは、ぼくのやったことをいろいろとまねしだしたのである。これがこまった。これは、ほんとうにまねなんだよ。たぶん、Aさんは復讐してやるつもりでやっていると思う。ほんとうにこまる。
いちおう、なんとか、頭が普通の状態になった。いままで、もやもやしてくるしかった。
睡眠がまずいのかな? ともかく、頭がもやもやしている時間が長い。だるくてしょうがない。身体的なだるさと脳みそのだるさがある。両方かさなっている場合のほうが長い。ともかく、だるい。
しかし、また、だるくなってきた。横になろう。だめだ、こりゃ。
じつはちょっとだけ、片づけをした。これは、前の二つの投稿をするまえだ。午前6時ぐらいかな。で、いろいろなところに、手をぶつけたので、やめた。説明が必要なのだけど、となりの部屋には、3畳ぐらいのスペースのところにドアがついている。そして、そのむこうに引き戸があるのだ。ようするに、でかい箱を移動するとなると、ドアのところに手があたるのであーる。
ともかく、ドアの後ろにもいろいろなものが積みあがっているので、荷物を移動するときに、じゅうぶんなスペースを確保できないのだ。
あとは、椅子を買うことにした。これは、ちょっと遅いぐらいなのだけど、腰が痛くなる可能性が高いので、いまの椅子は使わないようにしたい。もともとは、学習用チェアを使っていたのだけど、これが、壊れてしまったので、キッチン用の椅子を自分の部屋に持ってきて、使っているのだ。これが、強烈に使いにくい椅子で、ちょっとうしろを向いて、後ろにあるものをとろうとすると、わきがいたくなったり、洗濯物を干すときに、手があたったり、座るために、椅子の前に足を移動するときに、足に椅子のかどがあったりするのである。まあ、汚部屋で十分なスペースがないというのが問題なのだけど、あらゆるところが、不便にできている。背もたれもよくない。背もたれが、基本的に、上に行くほどひろがっているので、じゃまなのである。これ、ほんとう、手があたる。手を動かすときに、手が背もたれのかどのところにあたるようにできている。全部が、いやだ。
じゃあ、どうして、学習の用の椅子(学習チェア)あるいは、オフィスチェアをすぐに買わなかったかというと、組み立てるスペースがないからだ。なので、組み立て済みものを買おうとしたのだけど、組み立て済みになっていると、運べないところがあるのだ。家のなかにそういう部分がある。たとえば、家のなかの階段は、大きなものをもって運ぶということができないのだ。これも、説明すると長くなるから説明しないけど、普通の階段じゃない。
外階段はもちろん、スペース的にはオッケーなのだけど、外階段もそうとうに古い階段でちゃんした普通の階段ではないのだ。いまの人が思い浮かべるようなちゃんとした階段ではない。これも、説明すると長くなるから説明しないけど、普通の階段じゃない。使いにくい階段だ。そして、渡り廊下の部分なんだけど、ゲーミングチェアなどは、あそこを通過できるかどうかわからない。いまちょっと、渡り廊下の部分にもいろいろなものが置いてあるので、やばい。さっき説明した、引き戸の部分とドアの部分のところも、通過できるのかどうかわからない。ともかく、なんか、ゲーミングチェアって大きそうなんだよな。まあ、通そうと思えば通るんだろうけど、一人でやる気がしない。
完成したものを持ってきてもらう場合、渡り廊下のところとか、部屋を片付けてからじゃないとやばいので、それも、いやなのだ。ともかく、あまりでかくない、椅子を、買いたい。
けど、リクライニング機能が欲しい。リクライニング機能付きの椅子というのは、けっこう、でかそうなんだよな。
とりあえず、130度・リクライニング機能付きの椅子を注文したけど、ほんとうは160度・リクライニング機能付きの椅子がほしい。けど、160度・リクライニング機能付きの椅子はなんか、でかそうなんだよね。
なお、この投稿のなかで、椅子とチェアは完全に同じ意味を持つとする。
きょうは、体調、わるくてだめだ。
とてもじゃないけど、買い物には行けない。時間の長さを考えるとじゅうぶんな睡眠をとっていると言える。が、しかし、長ければいいというものではない。
しかし、睡眠とは関係なく?だるいのかもしれない。 たぶん、睡眠はかかわっていると思うけどなぁ。ともかく、だるい。
眠たくはないけど、横になるしかない。
散歩とか足踏み運動とか、むり。
いま、ご飯を食べて、水分を補給するために起きてた。まあ、お茶も飲むけど。これから……。ご飯は、お米のご飯に『牛丼の具』をかけたもの。もうちょっと、玉ねぎが入っていたほうがいいんだけどな。まあ、肉は、値段を考えるとあれが限界であろう……と肉が少ないことに理解を示すのでした。
俺、寝るよ。
じゃあね。
バイビー。
歳をとるといろいろなところが悪くなるらしいんだよ。人間だとさけられない。一生のうちで分泌できるインシュリンの量が決まっている。だいたいだけど。心臓もだいたい鼓動できる回数が決まっている。目は、わるくなる。歯はわるくなる。いろいろな内臓が、機能不全におちいる。あーー、いやだいやだ。
俺、ほんとう、長期騒音以降、いいことないんだよね。まったくできないまま、時間がすぎてしまったところがある。「いまさらやろうたって、それはむりなのさ」。適切な時期がある。適切な時期をのがしたらだめだ。
まあ、家庭環境も生活史もすべて、ひとそれぞれだから、比較することはできない。比較することはできないけど、外面的な比較をしたがるのが人間。外面的なというのは、基本的に、他人になることはむりなのだから、他人を外部から見て、判断するということが必要になる。他人というのは、けっきょく、自分が自分の頭の中で考えた他人でしかない。もちろん、他人は他人として存在しているけど、それは、存在しているように思えるということだ。まあ、実際に存在しているのだけど、存在の証明はたぶん、厳密に言えば、むりだ。ともかく、他人がどんなことをしようとも、他人というのは、自分の意識的な意識が認識している内容になる。
いまは、あつくもさむくもなく、ちょうどいい気温だ。
いまは、いたくもかゆくもなく、まあ、通常運行だ。腹痛は、治った。あれは、なんなんだろう? 残ったカレーを菌が死ぬほど熱くしないで、食べたのが問題なんだろうか?
しかし、カレーパンを見たら、食べたくなるとか、どんだけカレーが好きなんだ?
カレーがうまい。寿司、カレーはうまい。ラーメンもうまいけど、健康のためにあんまり食べないようにしている。つゆも全部飲むタイプだから……。ラーメンを注文したら、つゆも飲みたくなるでしょう。 あれ、全部飲んじゃダメなんだよな。まあ、たまに食べて、全部つゆも飲むという感じにした。ほんとうは、毎日食いたいけどね。
そういえば、菓子パンも毎日、食いたい。あとは、砂糖を使ったジュースも、毎日がんがん飲みたい。飲みたいけど、やめている。食いたいけど、やめている。まあ、カレーパンは総菜パンで菓子パンじゃない。けど、揚げ物も、やばいんだよな。揚げ物をさけているのに、カレーパンを食べてしまった。さらに、うどんと寿司の弁当みたいなやつが安かったので買ったんだけど、それにも、揚げ物が入っている。俺は、とんかつやエビフライは好きじゃないのだけど、ゴボウやニンジンが入っているかき揚げは、きらいじゃない。蕎麦やうどんに入っているかき揚げは、好きなタイプだ。とんかつもしょうゆ汁で煮込んであるばあいは、うまいと思う。
まあ、いいや。ともかく、買い物に行ったとき、いろいろと見ると、いろいろと食いたくなる。見るまで、食いたいとは思ってなかったものまで、食いたくなるんだよね。で、それがあまいものだと、苦労する。「どーーしようかな」と思う。基本、あまいものは好きなんだよね。
そのころは、気にならなかったちょっとした会話が気になったりする。うかんでくるのだ。「あのとき、さきにことわればよかったな」と思ったりする。それが、ざっとかぞえて35年前だったりする。「なんで、35年前のちょっとした会話を思い出すんだ」と思ったりする。基本的には、自分でやったことなのだけど、騒音とおやじの態度に頭にきて、階段のところで、ちょっとジャンプして、下に降りたとき、床を「ばんっ」と蹴るようにしたのだ。そうしたら、アキレス腱が、いたくていたくて、しばらく動けなくなった。そのとき、学校にはほかの人がいなかったんだよな。学校かどうか知らないけど、その階段のところには誰もいなかった。で、このアキレス腱の痛みというのが、なかなかとれなかった。で、もう治ったかなと思ったんだけど、へんなぐあいに、いたくなるのだ。なんか疲れたときなど、へんなぐあいにいたくなる。けど、何年もたったので、普段は普通に運動できるのだ。けど、なんかのときに、やっぱり、運動のあと、じーーわーーっといたくなるようなところがあって、いちおう、医者に行っていろいろとやってもらったんだけど、「きれいに治る」という感じじゃなかった。なんていうのかな、普段は平気なんだけど、アキレス腱が微妙に痛いときがあるのだ。とくに、ひねったりしなくても……。で、15年間ぐらいそんな感じて暮らしていた。普段はまったく気にならないのだけど、なんかの運動をしたあとに、じわーーーっといたくなるのだ。で、大学の体育の授業のときに、……。省略。
まあ、いいや。ともかく、自分でも微妙な痛みがあると、なんかいろいろと、いやなんだよ。すったんき、起こすんじゃなかった。まあ、いまはいたくないわけだけど、……。省略。
買い物に行って、いろいろと買ってきた。まあ、食べ物と飲み物だけだけど……。
どうなんだろうなぁ。
コーラ、おいしゅうございました。
カレーパン、おいしゅうございました。
もう、腹いっぱいです。
一度眠ったあと、起きた。
きょうは、ごみを出せないと思っていたけど、ごみが出せたのでラッキーだ。これに関してはラッキーだな。きのう、残っていたカレーを食べたんだけど、どうも、それがあたったみたいで、腹がいたい。というわけで、あんまり外出はしたくないが、ちょっとだけ出て、ジュースを買おうかなと思っている。
きょうも、速攻で行って、速攻で帰ってこよう。
しかし、俺は、誤解をされている。長期騒音のことで誤解されているし、長期騒音以降、長期騒音がどうしてもかかわってしまう部分で誤解されている。長期騒音がどうしてもかかわってしまう部分というのは、でかい。でかい。
一度、眠ったのだけど、眠った感じがしない。とりあえず、腹がへったので起きてきた。そして、たまごがけご飯プラス海苔を食べた。海苔を刻んでご飯の上に乗せた。うまかった。
しかし、こまかい不愉快な出来事の記憶がうかんでくる。出来事がうかんでくるのか? 出来事の記憶がうかんでくるのか? 出来事の記憶なんだろうな。
ある掲示板で、あるお菓子の名称を連呼するやつがいて、不愉快だった。本人によると、そのお菓子を「はやらせたい」のだそうだ。そして、自分はそのお菓子会社の回し者じゃないし、宣伝費ももらってないというようなことを言っていた。それは、事実なんだろうけど「はやらしてやる~~~」と言って、つねに、お菓子の宣伝をはりつけるので、ものすごく迷惑した。うざかった。ああいう人は頭が沸騰していて、自分の気持ちしかないんだよな。やっていることは、スパマーとおなじだ。というか、スパマーそのものだ。ほんとうに、しつこくしつこく、はりつけやがって。話に関係がないお菓子の宣伝が、話のなかに入ってくる。そりゃ、掲示板だからな。あんなの、嫌がらせにしかならないのに、本人は、気がつかないんだよな。「はやらせてやる~~」とハッピーな気分で、はりつけまくる。
あれ、一年以上続いた。俺も、そこは見るのをやめればよかったんだけど、長期騒音でいろいろとあって、……掲示板が生活の一部になっていた。
やっぱり、よくないよね。なんていうのかな? 長期騒音がなければ、充実した人生を送っていたと思う。そのような充実した人生だったら、掲示板に書き込むことが生活の一部になっているということはなかったと思う。
ともかく、そのお菓子の名称は、今でも覚えているのだけど、その名称を書いてしまうと、また、問題があるから書かない。けど、その連呼が、いやでいやでしかたがなかった。ほんとうにしつこいんだよな。長期騒音もそうなんだけど、同じ音の繰り返しとか、おなじ文字の繰り返しとかそういうのは、いやなんだよ。
雨がやんだので、買い物に行ってきた。けど、また、これからふる予報だ。なるべく早く行って、なるべく早く帰ってきた。俺は、どうしよう?
ほんとう、ジュースだけがうまいな。いや、ほかのものもうまいけど。
ともかく、基本的に楽しくない。で、じゃあ、普通に人付き合いを復活させて、楽しめばいいじゃないかということになるかというと、ならない。どーしても、楽しめない。
どうしても、破滅的なめんどうくささを感じてしまう。「もう、なにもかも、いやだ」という気持ちがある。で、実際に動くと、本当にしんどい。
どうするかな?
洗濯ものを、もってきた。けど、もう一回、一階に行かないといけない。ここは、二階。
食器を洗ったんだけど、めんどうくさいなぁ。やっぱり、めんどうくさいわぁ。
二回目、行って、帰ってきた。洗濯ものを「そとに」干した。
曇っている。このあいだとおなじように、突然雨がふってきたらやばいな。やりなおしになる。部屋に干しておくか?
ほんとう、どうしようかな。
いまの気持ちを言うと、「ぜんぶ、めんどうくさい」だな。そして「ひま」。さらに「たのしくない」。どうするかな?
洗濯の途中だ。たぶん、もう、自動洗濯機のほうは、仕事を終えただろうから、今度は、俺がとりに行かなければならない。俺の番だ。
コーヒー飲みたいな。いま飲んだら、ほんとうにやばいことになりそうだな。けど、飲みたい。
まあ、洗濯ものの世話をするとして、そのあとどうするかだな。自動販売機があるところまで行くか、それとも、スーパーに行くか?
からだがナマリのように重いけど、動かさないと、もっと、動けなくなりそうなので、なんとか、動かしている。まあ、歩いて買い物に行くのも、そのうちのひとつだ。
けど、重い。おもいーーー。おもすぎるーー。
ほんとうは、外に出る格好をして、外に出るということすら、けっこう、きついんだよね。チェック事項はあると思うけど、かなりいいかげんになっている。ようするに、恥ずかしくないかっこうかどうか、チェックする項目はあると思うんだよね。ひとそれぞれ……。俺はかなりゆるくなっている。
ともかく、いまの生活だ……。風呂に入るしかないから、風呂に入る。
あとは、部屋片づけか……。あとは、ナスの味噌汁か、カレーをつくろうかな。けど、カレーは肉と玉ねぎしかない。玉ねぎがほんのちょっとしかない。小さいやつがひとつだから。野菜成分をとるには、いろいろと入れたほうがいいんだけどな。
すべての「やりたかったこと」が崩壊している。
ほーーかーーい。
けっきょく、現状維持になってしまうな。ちょっとしたことでも、相当にめんどうくさいと感じてしまう。
ともかく、つかれた。これは、どうにもならないなぁ。この世界を生きるしかないのか?
ほんとうに、ぼろっっっぼろにつかれた。そして、どうも、復活しそうにない。つかれがまったくとれない。
めんどくさい……さみしい……つかれた……という、しょーーもない状態だ。
長期騒音でぼろぼろになった。ほんとうにつかれたな。あんなの、ない。
いやー、まじ、つまんねえぇわぁ。つまんない。これはない。
あー、正直な気持ちだよ。
のどがかわく。これ、おかしいんだよね。水をの何杯飲んでも、のどがかわいたままだ。
まあ、それは、ともかくとして、かなり動くのめんどうくさい。きのう、段ボールの処理をやったのだけど、ほんとうー、いやだな。ペットボトルが積みあがっていく。動きたくない。動きたくない。ボロボロにつかれた。寝ても、疲れがとれないんだよな。
「もー、いいわぁ」みたいな気持ちになる。
経験したことがひどすぎるんだよな。そして、長期にわたりすぎた。人生のなかで経験したことがひどすぎる。こんなの、ハッピーになれるわけがない。ハッピーな気持になれるわけがない。意志でどうにかなると思っている人は、幸運なだけだ。たまたま、数が少なかっただけだ。不幸だと感じる出来事の数が少なかっただけだと書くと、問題が生じるんだよね。出来事は中立的で、本人がどのように感じるかはちがう。どのように感じるかは、本人が選択できる……というような考え方があるから。不幸だと感じる出来事、じゃなくて、不幸な出来事だと、いちおう、文として成り立つのだけど、ちがうんだよ。不幸な出来事? まあ、不幸な出来事にはかわりがないのだけど、ちがう。一般の人が「不幸な出来事」と聞いて思い浮かべるよう内容じゃない。
株では勝った。買ったので、ちょっとだけ救われた感じがする。
しかし、さむい。布団のなかでさむいと思って、エアコンをつけようとしたのだけど、エアコンが反応しない。問題なのはリモコンのほうで、機体コードのようなものがずれてしまったようだ。これは、「Set」ボタンを3秒以上押して、機体コードを設定するモードに入って設定すればなおるのだけど、液晶が消えそうになってうまくいかない。 で、電池をかえてみたのだけど、症状が同じでうまくいかない。もうひとつ、リモコンがあったはずなので、探すが見つからない。「どうして必要なときはないんだ」と思いながら、がんばって探したら見つかった。だから、やっと、エアコンをつけることができた。
けど、「なにやってんのよ」って感じだな。エアコンのリモコンは正規のものじゃない。一個265円ぐらいの中華製の汎用リモコンだ。だから、機体コードを入力しなければならないのだ。 ぼくが使っているエアコンに対応するコードは646だ。さむいから、早くエアコンをつけたかったのに……。使えるリモコンを見つけるまでに、時間がかかった。
「今日、風呂に入るの、やめよう」と思った。リモコンが見つかったので、入るかな。
しかし、どうするかなぁ??
どうするか? どうするか?
このままではやばいのはわかっている。このままでは、このままだ。それは、わかっている。けど、打つ手がない。がんばって、現状維持だ。現状を維持するだけでけっこうたいへんだ。改善するとなると、改善しようとしたとたんに、疲れ果てて倒れるということになってしまう。まあ、倒れるというのは、寝込むということだな。
というわけで、現状維持を維持しているということになる。けっこう、ほんとうに、たいへんなんだよ。涙が出るほどたいへんだ。
人はどう思うか知らないけど、けっこう追い詰められている。
むかしから、そうだった。むかしから、長期騒音で、つねに追い詰められていた。で、ほかの人にはまったくわからないのである。だから、長期騒音なしの、ほんとうの俺がわかってない。長期騒音ありの、だめになっている俺しか知らない。みんな、わかってない。
いま、カネを持っていても、むかしの自転車のことが、腹が立って、腹が立って、しかたがない。くそ、あのときカネがあれば……。あのときカネがあれば……。そりゃ、もちろん、いまだってカネがなくなったらこまるのだけど、それにしても、ひどかったな。腹が立つ。自転車のことって、自転車をめぐるもめごとのことね。
はら、たつーー。はら、たつわーー。
あんとき、ほんとうに、カネがなくて追いつめられていた。追いつめられていたんだ。
やっぱり、腹が立つ。腹、立つ。あの自転車屋、ほんとうにむかつくな。ちゃんと、なおせ。プロなんだからちゃんと一発でなおせ。ほんとう、いいかげんな修理ばかりしやがって。役に立ってないだろ。ちゃんと、なおせ。何回、行ったと思ってんだよ。バブルとパンクとちゃんと、一発でなおせ。パンクの穴を見つけられなかったのは、自転車屋の問題だろ。近くの自転車屋がつぶれて、そこに行くしかなかったんだよな。距離があるのに……。距離があるのに……。あの、ブタゴリラみたいな自転車屋、ほんとうに頭にくるな。
つまらない。
あーー、つまらない。
自転車で買い物に行って、ティッシュペーパーとか洗剤とか、買ってくるか? かさばるものや重たいものを買うには、やはり、自転車がいい。
どうするかな?
もう今日は、一回、買い物に行ったからなぁ。しかも、洗剤は小さいやつを買ってしまった。
きょうは、多少、調子がいい。
なので、買い物に行ってきた。さらに、段ボールごみの処理をした。
ただ、二階の階段の踊り場?に段ボールなどをおいてしまうと、その段ボールがダニの巣になってしまうのだ。あそこは、何度か殺虫剤をかけたけど、基本的にはバルサンをやらないと、だめだと思う。けど、段ボールをおくとなると、あそこしかないという感じになるんだよな。で、いくつか、段ボールが置いてある。それを、まとめていたら、やはり、手首のところがかゆくなった。けど、これが、新しく刺されたところではなくて、コーヒーアレルギーですでに書き壊したところが、下着とすれてかゆくなったかもしれないのだ。
バルサンをやりたくないのは、バルサンのガスが、自分の部屋にもくるからだ。自分の部屋には調理器や食料が置いてある。バルサンのガスの1%がくる状態でも、いやだ。だから、調理を二重に袋詰めにしたりしなければならない。プラスチックの箱のなかに入れておいても、たとえば、ソースとかまよーずを使いたくない気持ちになる。
ともかく、バルサンはいやなんだよ。実際には、ちょっとぐらいガスが漏れてきても、問題はないのだけど……そのままにしておいて問題はないのだけど……神経質な俺は、気にする。じゃあ、どうしてダニが発生するような状態になってしまったかというと、おやじがネズミを家に入れたからだ。ネズミさえ入らなければ、人を刺すようなダニなんて、そんなに発生するもんじゃない。
+++++++++++++
買い物には、行ってきた。しかし、いろいろと不愉快だな。あーー。ドアバンをやりやがった。ほんとうに、頭が悪いやつは、いやだな。なんの意味があるんだろうな。わざと、でかい音が出るように乱暴にドアを閉めてなにをやりたいのか。ドアって、車のドアね。
あーーあ。つまんない。買い物は、ほんとうは、ウエルシアに行くつもりだったけど、途中でエネルギーがなくなって、もうちょっと近いところに行ってしまった。
いろいろ買ってきたけど、買うものがだいたい同じだ。ハスの総菜は、めったに買わないものだから、めずらしいものを買ったと言えばめずらしいものを買ったと言える。
そこそこ、うまかった。ほんとうは、ご飯のおかずだから味付けがちょっと濃いけど、総菜だけ食べてしまった。
あとは、洗濯ものをそとにかけておいたのだけど、総菜を食べ終わってのんびりしているときに、雨がふってきて、ちょっとぬれてしまった。基本、かわいていたやつなんだよな。雨は放射能が気になるので、また洗っておいた。けど、水道水も、信用はできない。きのう洗濯をして、風が強いからだいたいかわいていた。で、今日の午前中には部屋のなかでかわいていたのだけど、お日様にあてようと思って出しておいたのだ。午前中は、晴れてた。
よけいなことをするんじゃなかった。
買い物から帰ったあと、のんびりしてたら、ぱーーっと、雨がふってきた。いまはもう、やんでいる。しかし、俺もう、いやなんだよな。
家族関係で不愉快なことがいっぱいあった人生だ。午後4時50分って、長期騒音の雰囲気がする。これは、鳴っている空間だ。長期騒音で、俺は、人から誤解を受けてきた。これが、たえられない。カネができても、これは、解決しない。
あれから、また眠ってしまった。
起きて、ねり梅でご飯を食べた。
で、いま、いろいろとまよっている。
ほんとうに、まようなぁ。
いろいろとまようことがありすぎる。何個か、並行してまよっている。同時に何個か抱えている。どうするか? まあ、どういう決断をしてもたいしたことじゃないんだけどな。けど、まようんだよなぁ。
全部、自分の用事だからなぁ。たいたこと、ないけど。
ほんとう、長期騒音以降、なにをするのもまよって、うしろがみ、ひかれる感じがする。
他人事だったら、「なに、そんなことでまよっているの?」といいたくなるようなことだが、自分事となると、まような。まよいまくる。
けっきょく、けちなんだよ。けちなの……。けちなんだよ。けちは、まようんだよ。
けど、カネがかからないことでも、まようからなぁ。
まず、買い物に行くかな?
洗濯終了。
マスクと買い物袋も洗った。きのう、買い物に行く前に、ドアを開けようとして、買い物袋を落とした。これは、いろいろと落としやすい条件がそろっている。
まあ、のどがかわいているわけだが、横になるかな。
けど、このあいだよりも、ましか。ましだな。
豚汁調理終了。
あー。このだるいのに、豚汁をつくってしまった。すばらしいなぁーー俺はーー。
ジュース、ほしい。
ハードディスクの整理をやっている。
だるい。横になるかな。
腹は、しくしくするぐらいの痛さになった。
洗濯をやりはじめたけど、気力が……。
相当にだるい。のどがかわいている。
あとで、買い物に行く。ジュースを買う。
書いてもしかたがないけど長期騒音なしの、中学生活、高校生活、大学生活が欲しかったな。こころのこり。あーあ、つまんない。いろいろ、できたんだよな。騒音がなければ……。むなしい。
起きた。地獄の底からよみがえった。
あー、つかれた。歯磨きをしないで眠ってしまった。やばい。なんか、きのうはご飯を炊く気になれず、冷凍のピザを二枚食べたあと、横になりたくなって、横になったら、眠ってしまった。ピザ二枚と言っても、たいした量じゃない。直径15センチぐらいの小さいピザ。
で、地獄の底からよみがえったあと、ご飯を炊こうとしたら、エラーコードが出る。このエラーコードがなにを意味しているか、わからない。けど、これは、「ふたのまわりにご飯のかたいやつが残っていて、ふたがうまくしまらないぞ」というメッセージだったような気がした。だから、ふたのまわりにあるかわいたご飯を、チリ紙でとったら、なんとか、なおった。けど、全部、とったわけじゃないから、ふたのまわりにかたいご飯がちょっと残っている。あとで、ちゃんと、全部とろう。
なんか、体力がなくて、こういうのが、いちいち、省略版なんだよな。完全版じゃない。
きのう、缶コーヒーを買って飲んだので、やっぱり、腹がいたくなった。コーヒーを飲んだあとビオフェルミンも十数錠、飲んだから、だいじょうぶかなと思ったけど、だいじょうぶじゃなかった。ともかく、俺の腹はコーヒーには耐えられなくなっている。問題なのは、飲んだ直後にいたくなるのではなくて、一日たったあといたくなるということだ。飲んだ直後は平気なので、「(飲んでも)だいじょうぶだ」と思いやすい。
週に一度はコーヒー、飲みたいな。きのうも、我慢に我慢を重ねているときに、飲みたくなって飲んだというわけではないのだ。なんか、気がぬけた時間というのがある。ものすごく飲みたくて飲みたくてたまらないというような感じではなくて、ちょっと飲みたいかなぁという感じだった。そういうときが、あぶないんだよな。ものすごく飲みたくて飲みたくてたまらないというような感じのときは、我慢しようとする力も強いので、飲まないことが可能だ。けど、「ちょっと飲みたいかな」というときは、「だいじょうぶだろう」と思って飲んでしまう。
この世というのは、不愉快なことが起こるようにできている。それは、人間の構造に由来する不愉快な出来事だ。もちろん、差はあるけどさ。個体差はある。だから、特別に「自分勝手な人間」がいることは否定できない。特別に「自分勝手な人間」というのは、特別に「悪い人間」という意味だ。けど、人間の構造自体が悪を生み出すと思う。
正直言って、つまらない。
株では、儲けた。
どうするかな?
きょうは、なんとかして風呂に入ろう。できれば、掃除。しかし、掃除はしたくない。ぼろっぼろに、なんか、つかれている。不愉快な記憶がやっぱり、うかんでくるんだよな。時間は関係がない。何十年前のことだろうが、ふっと、うかんでくる。関連があることがしょうじると、芋づる式に思い出すんだよな。へんなところで、記憶力がいい。へんなところで……。
あーあ。
ジュースが欲しいけど、マスクをしたくないので、店には行かず、自動販売機まで行って、帰ってくるかな。
つかれたから横になっていたのだけど、自転車屋とのトラブルを思い出して、腹が立った。いまも、腹が立っている。ほんとう、みんな、どうしているんだろうな? むかつくことがなかなか、消えない。
なんで思い出したんだろう? 話すと長くなるから、話さないけど、おやじと自転車関係のことは、腹が立つことばかりだ。ものすごく、いやな思い出として残っている。
俺は、もう、歯磨きをしたら、寝る。
今朝、午前5時55分……ぼくは、駅のホームに立つ人たちを、歩道橋から見ていた。「この人たちは、これから仕事に行くんだろうな」と思った。 ぼくも、午前5時55分ぐらいに、駅のホームに立っていたことがあったけど、憂鬱だった。激しく憂鬱だった。
あの人たちの一日は、たいへんだと思う。けど、俺よりもずっと楽しい気分でくらしている人たちもいるだろう。
* * *
ああっ、しかし、あの自転車屋、頭にくるなぁ。何回も何回も、へま、やりやがって……。ほんとう、近くの自転車屋がなくなって、こまった。もう、あそこには行かないけど、二番目に近い自転車屋も遠いんだよな。あれは、ほんとうに、ほんとうに腹が立つ。何回も、失敗しやがって……。自分の失敗なのに、まったく悪いと思ってないんだよな。何回も何回も、別の種類の問題を発生させやがって……。
みんな、腹が立つ記憶とか、おそってこないのかな??
(いやなことは)忘れようと思ったら、きれいさっぱり忘れて、思い出さないの?
ほんとう、横になっているとき、のどがかわくと、絶望的な気分になるなぁ。水分を補給しても、のどがかわいている状態が、あんまりかわらないんだよな。
基本生活を維持することと、株以外ほとんどなにもやってない。
このあいだ、免許の更新をしたあと、大きなことはなにもしてない。たんなる、現状維持。現状維持。現状維持だけで、かなり、体が重たいーー。重たい。
そういえば、きょうは、やったことがある。買い物をしたとき、おカネを使ったのだ。なので、千円札を手に入れることができた。じつは、町内会費を払うとき、四千数百円、必要なのだ。なるべく、おつりが出ないように払いたい。前回は、一万円で払ったので、おつりが必要になった。今回は、それをさけたい。というわけで、千円札以外にも、硬貨を手に入れておいた。
クレジットカードが使えるところでは、毎回クレジットカードを使っているので、千円札がないのだ。千円札は偉大だ。やっぱり、ジュースの自動販売機で使えるお札は千円札だけだ。まあ、設置場所によっては、一万円札とか五千円札が使える販売機があるのかもしれない。けど、近くの自動販売機についてだけ言えば、千円札しか使えない。
まあ、40代から本格的に働く人もいるわけだけど、くるしそうだな。
あとは、「仕事」「恋愛」「結婚」「子供」で、分類すると、だいたいその人の、考え方やあゆんできた人生がわかっちゃうような「気がする」よな。
まあ、俺はと言うと、相当に追い込まれているよ。
くわしくは書けない。だいたい、トートロジーになる可能性がある。
洗濯をしよう。
なんか、洗っても、置くところがないんだよね。
30年、タイムスリップした感じだなぁ。
それにしても、この状態……。いま、眠れない。横になっているだけだと、いろいろと不安になってしまう。ぼくの場合、いろいろと「気楽じゃない」のだ。「気軽」でもない。そこが問題なんだよな。けど、これはもともと、こうだったというわけではない。長期騒音以降、そうなった。もともとは、普通の人だった。そういう「感性」に関してもわりと普通だったと思う。
きょうは、きのうよりもましだ。今日はもうすでに、買い物に行った。二軒まわった。
気分がほんのちょっとよくても、すぐに、わるくなるきっかけがあるんだよな。そのきっかけが多すぎる。普通の人とはちがうんだよな。普通の人の場合、身の回りに落ち込む原因が3個ぐらいあるとすると、俺の場合は60個ぐらいあるなぁ。
あの人とつきあっておけば、あの人を傷つけないで済んだとか、ここまで孤独になるとは思ってなかったとか、いろいろとうかぶ。まあ、おおもと」はあるんだけど……。長期騒音の結果、いろいろと言いにくいことができた。言いにくいんだよ。とくに、つきあいはじめの自己紹介のとき、言いにくい。どうしたって、関心がないふりをてしまうだろう。けど、つきあっておけばよかったんだよな。あっちは、そのつもりでさそっているのだから……。けど、働いているとか働いてないとか、男の場合は、いろいろと気になる。
ともかく、きのうまでよりは、ちょっとだけ、浮かびあがったかな。けど、そんなのは、ほんのちょっとで、すぐに、しぼんで、おちてしまう。
いやー、まじ、つまんないわ~~。もう、ほんとうにまるまるまる。
あー。やなぎ荘時代から30年もたったのか、信じられないなぁ。信じられない。
あとは、ほんとうに、やばい状態になっているんだよ。精神的に……。
ここまでくたびれるとは思わなかった。あの二年で、ごっそり、もっていかれた。ほんとうに人に説明してもわからないだろうけど、ちょっと特殊な事情があるんだよ。
俺はもう、このさきどうしていいかわからないな。たぶん、株はやり続けるんだろうな。けど、株はいじればいいというものじゃないからな。アホールドが一番いいというデータもあるしな。 けど、儲けたくなっちゃうんだよな。あるとき……。
ともかく、きつい。生きているのがきつい。
むかし、こうしようと思っていたことがまったくできない。できないどころか、やりたくなくなっている。
ジャワカレーをつくった。うまかった。当然、まだ残っている。どうするかな? 冷凍するべきか、今日中に食ってしまうべきか?
しかし、これ、やなぎ荘の雰囲気だな。あーーー。あーーー。
この日曜日の雰囲気は、やなぎ荘の雰囲気だ。(やなぎ荘って、むかし借りていたアパートの名称。いまはない。この世に、あの やなぎ荘は存在しない。めぞん一刻の一刻館のように、もともと、この世にないアパートじゃない。)
ところで、このあいだ、特殊な布を使ったズボンを買ったんだけど、これが、よくない。ものすごい勢いで、ほこりを吸い寄せてしまう。これは、ひどい。しかも、はたいても、ほこりがなかなか落ちない。しかも、色が黒いからめだつ。失敗したな。こんなに、ほこりがつくのか? これ、からぶき雑巾としては優秀だけど、ズボンとしては優秀じゃないな。
あー、もったいないことをした。使えないズボンなんて意味がない。これ、洗濯してもほこりがおちるかどうかわからないし、おちたとしても、またすぐにつくなぁ。
やっと、動けるようになったという感じだ。小便に起きたのだから、動けないということはないというのは、正しい。しかし、動けるというのは、そういう意味じゃない。とりあえず、ご飯を食べようとか、とりあえずおかずをつくろうという気持ちになったということが重要だ。からだが、だるくてだるくてしかたがない場合、ご飯を食べようとか、おかずをつくろうという気持ちに、すら、ならない。そういう不活性な状態を「動けない」と表現しているのだ。
とりあえず、おかずをつくろうという気持ちになったということが、非常に、大切なのだ。
そろそろ、玉ねぎを使わないとやばいなぁ。
どうするかな?
味噌汁、カレー、シチュー。ハヤシライスは、なし。このあいだ食って、飽きている。つくるとなると、何食分もできてしまう。カレーとハヤシライスは、冷凍には向かない。冷凍と言っても、家庭用の冷蔵庫についている冷凍室で、冷凍した場合だけど。
どうするかな?
寝ているあいだずっと、のどがかわいていた。小便に起きたとき、水を飲んでいるのだけど、おいつかない。いまも、いろいろと飲んだあとなのに、のどがかわいている。これは、おかしいのではないかと思うけど、いろいろとめんどうくさくて、動けない。
なんとか、体操をして乗り切ろう。体操をしても、特別、かわらないんだけどな。
寝ているとき、いろいろな「負の記憶」がうかんでくる。やばいんだよ。「もう、まるまるしたほうがいいか」なんて思ったりもする。いやー、いろいろと積み重なって、楽しくない。希望がないんだよな。他者の反応というのもけっこう重要だよな。これ、ほんとう「世の中くそ」と言いたくなるよな。生まれる家で、だいたい決まってしまうようなところがある。
ねるーーおやすみ~~
いきるのがたいへんだ~~
めんどうくさいし、つらいわぁ~~~あああ。
眠っているあいだがしあわせならまだ、いいのだが……。まるで現実の写し絵のような悪夢だからなぁ。
そりゃ、楽しくなろうったってむりだよな。むりなものはむり。
どうして、俺だけ、むりになってしまったのか? ほかの人にはわからない。わからない。この、どうしようもできない状態というのもわからないだろうな。「そんなのは、まるまるすればいい」ということになってしまう。ほんとうに、どうしようもないハック記事でいっぱいだよ。これは、Googleが悪いとは思うけど、ほんとうに、わるい状態になっている。これ、ほんとう、底が浅い。浅知恵。対象方法が全部、くそ。意味がない。「そんなことで解決するなら、とっくのとうに解決してたよ」と言いたくなるようなことしか書いてない。まあ、むりなのはわかる。わかるけどさ……。
ともかく、まるで役に立たない記事しかないのは、保証する。まあ、これは、俺にとってという意味だから、当然、「あなたにとって」はちがうかもしれない。しかし、これ、ほんとうに、現実世界が地獄になっている。
やっぱり、つまらないなぁ。
やばいけど、菓子パンと缶コーヒー、やった。やったというのは、この組み合わせで、飲んだり食べたりすることだ。
あまくて、しびれた。これは、快感なのだけど、スカッとするような感じではない。おちていく感じがする。まあ、いいや。長年やるとやばそうなんだよな。
ほんとうに、つまらない。
無間地獄に陥って、体力を吸われ、くるしんでいたのだが、双子座の天空美少女戦士テナコンに助けられ、この世界に戻ってきたぼくちんです。双子座の天空美少女戦士テナコンは勝手に、いまつくった登場人物。
あー、テナコンからエネルギーをもらったので、歩行できるようになったぼくちんは、近くのコンビニまで、買い物に行ったのであった。そして、あまいものをゲットしてしまった。
どうしようかな。思わず買ってしまったのだけど、俺が糖尿病だとしたらやばいな。あ、俺じゃなくてぼくちんだった。
まあ、いいや。ともかく、天空美少女戦士があらわれて、ぼくのことを救ってれないと……もう、むり。あっ、ぼくじゃなくて、ぼくちんだった。
起きて、ハヤシライスのソースだけ食べたり飲んだりしていた。あとは、文章を書いた。
あとは、アメリカ株の手入れをしていた。
それだけ。
どうするかな?
もう、つかれたな。
けど、そとが明るくなってきたから、買い物でも行くかな。どこに行くべきだろうか?
もう、ほんとう、どうでもいいや。あーー。
ラーメンは食いたい感じがあるなぁ。そうなると、セブンイレブンの冷凍ラーメンがいちばん楽でうまい。いま、ちょっとゆでて作るというのが、めんどうくさい気分になっているからなぁ。
けど、豚汁系の味噌汁をつくるべきなのでは? これは、ローソン100に、アメリカ産かカナダ産の肉があれば可能だな。中国野菜を買うかどうかが問題だ。あとは、あそこに行くと、ぼくが食べたくなるような菓子パンがあるので、買ってしまうかもしれない。買えば食べるだろう。
ウエルシアで例のペペロンチーノを買うべきか?
30代のやる気でもいいから、ほしい。
すべてが、色あせて見える。
すべてが、色あせて見えるって、ほんとうだったんだな。
こういうことを言ってたんだな。
これ、休んで、解決すればいいけどな。
ペペロンチーノを食べた。今回は、生トマトをいれなかった。なので、味は少し落ちる。が、しかし、うまかった。ペペロンチーノにコショウをかけて食べるのが好きだ。
このペペロンチーノは、ぼくが知る範囲では、そして、ぼくが徒歩で通える範囲では、ウエルシアにしかないので、ウエルシアにあとで行こうと思う。このペペロンチーノを二つは買おうと思う。
きょうはいい天気なのだけど、ぼくのこころは、暗いのだ。くらーいくらーーい。
一度横になるかな?
起きた~~。
あーー。起きたあとの感想は、「かわらない」だった。そして、「つまらない」。
起きたあとの感情は、「つまらない」だった。つまんなーい。つまんなーーい。
まあ、ともかく、いきいきとした感情が復活してくれることを、願うしかないね。
あー、「いきいきとした」なんて書いたけど、陳腐な言葉だな。ちんぷ、ちんぷ。
まだ、眠れない。となりのやつがまた、ドアバンをしたので、びっくりした。
眠れないので、しかたがないから、ご飯を食べている。なんか腹がへってきたので、練梅と海苔で食べている。これが、けっこう、うまい。うまいのは、うまいんだよ。じゃ、うまいものを食うと、元気が出るかというと、そうでもないわけよ。
いちおう、うまいと感じられるから、それは、感謝だな。むかし、歯の治療をしたとき、一時的に、かみ合わせが悪くなったことがあった。で、まあ、いつものラーメン屋でいつものラーメンを食べたんだけど、味がしない。
そのころ、ちょうど入院していた親父が「味がしない」ということを言ってたんだけど、これは、歳をとって味覚芽の感度がおちたんだろう。
ともかく、飯がまずくなったらおしまいだと思ったわけよ~~。
しかし、ドアバンで、寿命が縮むような感じがするのだが……。まじで、胸にひびく。
眠たいような、眠たくないような……。
あのとき、ああすればよかった。あのとき、ああしなければよかった……こんなこと、ばっかり考えているよ。あんまり、希望がないんだよね。
俺、寝るわぁ。じゃあ、ね。起きたら、どんな気分なんだろう?
俺は、ろくな記憶を持ってない。いや、ともかく、長期騒音と長期騒音の結果としてしょうじたことが、 つらい。まるまる1のことだって、まるまる2のことだってと言いたくなる。
ともかく、後悔ばかりの人生だ。この部屋で、騒音と戦っていた。けど、むりだった。ズタボロなんだよな。
つまんない。つまんない時間が、流れていく。
とりあえず、風呂に入った。あとは、株の手入れをした。
あとは、自動販売機までジュースを買いに行った。順番がめちゃくちゃになってしまった。ジュースを買いに行って、飲んだあと、株の手入れをして、株の手入れをしたあと、風呂に入った。いま、出てきたところだ。
起きたあと、長期騒音と彼女のことを考えたら、むなくそわるい気分になったので、買い物に行くことにした。長期騒音で、全部がうまくいかない。頭が、かき乱される。普通の状態で、いれない。あのとき、あんなかわいい子が声をかけてきたのに……。
買い物は、わりとスムーズにいった。なるべく、素早く歩いて、なるべく素早く買って、帰ってきた。歩くのがけっこうつらかった。「だめだ~としとった」と思った。ジュースを4本買ったので、袋が重かった。買ったものは、食品ばかりだ。
食品には、飲料水も含まれるとする。
手の指先に、なんかのトゲがささった。
ささるわけがないと思ったけど、ルーペで見たら、トゲがささっていた。
「とげぬきはどこだ?」と探したけど、ない。「あれ、おかしいな」と思って探したけど、ない。 うー、必要なときにない。こんなこともあるかと思って、とげぬきは、机の引き出しに入れておいたはずなのだけど、ない。ない~~ない~~ない~~。
爪でぬけるかと思ってやったけど、ぬけなかった。けど、もう一度、爪で抜いてみようと思って、うまいことやったら、うまいこと、ぬけた。あーーよかった。蛍光灯を見上げるようにして抜いた。
けど、抜いたトゲを、どこかに落とした。やばいよ。
どこだ? どこだ?
ちょっとだけ、外壁の修理をした。
しかし、つまんなーーい。つまんない。
ほんとうに、つまらない。
俺が20歳でも、おなじだ。20歳は長期騒音期間中だけど、かりに、19歳のときに鳴りやんでもおなじだ。9年間やられたらおなじだ。いまかりに、20歳でもおなじだ。この感覚はおなじだ。この感覚はない。やっぱり、毎日続く騒音は、すべての希望を破壊して、すべての感覚を鈍麻させる。
けっきょく、すべてがつまらない。
あれから、寝ないまま、起きてた。起きてなにをやってたかというと、白菜の味噌汁を作っていた。湯沸かし器がないから、やはり、手がつめたい。まあ、白菜を洗うのはぬるま湯でやったけど、使った後の包丁を洗ったり、使った後のまな板を洗うのは水だったので、やはり、つめたかった。まだ、夜は水がつめたい。
で、まあ、白菜の味噌汁はうまくできたと思う。うまかった。
これから、お米をプラスチックボックス(整理箱)に入れようかと思う。けっこう、むずかしい。三合ぐらいはへらさないと、コメが入っているビニール系の袋を、たてて入れることができない。
あっ、それから、さっき地震があった。震度3ぐらいかな?
まあ、食器を洗ったり、ごみを片づけたりと、いろいろとやることがある。そういう雑用が、全部、めんどうくさい。あーーっ。めんどうくさいけど、俺がやらないと……。俺がやらないと……。
どうするかな?
明るくなったら、買い物に行くかな?
いまはもう、なんか、笹かまは、どうでもいいや。チーズが入ったちくわは買っておこうかな。なんか、こういう商品は、封を開けなければ、常温でだいぶ持ちそうな感じがする。お菓子感覚だよね。
歯医者も行かなきゃいけないんだけど、なんか、行く気がしないよね。いたくはないし……。いたくはないし……。
どうしても、なかの布団が布団シーツのなかでまるまってしまうので、対処しなければならなくなる。いちおう、マスクをして対処。しかし、ほんとうに、布団の表面が布団シーツに、くっついて、くっついてしかたがない。どっちも特殊な防ダニ織りになっているからかな?
ひとつのシーツを洗ってほしておいたので、これを一枚の掛布団にかけた。まあ、掛布団は二枚ある。 けど、洗える掛布団で、全体的にかるい。夏用って感じなんだよな。もう一枚あるはずなんだけど、出てこない。
あとは、ほかの人のブログを見るのをやめようかと思う。なるべく短い時間にしなければならないと思っている。ネットサーフィンをしている時間が長い。視力が落ちたので、どうにかしたいと思っている。やはり、ネットサーフィンをする時間を減らすべきだ。ネットサーフィンをしている時間の7割は、他人のブログを読んでいる時間だ。なんとかしたい。
なんとか、もうちょっと効率のいいやり方があるはずなんだよな。しかし、落ち込んだ。落ち込んだよ。落ち込むところに落ち込んだ。いまはそういう状態だ。これが、ほかの人にはわからない。ほかの人は、わりとやるべきことをやったあとに落ち込んでいるのだけど、ぼくはそうじゃない。やり残したことがたくさんある。どうにか、回収しないとやばいと思う。しかし、元気がない。回収する元気がないんだよ。
板チョコ、一枚、食べちゃった。
あーー、つまんねぇ~~~
見るところは見た。みんな、たいへんそうだなぁ。
買い物に行くかどうかまよっている。買い物に行きすぎなような気もする。買い物に行けば、当然、カネを使う。カネ、カネ、カネ。
ところで、きのう……笹かまぼこを買ったんだけど、また、買おうかな。ササカマ~~。チーズが入っているちくわもあったから、それも買うか?
たまには、いいね。
けっきょく、買うべきものは?
紅茶と、液体洗剤も買ってくるか。
炭酸ジュースも必要だな。
あーー、明るくなってから行くか? 暗いうちに行くか? どっちにしようかな??
一度、横になるということも考えられる。
働いている人も、セミリタイアの人も、たいへんそうだなぁ。俺はどうしようかな?
全部がめんどうなんだけど。
これから、買い物に行くかどうかまよう。どうしようかな。
なるべく、歩いたほうがいいから、買い物には行くべきなんだよな。24時間、やっているところがあって、よかった。
きのうは、雨がふったあとだったので、公園のベンチには座らなかった。ちょっとだけしめっている感じだったのだけど、わざわざ、しめっているベンチに座ることもないだろうと思って、座らなかった。
きょうは、なるべく軽いものを買って、ベンチに座らないようにしようかな。あそこで、ゼロコーラを飲むのは、けっこう気持ちがいい。と言っても、ぼくの人生は長期騒音でボロボロなので、ボロボロだなぁと感じることが多い。ベンチに座って考えていることって、長期騒音がつらかったなぁということなんだよね。だから、家にいるときかわりがない。
ようするに、もし、長期騒音にさらされてなかったら、「公園のベンチに座って、ゼロコーラを飲むのが、おつだ」とか「公園のベンチに座って、ゼロコーラを飲んで、気持ちがよかった」と書けたのだけど、書けない。そのように、ポジティブなことは、めったに書けない。ぼくが「うまい」とか「気持ちがよかった」と書いている場合も、じつは、長期騒音のことは、頭の隅にある。いや、中央にある。だから、「よかった」と書いている場合は、「相対的に」よかったということ意味しているにすぎない。これは、どういうことかというと、普段よりはよかったということだ。あるいは、部屋のなかにいるよりはよかったということだ。
人間が一生のなかで、分泌できるインシュリンの量というのは、だいたい、決まっている。いつかは、分泌できない日がくる。個人差はあるけどね。だから、食べるご飯の量を減らすというのは、この点にだけ、注目するといいことだ。けど、いきすぎは、たぶんだめだと思う。
きょうは、きのうよりも元気だ。眠って、ちょっと復活した。
練梅(シソ味系)と海苔でご飯を食べた。うまかった。これは、うまい。海苔は有明海の海苔だけどだいじょうぶだろうか。いちおう、最善の選択して有明海の海苔を選んでみた。
ご飯、海苔、梅の組み合わせが、最高だ。この組み合わせは、かなりすごい。まあ、ほかにも最高の組み合わせがある。「じゃあ、なにが最高なのか?わからなくなるなぁ」と思う人もいると思うが、「その時」最高だと思っているというふうに理解してくれ。
いまは、ご飯、海苔、梅の組み合わせが、最高。
カカオ系のものにはカドミウムが入っているみたいなのである。
ぼくは、チョコレートは、ときどき食べる。きらいではないので、食パンパンのおかずにするのだ。 そのまま、チョコレートを食べると、ブラックチョコレートでも、あますぎるので、食パンで、味を「うすめる」とちょうどよいのだ。
そして、じつは、チョコレートよりも、ココアのほうが、問題がある気がする。ココアは、よく飲む。ココアまで、だめなのかよ? あーーあ。マグロは水銀でココアはカドミウムか。
まあ、いいです。
あとは、白いご飯が好きだというのが問題かもな。けど、発芽玄米以外の玄米にはあんまり期待しないほうがいいと思う。玄米ばかり食べている人は、案外、寿命が短い。どうしてかというと、発芽抑制ホルモンが人間にとってあんまりよくない物質なのである。
ともかく、白いご飯を食べるようになってから、日本人の寿命がのびたという結果がある。もちろん、それが原因と決めつけるわけにはいかない。ほかの要素をよく考えなければならない。たとえば、戦争という要素を考えないと、そういうデータは信用ができない。白いご飯のほかに肉食の普及とか、大量消費社会の発達とかそういうことを考えなければならない。けど、玄米食にこだわる人は、正直に言うと、あんまり長寿じゃない。
白いご飯を食べすぎるから、白いご飯が問題になる。適切な量なら問題がないと思う。あくまでも、思うだけだ。
あーー。つまらない。日曜日の午前中。あーつまらない。
俺には、曜日はそんなに関係がないはずなのだけど、関係あるんだよね。
この感じ……。どうする?
いやなこと、思い出しちゃう。俺の対応が不適切だったことも、思い出してしまう。
こたえるなぁ。Uさんに会って、ちょっと話をしたい。なにかしら、プレゼントも渡したい。しかし、もう、会うことはないだろうな。
買い物行ってきた。いろいろ買った。
めずらしく、ローソン100が閉まっていた。ウエルシアは開いているのでウエルシアに行った。
いま、ペプシのゼロコーラを飲んでいる。ペプシのほうが安かった。けど、容量はちがうと思う。同じ容量じゃないとくらべられないけど、容量がちいさいほうがなにかと便利なので、容量はちいさいほうがいい。「なにかと」というのは、たとえば、持ち運びに便利、こきざみに容量を調整できるということ、ちいさいぶんだけ安いということを意味する。
それから、容量って「小さい」「大きい」が正しい。容量が少ないとか、容量が多いと言ってしまいそうになるけど、それは、ほんとうは、正しくない。けど、誤用が誤用でなくなる日が近づいているので、それでもいいかと思う。
あと、「ちいさい」と「小さい」だけど、「ちいさい」のほうが、ちいさい感じがする。
そろそろ、買い物に行こうと思う。
しかし、マスクをつけるのがめんどうだな。
いままで、白いマスクばかり買ってたけど、黒いマスクを買おうかな。白いマスクは、ちょっとでも、よごれたらだめだ。よごれと言っても、やばいものじゃないやつ。 よごれてなくても、毛玉?のたぐいができてもだめだ。
それにしても、このやる気のなさは、ないなぁ。ここまで、落ちると、やばい感じがする。むかし、興味があったものにたいして、まったく興味がわかない。株だけがうまくいくから、株だけいじっているけど、ほかのものは、もう、まったく興味がわかない。これは、精神状態としておかしいと思う。
興味がわかないなら、静かな暮らしをすればよいのだけど、そういうわけにもかないのだ。というのは、「不愉快な思い出」がうかんでくるからだ。これが、猛烈な頻度でおそってくるので、うまくいかない。こころがあれる。すさむ。
全部見えちゃうんだよね。たとえば、子供のころは、プラモデル作りに夢中になったことがある。箱を見ただけで、エキサイトする。模型屋に入っただけで雰囲気に圧倒される。「これを、こうやってこうやってこうやって、つくったらすごいぞ」と思ったりする。 (まあ、カネがなかったので、あれなんだけど)。で、まあ、いまはどうかというと、つくったあと、どのみち、ごみになるんだろうなと思ってしまう。ごみになった姿が思い浮かんでしまうので、買う気になれない。「ごみにしないように、ヤフオクで売ればいい」と思うのだけど、それも、強烈にめんどうな気がするのだ。処理するときの気分がうかんでしまう。
ずっと雨だったけど、いま見たら、雨があがったようだ。星が見える。晴れか。
晴れなら、買い物に行くかな。あとでねーーー。あとだよ。あーー。
しかし、つかれた。眠っているとき、いい文章を思いついたんだけど、忘れちゃったな。うまいこと、韻を踏んで、自分の気持ちをあらわすような文章だったんだけどなぁ。
長期騒音がはじまる前の、子供時代は、そこそこ楽しかったな。
いろいろな後悔がある。
俺も意地になってしまう場合があるからなぁ。相手のひとことが気になって仕方がないときがあるし……。
ともかく、なんかいろいろと腹が立つことがある。あのとき、ああするべきじゃなかったということがある。
* * *
買い物には行ってきた。いろいろと買ってきた。ざるそばを見たら急に食べたくなったので、買ってきたけど、いまは菓子パンとから揚げを食べたので、もう腹がいっぱいだ。菓子パンは豆系の菓子パンでそんなにあまくないからだいじょうぶだ。
外に出て、遠くの風景を見るとわかるけど、右目がけっこうきつい。あのあいだ、免許の更新に行ったとき、たぶん、左目だけで通っている。右目はなんか乱視がつきくなっている。
ともかく、ご飯をすませた。次のご飯の心配もない。
あとは、風呂をたてているさいちゅうなので、しばらくしたら入るかもしれない。
しかし、なんだろうな?
ともかく、むなしいね。
ちょっと片づけをしただけだけど、つかれたので横になる。
まじで、つかれた。
こんなんじゃ・むりだよな。
しかし、生活が成り立っているだけで、奇跡に近い。
起きて、なんとか、ハヤシライスを食べた。まだ、残っている。さっき加熱したので、冷蔵庫には入れにくい。というか、冷蔵庫に入れたら、くさらせてしまう。冷蔵庫が一階のキッチン?にあるからだ。あそこまで行くのが、憂鬱でしかたがない。特に、夜は行きたくない。
紅ショウガが入っているから、なんとか、あれを食べないとなぁ。まあ、ハヤシライス(ソース部分)は冷凍もできるかけどなぁ。冷凍するか? これが、ネズミが出たあと殺虫剤などをまいているから、二階に退避させた冷凍容器を使うわけだけど、二階に退避させたとはいえ、なんか、もういやなんだよな。
ともかく、起きたら起きたで、いろいろとやることがある。ほんとう、俺、よく生きてるよな。よく、生きている。ズタボロだからなぁーー。長期騒音が始まってから。
まあ、行くとしたら、買い物かな。きのうはけっきょく、炭酸飲料を飲まなかったからねぇ。買ってくるしかない。けど、箱買いとかはさけている。あったら、がんがん飲んでしまう。自制して、一日に一本とか、ありえない。
ともかく、きょうは、買い物に行くかもしれない。行ったところで、おなじなんだけどねぇ。おなじなんだよね。歩いているときの気分が、長期騒音にやられて歩ていたときの気分とおなじだから、歩いているときの気分はおなじだ。むなしい。帰ってきたっておなじだから、むなしい。
ぼくの気持ちは長期騒音で「おきざり」になってしまった。このまま、死ぬとなると、悔いは残るなぁ。(別に、いま死ぬと言っているわけではない。)
なにかをやらなければならないとは、思うけど、ちょっと手おくれかな。
だいたい、ほんとうに、つかれてはてている。長期騒音がどんだけ、破壊したかわかってない。俺の体、俺の精神、俺の可能性を、どんだけ、破壊したかわかってない。
いやーー、ハヤシライスは食べたよ~~
けど、つまんないよ~~
ほんとうに、つまらない。
買い物袋の洗濯は終了した。いま、ほしてある。
ジュースは飲みたいなぁ。コーヒーの山はこえた。ようするに、飲まなくても平気な状態になった。けど、カフェイン入りの炭酸ジュースが飲みたい。
俺は、もう、寝る。
幼稚園がうるさい。
けっきょく、買い物には行けず、現在にいたる。洗濯はした。けど、買い物袋だけ、別に洗濯をしはじめた。買い物袋だけ洗濯をしているわけだけど、まあ、水のむだかな? まあ、お急ぎコースを選択しておいたので、そんなには使わないと思う。
これから、ハヤシライスをつくろうと思う。しかし、段ボールを開けたとき、段ボールのはじで手を痛くした。くそ。なにかしらあるなぁ。
しかし、つまんないなぁ。つまんない。
コーヒー、飲みたい。
しかも、今回は、レギュラーコーヒーが飲みたい。レギュラーコーヒーが一番、腹にこたえる。やばいなぁ。この深夜に、ひとりでいるとき、コーヒーが飲みたくなるというのは……やばい。腹がいたくなったり、蕁麻疹が出ないならなんでもないことなんだけどな。
買い物に行くかどうかまよっている。
今回は、Big-Aとローソン100に行こうかな。あるいは、Big-Aだけか。
ともかく、おカネをくずしておかないと、自動販売機でジュースを買いたいとき、ジュースを買えないということになってしまう。
頭がもやもやする。この頭のもやもやを消そうとしてコーヒーを飲んだのが、コーヒー中毒のはじまりだった。 俺の「コーヒー中毒」はそうやってはじまったのだ。長期騒音で睡眠回路が破壊されてなかったら、コーヒーなんて飲まなかったかもしれない。いま、腹はそれほどいい状態ではなく、コーヒーを飲んだ場合、たぶん80%ぐらいの確率で決壊する。(腹が決壊する)という意味。決壊はもちろん、比喩的な表現だよ。あんまり使いたくない言葉を使いたくないからそうしているだけだから~~。
どうするかな? 買い物以外にもやらなければならないことがあるんだけど、どーーしてもやる気がしない。
ひどいなぁ。つまらない。
いま、起きて、冷凍のサンドウィッチを食べた。解凍がうまくいかなかったので、めちゃくちゃに熱くなっている部分と、つめたい部分ができてしまった。自然解凍ならレタスを抜かしてどうにかなるかな?
いま、次のご飯のために冷凍スパゲッティーを自然解凍しているところだ。解凍したあとのほうが、加熱にかかる時間が少なくてすむからね。
ちょっと孤独でつかれすぎたな。
あるブログのコメント欄を読むと、こころがすさむんだよな。けど、どうしても見ちゃうんだよな。
もう、つかれたなぁ。
あのあと、寝てない。むかしのアニメを見ていた。あれからずっと見たわけではなくて、ちょっとだけ、気分転換ができるかなと思って見てみた。気分転換は、あんまりできなかった。
ともかく、体がつらい。
不愉快なことを思い出して、やばい状態になっている。これは、やばい。
ひとり暮らしで?ほかにいろいろな出来事がないから、はまると、はまる。まあ、ぼくの人生はほかの人はだいぶちがうし、人生のなかで出会った出来事も、ほかの人とはだいぶちがうんだよな。
ともかく、俺は、もう、気分転換なんてできない状態になっている。
はー、つかれた。
このさき、どうするかな?
ご飯は紅ショウガで食べた。うまい。けど、これは、凍らせてしまったから、味がおちる。紅ショウガはくさりにくいイメージがあるけど普通にくさるので、なるべく早く食べないとなぁ。分包がいいんだけどな。40グラムずつわけてほしいのだ。
ご飯がなくなったので、いま、炊いているさいちゅうだ。
俺はよく生きているなぁ。えらいなぁ。
ミックスナッツがうまい。クルミが食べたいのだけど、近くのコンビニにはクルミだけのやつがなかった。だから、まあ、ミックスナッツを買ったんだけど、まあ、これでもいいかな。これは、つなぎだ。できれば個別包装になっているクルミが欲しい。むかし、一キロのやつをかってこまったことがあった。
ナッツ類はうまいな。クルミ以外だとカシューナッツがいい。アーモンドはちょっとかたすぎるかな。今回買ったミックスナッツにはアーモンドが入っている。けど、そんなにかたくはないな。だいたい、量が少なすぎて問題にならない。
しかし、コンビニで買うとなんでも高くつくよな。
ほんとうに、つまんない。
これは、もう、しかたがないなぁ。
とりあえず、今年の前半イベントである、免許の更新とスマホの購入をすませた。あとは、あれとあれとあれなんだけどなぁ。うーーん。こころが、死んでいるんだよ。まあ、よく言えば、こころが、しずんでいる。しずんでいるほうが、まだ、死んでいるよりましだろ。
株は静かにあがっているよ。日経がさがっても、ぼくの持っている株はあがっていく。
まあ、これに関しては運がいい。
それにしてもいろいろとつかれたなぁ。そして、つまらない。このつまらなさを、どうにかしないとやばいよ。やばいよ。
ほんとうはもっといろいろとやりたい気分もある……と言ったらうそになるかな?
やりたいことを空想するときはある。けど、空想にとどまる。実際にやるとなると、吐き気がする。実際にやるとなると、くるしい。「やりたくない」と思ってしまう。
だから、まあ、空想なんだよね。まあ、空想でもいいや。それにしても、つかれた。
まあ、ほかの人にはわからないかな。
段ボールのごみと、ペットボトルのごみと、空き缶のごみを出した。しかし、段ボールのごみを出すのはたいへんだ。ひもで、しっかりむすぶのがむずかしい。
そのあと、セブンイレブンに行って、いろいろと買った。メインは、ゼロコーラだ。炭酸飲料がやめられない。普通の人にとって「酒」みたいなものなんだろうな。ソラマメを見たら、ソラマメを食いたくなったので、ソラマメを買ってきた。けど、食うつもりでいたんだけど、ちょっと考えている。ゼロコーラを飲んだあと、なにも食べないで寝てしまおうかなと考えている。
あとは、あいかわらずだが「つまらない」という言葉が頭のなかを回転している。つまらないつまらないつまらない。つまらないんだよぉ。つまらない。
言いたいことは、長期騒音についてであり、長期騒音がぼくの「こころ」を破壊してしまったということだ。長期騒音にこころを破壊されたので、すべてが、楽しく感じない状態になってしまった。これは、だれといても、かわらない。だから、俺と一緒にいる人は、つまらない思いをすると思う。けど、だからと言って「楽しいふり」はできない。「こころ」が完全に破壊されてない人は、「楽しいふり」をしていれば「楽しくなる」というくそ理論を展開しがちだ。しかし、それは、まちがっている。その理論が成立するには、「こころが破壊されていなければ」という条件が付く。無条件に成り立つことではないのだけど。けど、中立的な人は、それが、「誰にでも成り立つ」絶対法則だと思ってしまう。だから、そういう人とは、ぼくはつきあえない。さらに、俺がつまらなそうにしていることに、たえられる人じゃないとつきあえない。これは、長期騒音の結果で、別に俺が、もともとそういう人間だったということではないのだ。普通の人はぼくの長期騒音に対応する経験が、ないので、ぼくの言っていることがわからない。「そんなのは……」と思うことになる。そういう意味で、ぼくは、そういう人たちにとって「めんどうくさい人」なのである。
どうすればいいんだ。
ほんとうに、つまんない。
まあ、ゆっくりと、音の出ない整理整頓でもするかな。けど、まあ、となりのうちはうるさくしているわけだし、そんなに気を使わなくてもいいか。
料理をするのも、いい。カレーかハヤシライスをつくろうかな。あるいは、豚汁。具材はかわらないから、どっちのルーにするか味噌にするか決めればいいだけだ。
整理整頓について言っておくと、なかなかうまくいかない。捨てなきゃいけないんだけど、あんまり捨てる気になれないんだよね。
自動販売機があるところまで行って、ジュースを一本だけ買ってきた。どうして、一本だけかというと、小銭がないのだ。そして、1000円札もない。5000円札と10000円札は、自動販売機では使えなかった記憶がある。使えるやつもあるのかもしれない。10円玉5枚と50円玉1枚があったので、一本だけ買ってきた。
となりのプロペラ戦闘機ファンがうるさいな。これ、横になっているときもずっと、そうだったんだよな。うちのは、しずかなのに、となりのはうっっっっさいな。なんか、エンジンが壊れた原付バイクみたいな音を出し続けている。
これ、言ったのに、かえてくれなかったからな。
まあ、とりあえず、『ドデカミン』を堪能。うまい。うまい。じゅーぶん、うまい。
さて、どうするかな?
とりあえず、起きた。
食いかけの菓子パンがあったので、それを食べた。この菓子パンは『ミニスナックゴールド』というやつで、あまさがほどほどなので、わりと好きだ。 山崎パンなのか。山崎パンは、個人的には、あんまり好きではないけど、まあ、あれば買うよ。好きじゃないのは、バイトの暗い記憶があるからだ。
まあ、いいや。しかし、いまもあれをやっている人たちがいるのか。俺には、むいてなかったな。まったくむいてなかった。まあ、世の中には、あの作業がむいている人たちもいるのだろう。俺には、まったくむいてないけど。いやな記憶がいくつかあるのだけど、話すか?
まあ、簡単に言うと、生地のクリームを作っている人が、俺をいそがせるんだよ。俺は、その人に、「そんなにいそぐ必要はないのではないか」ということを言ったんだけど、その人は、なぜか、「もっと、いそげ」「もたもたすんな」と言って聞かなかった。で、しかたがないから、その人のペースに合わせて、生地を投入したら、生地があふれて、下に落ちた。これ、人間の目の高さから、生地を入れるところにどれだけ生地が入っているか見えないんだよ。だから、感覚でやるしかないんだよね。まあ、生地と言っても、どろどろのやつだからね。俺が失敗したようになっちゃうでしょ。(でかいバケツみたいな容器をベルトにはめて、3メートル20センチぐらいの高さにある、生地を受け入れる容器に入れるんだよ)。バケツは見えるけど、その「生地を受け入れる容器」にどれだけ生地が入っているのかわからない。
まあ、いいや。
また、明るくなってきた。ジュースを買いに行くかどうかまよう。
ジュースを飲んだら、しばらく、眠るかな。蚊をどうするか?
おでこばかり二か所も刺しやがって。
もう、俺、つかれたな。
さらに、また、蚊にやられた。
俺が横になると、出てくるんだよな。
しかも、両手が布団のなかに入ってるときに出てくる。
かくなるうえは、毒ガス兵器・電子蚊取器を使うしかない。本体が見つかった。けど、コードが地層の奥深くに入っている。なんとか取り出さなければ。カートリッジの残り残量が少ないか、ないことを知っているのだ。なので、カートリッジをかえなければならない。詰め替え用カートリッジはある。けど、めんどうくさい。
どうするかな。また、眠っているあいだに刺されちゃうな。
しかし、俺はもう、なにもかもがめんどうだ。
コロナが収束しても、俺の人生は、どうにもならない。もう、つかれたよ。
もう、おそいんだよ。あのときからすでに手遅れだ。
もう、俺はまるまるまる。まるまるまる。まるまるするしかない。けど、まるまるまる。まるまるまるまるまるまる。
やっぱり、なんとかしようというのを、あきらめるしかない。
あきらめるしかない。
じゃあ、あきらめた生活というのはどういうものかというと……。どういうものなんだろうか? 楽しくなさそうなことだけは、わかる。いちおう、起きているとき、やることがないと、つらいからな。
くそ、くるしいな。
どーーしても、「こいつがこういうふうに言った」ということが、残ってしまう。何十年も、残ってしまう。ひとことなのに、残ってしまう。相手は、完全に言ったことなんて忘れてるんだよ。それで、俺のことを好きになったりする。けど、俺は、覚えていたから、「あんなことを言ったやつが、俺のことを好きになるはずがない」と思ってしまう。思ってしまう。思ってしまう。俺が、泣かせたんじゃないよ。「かわいくない」と言ったのは、おかえし。おかえしなんだよ。俺が、泣かせたみたいになったけど、まるまるちゃんがさきに、言ったの。だいたい、まるまるちゃんかわいいじゃない」としかくちゃんが言ったけど、それは、正しい。たしかに、ものすごくかわいかった。けど、小学2年生ときに、俺のことを「まるまるまる」と言ったの!! 言ったの!!! 言ったんだよ。まあ、俺が「かわいくない」と言ったのは、小学6年生のときだから、4年間たっている。
どーして、俺は、相手が言ったひとことが、耳につくんだろう。
どーして、こんなことを思い出すんだ。まあ、まるまるちゃんは、ものすごくかわいかったんだけどな。そして、俺の関心を引くために?なんかいろいろとくれた。学校にほんとうは持ってきちゃいけないアイテムを持ってきて、俺にくれたんだよな。けど、くれるときに、ちょっといじわるなんだよ。「ほしい? あげようっか」と言っておいて、「やっぱり、やめようかな」とか言うんだよ。俺はそういうの、だめだから。俺はほんとうにそういうのは腹が立つ。あげるために持ってきているんだから、あげればいいでしょ。一発で……。もったいぶって……。そういうの、いやなんだよ。いやなの。だから、やっぱり、「かわいくない」と言わせる、下地はあったんだな。
ほんとうは、まるまるちゃんは、めちゃくちゃにかわいい女の子なんだよな。容姿だけど……。かわいいよ。そりゃ、かわいいよ。かわいかったなぁ。
あーー。なんか、俺が泣かせたみたいになっている。
手短に言うけどな……ゲームでもなんでも夢中になれることがあるということはいいことなんだぜ。夢中とまではいかないまでも、「楽しい」と感じることができるものがあるということはいいことだ。
仕事をしないでゲームをしているニートがいるとする。ほかの人は、「ゲームなんてしてないで働け」と言うだろう。しかし、仕事もゲームもしないで、楽しくない気分でくらしているニートよりも、ゲームをしているニートのほうが、しあわせなんだよ。まあ、仕事をしない理由はいろいろとあると思う。仕事をしたほうがいい人も、当然いるだろう。仕事をして、お金を稼ぎ、自分の金でゲーム機を買ってゲームソフトを買って、それであそべばいい……というのが、一般的な考え方だろう。そういうことをニートに言う場合、対象となるニートが、じつは、働けない人間なのか、働かない人間なのかはわからない。働けない人間である場合、「働け」と言ったって、働かないんだよ。働けないのだから。その場合、たとえ、ゲームでもいいからやりたいことがあるということは、大切なことだと言いたいのだ。
君らはまったくわかってないんだね。
ちょっと部屋片づけをやった。しかし、これは、終わりがない。
きょう外出すれば、きっとぼくは炭酸飲料を買ってくる。そうなれば、当然、空き缶や空きペットボトルがふえる。
あ、そういえば、腹の調子もよくない。
つまんない。ほんとうに小さい、微妙なことを思い出すなぁ。
あー、つまんない。
これから、冷凍ペペロンチーノ(スパゲッティー)を買いに行くかどうか、まよう。
どのみち、おなじ道なんだよな。どうするかな。
菓子パンも冷凍用に買っておくか。別に、いまは食いたくないけど……。しかし、買うと食っちゃうから、買わないほうがいいのかな。解凍後の味は、そんなには落ちない。菓子パンはやばいよね。なるべく食わないようにしたほうがいい。
歩いてもおなじなんだよな。
どうしたらいいんだ?
マヨネーズをつけて、食パンを食べた。そのあと、マヨネーズをつけてキュウリを食べた。おいしかった。まあ、味的には満足だな。
けど、問題はそこじゃない。ぼくがつかれてしまっていることだ。
歯みがきをするのがめんどうだなぁ。どうするかな?
いろいろと決めなきゃならないことがあるのだけど、どうも、決めたくないなぁ。めんどうだな。すべてが、めんどうすぎる。
暗い時間帯は、一階に行くのがいやなので、冷凍した刺身をとってくることができなかった。明るくなって、取りに行ったんだけど、解凍に時間がかかった。途中で我慢できなくなって、電子レンジで解凍した。解凍メニューはあるのだけど、なんていうのかな? 自然解凍のほうが、ずっといい。食感が自然解凍のほうがいい。
で、まあ、刺身を食った。刺身は刺身だけで食べた。というのは、すでに、たまごを二つ入れたわかめの味噌汁を飲んでいたからだ。まあ、食べていたと言ってもいい。
ぼくが今欲しいのは炭酸ジュースなんだけど、買いに行くかどうかまよっている。これは、暗いときも、まよっていた。
あと、試し食い、試し飲み、させるために人が配置されているときがあるでしょ。あれが、苦手なんだよね。かわいそうなんだよな。けど、食べてあげると、買ってあげなきゃいけないような感じになるのがいやだから、食べない。別に、買ってくれとは、絶対に言われないんだけどね。たぶん、買ってくれということを、禁止されているのではないかと思う。まあ、そこらへんは、企業の方針で決まることだと思うけど。まあ、食べたって、買わなくていいんだよ。それは、わかっている。わかっているのだけど、ぼくは気分的に買ってやるべきだよなと思ってしまう。(食ったら、買ってやるべきだ)と思ってしまう。そりゃ、よっぽどまずいのなら別だけど。けど、たぶんだけど、「まずい」ということはないと思う。もともと、きらいなものでなければ、絶対に、まずくて食えないということはない。
まあ、ともかく、いまは眠たくなってきた。
歯みがき終了。
わかめの味噌汁を冷蔵庫に入れてきた。
ほんとう、どうしたらいいんだ? めちゃくちゃにつかれている。こんなに体が重いんじゃ、しょうがないなぁ。ほんとう、2Gぐらいかかっている感じがする。
刺身、買ってきた。
ところで、Big-Aの寿司を買ってきたのだけど、これは、だいじょうぶなのだろうか? まあ、放射能のことを言っているんだけど……。刺身は、スペイン産だということがわかっている。けど、寿司に使っている刺身はどうなんだろうな?
寿司のほうを、食べて、刺身はまだ食べてない。冷凍庫に入れるか、冷凍庫に入れるかまよっている。
日清ヨークのジュースを買ったんだけど、これがけっこう、重かった。ヤクルトみたいな小さな容器に入っているやつが12本セットなんだけど、けっこう、重たく感じた。ほかのものと合わせると、重たく感じたという意味で、単品ではそれほど重たい感じがしない。(これは、普通に6本セットがいいと思う。6本セットがなかった)。
ともかく、 買い物袋がけっこう重たくなったので、途中の公園でベンチに座って、コカコーラゼロを飲んだ。持ち運ぶより、胃袋に入れてしまったほうが重たくないから……。けっこう、時間をかけて飲んだ。ずっと、風にあたりながら、考えていた。長期騒音のことや、これまでのことや、これからのことを考えていた。
で、帰ってきて寿司を食べたんだけど、弁当の寿司として、普通だと思う。Big-Aの寿司がまずいといううわさがあったんだけど、安いし、味はあんなものだろうと思う。普通にうまいと思うけどなぁ。もちろん、値段相応でうまいという意味だけど。安い寿司にそんなに求めちゃだめだよ。
で、まあ、なぜか買ってしまった「プリンアラモード」を食べるよ。これから……。
だからまあ、ご飯関係のことは、満足だよ。
しかし……。
俺はどうしたらいいんだろう?
刺身でも買ってくるか?
トマトも必要だな。
いやな夢を見た。俺にいろいろと言ってきて、こまっているから助けてくれと言ったやつが、じつは、犯罪者で?なんか、犯罪行為の手助けをしそうになったというような夢だ。
長期騒音以降、地獄なんだよな。そうならざるを得ない。
Rakuten Linkで連絡先を登録する方法なんだけど、登録方法を考えた人はあほだと思う。
あほだと思う根拠は、 最後に「登録」というようなボタンがついてないことだ。視線の移動ということを考えなければならないのである。「OK」ボタンや「登録」ボタンがあるとしたら、視線の下だ。どうしてかというと、ずっと、下に向かって登録事項を入力してきたからだ。
それが、突然、右上にあるダッシュをタップしなければならなくなるのである。しかも、このダッシュは、相当に目立たない。視線の移動ということをまったく考えてないということと、シンボル化してはいけないところでシンボル化しているというのがだめだ。
これ、Googleもそうなんだけど、ほんとうは、「編集」とか「登録」とかいうのは、文字であらわさなければならない。アイコンを使うにしろ、文字が必要だ。これ、なるべく文字を使わないで、アイコンを使うようにしているのだ。横三本線に、なんの意味があるのだ? これは、おかしい。歩くマークがついているから歩くというのとは違う。横三本線というのは、抽象化されすぎているマークなのである。(マークとアイコンはおなじものだとする)。
ともかく、こういうのが、いちいち不愉快だ。
ユーザーインターフェイスということが、散々叫ばれて、これだ。というか、パソコン初期のほうが、ずっとわかりやすいユーザーインターフェイスだったのだ。どうしてかというと、意味のある言葉が選択肢として提供されていたからだ。
ともかく、説明書を読まなければわからないような変なユーザーインターフェイスを使うな。
きゅうりとチーズという組み合わせで、食べてみたかったので、食べてみた。
うまかった。あーー、しかし、しかし、しかし。
だめだ。こりゃ。まあ、うまいものはうまいと感じるけどね。
つまんない。ほんとーーに、つまんない。
どうにかならないか?
きのう、セブンイレブンに行ったとき、チョコレートを買おうと思ったのだけど、板チョコがなかった。板チョコをおいておけ。
うーん。おさまってきたけど、腹が、いたい。
うーん。そうか、あのとき飲んだコーヒーが原因か? そういえば、飲んだ。
マクドナルドなど行きつけのハンバーガーショップでは、セット商品を頼むとき、絶対に、コーヒーは頼まないようにしているのだけど、おとといは駅構内の見なれないハンバーガーショップだったので、「気分」がちがっていた。炭酸ジュースはすでに飲んだあとだったので、本来的にはコーヒーを飲みたい俺は、コーヒーと言ってしまった。質問されたんだ。で、条件反射のようにコーヒーと言ってしまったんだ。
けど、あれだ。「たぶん腹はいたくならない」というような感じあった。いろいろと、ほかのことを集中して考えていたので、コーヒーのことはあんまり気にならなかった。実際、飲んだあと、腹がいたくなるようなことがなかった。だから、だいじょうぶだろうと思っていた。次の日もいたくなかったので、忘れていた。しかし、きょう、起きたら、いたい。
ほんとうに、全体的興味がなくなっていて(ボロボロになっていて)、休むしかないのだけど、休んでも、興味が復活するかというと、復活しないのではないかと思う。なんとか、休んでいる間に興味が復活していきいきとした状態になればいいのだが……だがだがだが。どうなんだろうな? 興味が復活していきいきとした状態になれるような感じがまったくない。
あー、つまんない。今日は、起きてネットサーフィン、また眠って、起きたらネットサーフィン、ということを繰り返していた。だいたいもう、わかってきたからいいや。他人の主張がわかってきた。どういう人たちがどんなことを言い出すのかわかってきた。
買い物に行きたいんだけど、これがまた、行きたくないんだな。
行きたいけど、行きたくない。きのう、免許の更新に行っただけで、すごくつかれた。このつかれは、どうしたらいいんだ。眠ってもとれない。
人生、つかれた。
なにもする気になれない。この状態が続いてしまうのはまずい。
みんな、まちがいなく、老人になるんだな。……生きていれば。
つまらない。
きのう、時間と場所を決められたところに一回行っただけなのに、破壊的な影響を受けている。ボロボロ。ひとことで言うとボロボロ。で、からだがかゆい。これは、なんかのアレルギーだと思う。まあ、コーヒーを、最近飲んでたから、その影響かな。寒冷蕁麻疹もかかえているしなぁ。たぶん、両方の理由でかゆい。
ほんとうは、買い物に行くべきなんだけど、なんかあんまり、行きたくない。風が強いんだよな。きのうにもまして風が強い。
どうするか?
いま、ご飯を炊いているさいちゅうだ。風呂にも入るべきだ。
風呂にも入りたくない。あとは、人間に絶望している。あとは、むかし書いた、ドストエフスキー関係の文章を自分で読みたいのだけど、それがない。ぼくは、自分で書いた文章の管理ができてないんだよな。
人間は基本的に偏見のなかで生きているし、偏見をなくすことができない。
ともかく、俺は本格的にやることがなくなった。ちょっとでもやらなきゃいけないことがあると、ものすごく、憂鬱になるので、これはいいことだ。けど、興味も意欲もなくしているので、たいへんにくるしい。
うー、すごい。あがっている。
けど、利確はしない。
俺は、きちがい兄貴と喧嘩をして、唇を押しつぶすように切ったことがあったんだ。まだ、幼稚園にあがるまえだけど。で、下唇の形が、本来の形ではないような感じがするんだよな。あの時、血が止まらなかったんだよな。洗面器にいっぱい。
そういうのも、コンプレックスになっていた。別に、へんな形ではないのだけど、本来の形でもないような気がする。
もし、仮にだけど、ぼくが女として生まれて、北川景子の容姿を持っていたら女優としてデビューしただろうかということを考えると、たぶん、デビューしてない。下唇の形とか、鼻の形などを気にしてしまう。北川景子はじゅうぶんきれいだと思う。
あーー。このさきどうやって生きていこうかな。
これ、やっぱり、ちがうよな。基本、ぼくはやりたくないことはやらなくていいのだ。例外があるから、いちいち、憂鬱な気分になっているのだけど……。いや、ちがう。ちがうのだ。まあ、はっきり言えば、急にふけたのが、こたえている。
ともかく、なんていうのかな? おわった。おわったんだな。希望がなくなった。希望がない。
あとは、いやなことばかりだな。
タクシーで行ってきた。
出るまえになって、免許証がないことに気がついた。それで、探してみたのだけど、なかなか見つからなかった。けっきょく、プリンタースキャナ複合機のスキャナ読み取り台のうえにあった。そういえば、このあいだスマホの申し込みをするとき、免許証の裏面を読み取る必要が出て、読みとったんだ。あれ、表面のイメージは読みとってファイルにしてあったのだけど、裏面のイメージまで必要なのは、はじめてだったので、「めんどうくさいなぁ」と思いながら読みとったんだ。そのままにしてあったというわけ。まあ、家のプリンタースキャナ複合機でよかった。
で、まあ、予定よりは出る時間が遅れたので、自転車で行くことをあきらめた。まあ、行けなくはないけど、急いで、ペダルをこいで、事故にあったらいやなので、自転車に乗っていくということはあきらめた。
で、まあ、駅まで歩いて、タクシーに乗って、免許所センターまで行った。免許所センターは、思ったよりすいていた。
それにしても、ふけた。ふけたーー。やっぱり、この2年で15年分ふけちゃったな。あれ、人間って、ときどき、一気にふけるというのはほんとうなんだな。ずっと、正比例的に一年一年、ふけるわけじゃないんだよね。免許証の写真がいやだな。
つかれた。
あとは、省略するけど、バスに乗ったあと、電車に乗って帰ってきた。省略しないで説明しておこう。
免許所センターを出ると、すぐまえにバス停があった。バス停で待っている人たちが数名いた。ぼくは、ゆっくり時間をかけて歩いて帰るかな思っていたんだけど、10メートルぐらいまえに進んだところで、バスがくるのが見えたので、バス停まで戻って、バスに乗った。
そのバス停には、一番近い駅西口行と二番目に近い駅西口行があったのだけど、よく確かめないので乗ってしまった。そうしたら、二番目に近い駅西口行に乗ってしまったのだ。まあ、二番目に近い駅のほうがでかい駅なのだ。ほんとう、あそこにバス停があったら、一番近い駅西口に行くのかなと思ってしまうよな。一番近い駅西口に行ったあと、二番目に近い駅西口に行くのかと思ったら、ちがっていた。じゃあ、乗ってから一番目のバス停で降りればいいじゃないかと思うかもしれないけど、これが、よく知らないところだったので、最後まで行ってしまおうと思った。あんな中途半端なところで降ろされても、こまるんだ。まあ、いろいろと、バス旅をして見てきたよ。名称は知っているけど、いままで一度も行ったことがないところまで行ってきた。もちろん、おりないで、見ただけだけど。まあ、どこの中学校も中学校は中学校だし、どこの大学も、大学は大学だな。どこの大学も、似たり寄ったりだ。
で、二番目に近い駅西口で降りて、駅構内のバーガーショップでバーガーセットを食べて、帰ってきた。これで、5年間は行かなくていいわけだけど、行くたびに「もう、5年もたったのか」と思う。このあいだは、やたらとこんでいるときに行ってしまって、何回も並んでたいへんだったけど、今回は、ほとんど並ばないですんだ。並んでも、まえにひとりしかないような状態だ。
タクシー代とかバス代とか電車代とか、むだなお金を使った。自転車で行けば、0円なのに。まあ、いいや。こういうこともある。ほんとうは、「今日はやめて帰ろうかな」と思ったんだけど、明日は雨らしいし、そのあとも、俺が時間通りに起きられるかどうかわからないので、お金を出して行ってきた。
いちおう、起きたけど、すべてがボロボロだぁ。ボロボロ。つかれたーー。うーー、元気をふりしぼって、あそこに行くか。しかし、憂鬱だ。
ふりかけでご飯を食べている。味がすればいいや。しかし、つかれた。
タクシーで行くかな。
つまんない。
しかも、いやなことを思い出しているし……。俺が、わるかったケースというか、俺が長期騒音で、対応できなかったケースだ。あれは、長期騒音で対応できなかった。できなかったんだ。「おかえし」ができなかった。それどころじゃなかった。
全体的な気分というのがあるんだよな。それが、長期騒音でボロカスだ。だから、その中でやったとは、いろいろと問題がある。そして、これは、けっきょく、いまもおなじだ。長期騒音の影響がでかすぎる。
ほんとうにつまらない。けっきょく、さけ茶漬けを食べたあと、ちょっとだけワンタンを食べた。ナスの味噌汁を作ったから、食べるべきなのだけど、なぜか、食べる気がしない。
なので、これは、冷蔵庫行きだな。しかし、まだ暗いので、一階に降りていく気になれない。ほんとうは、眠って、起きたあと、免許の更新に行きたいのだけど、ちょうど、眠たいときに、免許センターが開いているという状態が続いている。
タクシーで行っちゃおうかな。自転車で行こうとするから、たいへんなことに感じる。
自転車。
この先どうするかな? やはり、暗い記憶が消えない。これは、どうにもならない。どうすることもできない。
めちゃくちゃにつまんないなぁ。つまらない。
この時間、どうしようかな。
アニメマラソンもやる気がしないし、ドラマもつまんないしな……。
食い物は、腹がへってないので、却下。
あの時の気分がよみがえる。これは、もう、やばい。これはいったいなんなんだ? 時間とはなんだ?
そういえば、今日、こむらがえりでいたかった。いたかったんだよね。今朝なんだけど……また、いたくなりそうな予感のようなものがして、なるべく、いたくならないように姿勢をかえたかったんだけど、うまくいかなかった。
なんか、足がひえひえになっていたのはわかっていたんだ。布団のなかにあるのに、自分の足の指がつめたーーい感じがして、いやな感じだったんだよな。実際、足の指を伸ばそうとして指をさわったとき、つめたかった。
このあいだ、春みたいな陽気だったのに、今朝は、ひえた。
歩いて買い物に行って、重たい荷物をもって帰ってくるせいか? 足の筋肉がついていた。
いつも読んでくださるかたに感謝しております