貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2020年6月14日日曜日
たんぽぽの種みたいなものを自転車にいっぱいつけて、走っていたんだ
つかれた。ボロボロにつかれた。どうしょうもない。どうしょもないほどつかれた。
これ、どうなっちゃうんだろうな。
買い物に行くべきなんだろうな。けど、あんまり行きたくないな。
一日ずつ時間がたってしまう。つまり、トシをとってしまう。
わりと横になっている時間が長い。横なる回数もおおい。
横になっているとき、かなりいろいろなことを考える。でも、それは、起きてきて書くことができない。起きられないからな。
自転車に綿毛(たんぽぽの種みたいなもの)がいっぱい、くっついて、とれなくなった。これがけっこうしつこく、くっついていて、手ではらっただけではとれない。で、たんぽぽの種みたいなものを自転車にいっぱいつけて、走っていたんだ。自転車に乗る前にとろうと思ったけどむりだった。
さらに、夕方ではなくて昼間だったんだけど、虫に刺された。あっ、これは、帰ってきてから、たんぽぽの種みたいなものをはらっているときに、虫に刺された。いまも、左肩がいたがゆい。左肩は、骨に近い部分もいたいので、表面と奥がいたくなっている。まあ、薬を塗っておいたから、だいじょうぶだとは思うけど、地味にこたえるんだよな。ぼくはイヤなんだよ。いたがゆいのはともかく、ビジュアルがそこなわれるのがイヤだ。
どうするか? 買い物に行くべきだろうか。
きのうじゃなくて、おとといの用事はすんでない。逆に増えた。
ETF投資だけど、さがったときに、カネがないというね。さがったときにカネがないんじゃしかたがない。
アメリカのFRBがカネをまきちらしたので、行き場を失ったカネが、株式市場に流れてきのだろう。カネはないところには、ないけど、だぶついている。血の流れがとまったような状態だ。血はあるけど、流れがとまればとどかないところが出てくる。で、とどかないところもあるのだけど、余分に抱えてしまっているところもあるわけで、株価があがる。問題なのは、こっちの方のタイミングだ。タイミングが悪すぎる。
アメリカは、景気が後退する状態で、インフレになるだろうな。けど、これ、今回みたいに政府や中央銀行がいろいろなことをすると、実体経済を離れて、株価があがるということがしょうじる。
日本はだいたい、アメリカとおなじような状態になる。しかし、日本のほうが自体は深刻だ。そうなる。日本はこれから地価がさがるし、人口が減る。地価は重要な要因のひとつだ。
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
-
俺は、俺なりにがんばってきて、いまがある。必死だったなぁ。しかし、もう、つかれたなぁ。もう、つかれたなぁ。どうするかな?
-
なんとか、起きてから一回目の食事をとった。あーー。食事をとるのも、めんどうくさい。あーー。基本、かゆい。基本、いたい。風呂に入りたいのだけど、かゆいところといたいところを刺激したくない。なるべく刺激しないようにして入るしかないのだけど、刺激は、うけることになる。そりゃ、お湯の中...
-
足をダニにさされたのだけど、ものすごく、いたがゆい。これは、もう、やけどをしたようなものだ。見てみたら……見たくなかったんだけど……見てみたら、水ぶくれができていた。これは、たぶん、靴なんじゃないかな。汗がついた状態で、あそこに置いておくと、やばい。去年の夏も、足をやられた記憶...
-
足の甲、全体がかゆい。たぶん、スリッパか靴だと思う。ここまでひどくなるとは思わなかった。「だいじょうぶだろう」と思ったのに、だいじょうぶじゃなかった。いや、熱湯消毒すれば、つるつるなやつなら大丈夫だろうと思ったのだけど、そうでもないみたいだ。ともかく、一階の部屋や風呂場に置いて...
-
通販で買ったものから、ワク臭がした。箱とか、包装じゃなくて、本体からワク臭がする。これは、こまったなぁ。いま、部屋の中で、箱と包装と紙をビニール袋に入れた。この作業を、部屋の中でやったので、たしょうは、ワク臭の成分が部屋のなかに舞い散ったということだ。ビニール袋も「捨てるつもりの...
-
なんかいろいろ、めちゃくちゃで、憤懣やるかたない気持ちになっている。親父が導入した、虫、ダニ、ばい菌……世間のシェディング、ワク臭……ななめとなりの人の(よけいな)親切(ありがためいわく)……。庭の草、竹……。全部いやだ。
-
トランプの政策というのは、脱アメリカ政策なのである。これがわかってない人が多いなぁ。たとえば、アメリカドルなんだけど、これは、DSのアメリカドルなんだよ。アメリカの通貨が世界の基軸通貨だった。それを、ドナルド・トランプがこわそうとしているのである。アメリカの大統領だから、世界の...
-
じつは、足は、両足とも、数か所やられている。そのうちの二か所が猛烈にかゆいのだ。そして、一か所は、水ぶくれが盛り上がり、長いほうの辺が2センチぐらいになっている。短いほうの辺は1・5センチぐらい。これは、普通なら医者に行くレベルだ。けど、靴が履けないのである。そして、シェディン...
-
どうも、ここらしい。 C:\Users\[your account]\AppData\Local\Microsoft\IME\15.0\IMEJP\Cache imjp15cache.dat C:\Users\[your account]\AppData\Roaming\...
-
どうしようかな。問題の箇所とは別に、足の甲が(複数個所やられていて)いたがゆい。全体的に、はれている。食料品がだいぶなくなってきたので、ネットスーパーの注文をした。じつは、階段の上り下りも、けっこうきつい。せっかく、くっついたところが、動かすと、バキバキになるという感じだ。医者...