貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2020年6月28日日曜日
横の部屋にある机の上に山盛りのトマトを置いた
あの後ぼくは、買い物に行って、いろいろと買ってきた。重たかった。
いま、冷凍しておいたタラコでご飯を食べた。おかずはタラコのみだ。野菜がたりない。あーー。けど、もう、腹がいっぱいだからいいや。
じつは、横の部屋にある机の上に山盛りのトマトを置いた。トマトを見ているだけで、なんか、しあわせな気分になる。おなかが減ったら、あれを食べればいいという安心感がある。けど、室温で、どれだけもつのかわからない。この部屋の温度は高いからなぁ。ヘタのところにカビがはえちゃうんだよな。常温保存可能な野菜も冷蔵庫に入れておいたほうがいい。いまは特に……。
けど、見えるところに置いておくというのが、いいなぁ。なんか、安心する。トマトは調理不要だからね。一番うまい食べ方が、塩をかけて丸かじりという、たいへん便利な果物のような野菜だ。
トマトは、福島のトマトと千葉のトマトと熊本のトマトがあった。当然、熊本のトマトを買ったんだけど、袋に入っているトマトの個数が多かった。重たい。さらに、同じようにカットスイカが置いてあって、熊本のスイカを買った。カットスイカと言っても、ぼくが買ったのは、皮がついているやつで、わりと重い。トマトとスイカだけで、だいぶ重たくなってしまったのだ。
自転車ならたいしたことがないのだけど、歩いて持って帰るとなるとやっぱり、重い。長ネギも買った。これは、しかたがなく栃木産だ。これも、西の長ネギのほうが良かった。
けど、まあいいや。ともかく、きのうは重たいものを持って帰ってきて、疲れたので日記を書かないまま眠ってしまった。
今日は、ひまひまで、とちゅうまで起きていたのだけど、ヨーグルトを食べたら眠ってしまった。これは、非常にまずいことだ。甘いヨーグルトを二本食べたら、ほんとうに、だるくなった。起きたときの感じからすると、血糖値の問題で横になったのではないかと思う。
ともかく、そんなこんなで、今にいたる。
今は2020年06月28日01時30分00秒
今は、どうしようかな。ひらがなにするか漢字にするかまよう。
汚部屋が片付かない。
これから、自動販売機まで買い物に行くかな。ゼロカロリー系の炭酸飲料が飲みたい。セブンイレブンまで行くか? けど、セブンイレブンは『食べて応援協賛企業』なんだよな。
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
-
俺は、俺なりにがんばってきて、いまがある。必死だったなぁ。しかし、もう、つかれたなぁ。もう、つかれたなぁ。どうするかな?
-
なんとか、起きてから一回目の食事をとった。あーー。食事をとるのも、めんどうくさい。あーー。基本、かゆい。基本、いたい。風呂に入りたいのだけど、かゆいところといたいところを刺激したくない。なるべく刺激しないようにして入るしかないのだけど、刺激は、うけることになる。そりゃ、お湯の中...
-
足をダニにさされたのだけど、ものすごく、いたがゆい。これは、もう、やけどをしたようなものだ。見てみたら……見たくなかったんだけど……見てみたら、水ぶくれができていた。これは、たぶん、靴なんじゃないかな。汗がついた状態で、あそこに置いておくと、やばい。去年の夏も、足をやられた記憶...
-
足の甲、全体がかゆい。たぶん、スリッパか靴だと思う。ここまでひどくなるとは思わなかった。「だいじょうぶだろう」と思ったのに、だいじょうぶじゃなかった。いや、熱湯消毒すれば、つるつるなやつなら大丈夫だろうと思ったのだけど、そうでもないみたいだ。ともかく、一階の部屋や風呂場に置いて...
-
通販で買ったものから、ワク臭がした。箱とか、包装じゃなくて、本体からワク臭がする。これは、こまったなぁ。いま、部屋の中で、箱と包装と紙をビニール袋に入れた。この作業を、部屋の中でやったので、たしょうは、ワク臭の成分が部屋のなかに舞い散ったということだ。ビニール袋も「捨てるつもりの...
-
なんかいろいろ、めちゃくちゃで、憤懣やるかたない気持ちになっている。親父が導入した、虫、ダニ、ばい菌……世間のシェディング、ワク臭……ななめとなりの人の(よけいな)親切(ありがためいわく)……。庭の草、竹……。全部いやだ。
-
トランプの政策というのは、脱アメリカ政策なのである。これがわかってない人が多いなぁ。たとえば、アメリカドルなんだけど、これは、DSのアメリカドルなんだよ。アメリカの通貨が世界の基軸通貨だった。それを、ドナルド・トランプがこわそうとしているのである。アメリカの大統領だから、世界の...
-
じつは、足は、両足とも、数か所やられている。そのうちの二か所が猛烈にかゆいのだ。そして、一か所は、水ぶくれが盛り上がり、長いほうの辺が2センチぐらいになっている。短いほうの辺は1・5センチぐらい。これは、普通なら医者に行くレベルだ。けど、靴が履けないのである。そして、シェディン...
-
ほんとうに、どうすればいいんだ。 まよう。ダニとネズミの件がなければ、まよわないですんだのに……。 それにしても、どうしようかな。ほんとうにまようなぁ。 中古マンションは、買っても、あとで売れるなら、買ったほうがいい感じがするんだけど、売れなかったらやばいというのがある。けど、...
-
じつは、昨日の腹痛が、普通のレベルを超えていたので、すべてが、いやになった。治ったと思ったけど、全然、治っていなかった。今後、ちょっとのことで、腹がいたくなる可能性がある。いやーー。くるしかった。いまは、治っているけど、ご飯を食べてみないとわからない。 Bloggerは、書きや...