2021年1月30日土曜日

「がまんしているうちに、意欲がなくなる」ということはさけられたと思う。

 また、買い物に行くかどうか迷っている。最近、こればっかりだなぁ。

紅茶とスパゲッティーを買おうかと思っている。あとは、フッ素が入っている歯磨き粉。

スパゲッティーは昨日買ったから、冷凍庫に一個入っているのだけど、もう一個買っておいたほうがいいかなと思っている。昨日、店で二個買おうかなと思ったけど、重たくなるのでやめたのだ。

いま、二階のドアを開けて外を見てみたのだけど、風がつめたい。晴れているので、傘などは必要がない。どうするかな?

もう、2年間ぐらいは金を使うモードで、はずみをつけようかな。あまりにも、金を使わない生活をしてきたので、なんか、意欲が消えたような気もする。もちろん、メインの理由は長期騒音なんだけど、金を使わないようにしたというのも、影響しているかもしれない。メインの理由が、サブの理由を導き出している。もし、長期騒音がなくて、高収入だったら、あんなに気をつかうわけがないのだ。高収入だったらもっと気楽に金を使っている。そういう状態であれば、「がまんしているうちに、意欲がなくなる」ということはさけられたと思う。

問題なのは、何歳まで生きるのか?ということだ。あとは、70歳、80歳、90歳、100歳のとき、どのくらい金を持っていれば「安心」できるのか?とういうことだ。これは、65歳、75歳、85歳、95歳でわけてもいい。年金が普通の状態で始まるのが65歳なら、65歳、75歳、85歳、95歳でわけたほうがいいかもしれない。

もちろん、「安心」なんてできるのか?という問題もある。

おやじの入院生活、特養での生活を見てわかったけど、こういう生活はかなり……。こういう生活の期間については、考えなくていいと思う。まあ、俺は、入院できるのかどうかもわからない。キーパーソンがいないのだ。保証人・連絡先が確保できないと、入院を認めない病院もある。しかも、おやじが入院した病院は、別家計(別世帯)の連絡先がふたつ必要だった。この条件は、むりだ。

これ、昼間寝るときに……明るいうちに眠るときに……もやーっと考えるんだよな。まあ、そうやって、眠っているときに、おやじの病院から電話がかかってきて、病院に行かなければならなかったことが何回もあった。で、わりとでかい病院から相当にでかい病院に転院させなければならなかったことも何回かあった。これがきついんだよ。わりとでかい病院は総合病院ではない。けど、小さな病院とか個人開業医の病院というわけではないんだよな。まあ、わりとでかい病院を退院して、そのあと相当にでかい病院に入院して、さらに、相当にでかい病院で(特殊な装置が必要な)手術をしたあと、相当にでかい病院を退院して、かなりでかい病院に入院しなおすということを、してた。これが、やっかいなんだよ。俺は重度の睡眠障害で昼間寝ているとことがある。けど、病院は、午前9時から午後5時までの時間ないで動いている。付き添いとか、転院ということになると、そういうことになる。医療ソーシャルワーカーとの交渉もその時間になる。けっこう深い眠りで眠っているときに、電話で起こされて、すぐに病院に行かなければならないということが、何回かあったんだよ。それが、つらくてつらくて。あとは、次の予定を入れるときに、向こうは俺が睡眠障害だということを知っているので、いろいろと、これそうな時間を聞くわけだけど、本人にも一か月先の睡眠サイクルがわからないのである。二週間先の睡眠サイクルもわからない。こういうのは、だらしなく思われるのだけど、長期騒音「で」どうしてもそうなる。長期騒音でどうしても、そういう体になる。けど、これが、俺とおなじような長期騒音にさらされた人というのが、ほかにいないので、医者もわかってないところがある。さらに、無理やり動くと、帰ったあと、20時間ぐらい眠れないというようなことがたびたびあった。行かなければならないと思うと眠れくなるので、けっきょく、40時間以上起きていたことがある。これが、なんか「興味」とか「やる気」をそいだのである。これは、時間的に近い出来事だ。メインの理由は……「興味」とか「やる気」が落ちたということのメインの理由は……長期騒音だ。たとえば、ぼくが騒音を鳴らされるまえ、100ぐらいの「興味」エネルギーや「やる気」エネルギーを持っていたとすると、メインの長期騒音で20ぐらいに削られたんだけど、20は持っている状態だった。それが、おやじの入院でほとんど0に近いぐらいに削られた。まだ、復活してない。

まあ、こういう話をこっちですると、人が離れていくのだけど……どうするかな? 

向こうに入れるか? こういうことだって、もし、長期騒音がなかったら、考えなくていいことなんだぞ。

 

 


いつも読んでくださるかたに感謝しております



人気の投稿

ブログランキング・にほんブログ村へ