2020年3月2日月曜日

実際には、「どうするかまよう」ものが多い


どうやってもとれないと書いたけど、なんとか、とれた。けど、ツメと指がいたくなった。今度からは、ビニール皮膜がとれないという旨を書いて、不燃ゴミに入れよう。化粧品のガラス瓶などは、不燃ゴミに入れるらしい。これは、中身が問題なのか、そもそもガラスの質が問題なのかわからない。いずれにせよ、特殊なガラスは、不燃ゴミに入れるみたいなので、皮膜がとれない瓶もそっちに入れていいのだと思う。
どうしてもとれないと思っていたビニール皮膜?プラスチック皮膜?がとれたから、「あーやったぁ」と気持ちがいいかというとそうじゃない。相当にフラストレーションがたまっている。なんか、その胡椒の瓶を床に投げつけたくなった。まじでツメのところがへんな感じになっている。あれ、カッターナイフとかでやるとダメなんだよな。まえ、やって失敗している。

俺がいま、座ってモニョモニョと考えているのは、「かたづけ」についてだ。これ、どうすんのかね。片付けについては、いくつも本を読んだけど、実際、自分の部屋をどう片付けるのかということになると、なやむことが多い。問題は、パソコン机がもの食べるための机になっていることだ。パソコン机けん食卓なのである。これがやばいんじゃないかなと思う。あとは、俺には、自分の部屋の片付けというよりも、ネズミに三年間以上おそわれ続けた家全体のかたづけもある。庭もたいへんだ。バルサンをたくと、バルサンをたいたで、今度は、バルサンの残留粒子が気になってしまうのだ。ぼくは……。
ともかく、そんなにはうまく、いかない。本を読むと、かたづけられるような気分になるのだけど、実際には、「どうするかまよう」ものが多い。

いつも読んでくださるかたに感謝しております



人気の投稿

ブログランキング・にほんブログ村へ