2020年7月16日木曜日

子供部屋おじさん最強伝説


起きて、いろいろやって、半熟タマゴ付き冷やしたぬきうどんを食べた。ほんとうは、そうめんを食べたかったんだけど、なかった。セブンイレブンに、弁当のそうめんを買いに行ったのに、そうめんがなかったんだよね。正直言って「がっかり」だよ。そうめんを「めあて」にして行ったのに。ざんねーーん。けど、まあ、半熟タマゴ付き冷やしたぬきうどんでも、いいや。手短に言って、ぼくにはちょっと量が多かった感じだ。途中で、食べたくなくなったんだけど、「のこす」というのが、できない。『これ、つゆをかけたまま残しておいたら、食いたくなくなる』と思って、食べた。

子供部屋おじさん最強伝説……ではないけど、子供部屋おじさんの再評価がはじまっているようだ。けっきょく、子供部屋おじさんのほうが、金がたまるという話。子供部屋おじさんの場合、働いている人と働いていない人がいる。働いている人で、それなりに儲けている人は、お金がたまりやすい。そりゃ、そうだろう。同じ年収の人が、アパートなりコンドミニアムを借りて、東京や東京郊外に住んだ場合、家賃が月に5万ぐらいはかかってしまう。まあ、東京23区の場合は、月に8万ぐらいはみておいたほうがいいだろう。ともかく、家賃分が、うくので、貯金ができる。子供部屋おじさんの場合、本人の子供がいないので養育費がかからない。働いて、東京郊外か地方都市郊外にある自宅に帰ってくるだけなのであれば、そんなに金がかからない。車も親の車を使っているのかもしれない。親も車を持ってないケースもあるかと思う。
ともかく、
(1)子供部屋おじさん(家賃なし、養育費なし)
(2)都会の独身賃貸おじさん(養育費なし)
(3)都会か郊外か田舎の住宅あり既婚おじさん
で、貯金ができるかどうかが決まってくる。
親に家賃相当に相当するお金や、生活に相当するお金を払うかどうかは、人それぞれだ。そして、いくら払うかも人それぞれだ。

日本は衣食住のうち、「住(じゅう)」にやたらとお金がかかる国なで、「住(じゅう)」にお金がかからないとなると、貯金をしやすくなるし、貯金が増える速度が他の人たちにくらべてはやいということになる。


いつも読んでくださるかたに感謝しております



人気の投稿

ブログランキング・にほんブログ村へ