貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2019年11月24日日曜日
今日は、足のツメを切れればよいとする
2019年11月24日10時12分51秒
うーん。まじでつかれた。
あいかわらずやる気がない状態で暮らしている。
ちょっとずつは片付けている。けど、ちらかる速度のほうが早いので、あんまり、片付いてない状態が続いている。
風呂に入った。
風呂に入っているとき、通販の人が来たみたいな音がしたから、やばいかなと思ったけど、隣のうちだった。よかった。実は、昨日、いたたまれなくなって、いろいろな食品を買った。たとえば、かに雑炊(一〇個)とかレトルトクリームシチュー(一〇個)とかレトルトしるこ・餅なし(一〇個)とか丸餅(一パック)とかそういうものを買った。
雨が降っていたので、月曜日の時間指定ではなくて、翌日便にした。だから、今日来ることになっている。けど、翌日便でも、月曜日にかかるように到着日が表示されていたので、明日になるかもしれない。
ともかく、食品だけで五〇〇〇円を超えてしまった。けど、これは全部食べるものだから、むだではない。なんか、雨が二日以上続けて降った場合に備えて、レトルト食品やお菓子を買い込んでおこうと思ったのだ。もっとも、お菓子に関しては、これから、店に買いに行く。レトルトクリームシチューも北海道と名のつくものを買った。全部が北海道産ではないのだろうけど、主な食材は北海道産なのだろうと、「思う」。お汁粉も北海道産のアズキを使ったものだ。
やがては、九州あたりに行こうと思うのだけど、昨日地図で見たら、遠かった。引っ越し代がいくらかかるかわからない。ひょっとしたら、一年分の食費に相当するかもしれない。そうなると、やばい。俺は、実は、いろいろと持っている。特に、本が多い。本を処分するのは気が引ける。あとはパソコンと机か?
雨で缶詰になってた。今朝も降っていたけど、いまはやんだみたいだ。
2019年11月24日11時54分57秒
長期騒音の記憶などがあり、風呂に入るのも、実は憂鬱で気分が悪い。長期騒音の記憶で腹を立てたり、憂鬱になったりしている。長期騒音は俺の人間関係を破壊したので、そういうことにまつわる記憶もある。長期騒音にやられたからだと頭のことを考えると、将来に希望がないのである。あとは、履歴なんかも関係するかもしれない。なにをやるにしても、ついて回るんだよ。家族による長期騒音がなければ、俺は、そういうことで悩まなくてすんだ。他の人は経験したことがないので、必然だとは思わないかもしれないけど、必然なんだよ。これ、言いがたい。そして、これについて詳しく書くということは、ここではできない。遠慮しているのだ。これは、リアルの人間関係でもある。けど、それだと俺の履歴が説明のつかないことになってしまうのだ。なんの理由もないのに、こんな履歴になるわけがないだろ。
今日は、足のツメを切れればよいとする。それだけすれば、進展があったとすることにする。
ともかく、長期騒音に関しては他の人がその話を聞いてちょっと思うことよりも、大きなツメアトをぼくの人生の上に残している。
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
- 
とりあえず、風呂終了。ほんとうは、風呂に入るのさえ、かなりたいへん。 いやーー。こんなことになるとは、思わなかったなぁ。 このさき、どうするかな? 希望が小さいんだよなぁ。もう、時間はかえってこないしなぁ。
 - 
なんか、へんなところに寝ている俺……。駅構内のような場所……。俺は起きて、ちがうところに寝ている、人に声をかけた。とりあえず、俺の中で、その人のあだ名は「ちびねこ」。もうひとり、かどのほうに寝ている人に、声をかけた。俺の中で、その人のあだ名は「ビック」。よくわからないけど、「3...
 - 
しかし、このさき、どうするかなぁ? つまらない。ともかく、健康第一。体調は、昨日よりは、いい。
 - 
今日は、午前中、調子が良かったのだけど、午後1時ぐらいから、急に、からだがだるくなった。いまも、だるい。 頭がもやもやする。突然、体調が悪くなるなぁ。やっぱり、ごはんかな。午前中は、なにも食べてなかった。昼の12時ぐらいに食べて、そのあと、調子が悪くなったわけだから、やっぱり、ご...
 - 
しばらくの間、体調が悪くて、あんまり動けなかった。なんとか、動いてやったことというのが、Windows11への引っ越しだ。Windows11だけではなくて、Firefoxなども、使いにくいものになっていた。ともかく、なんだか、落ち着かない引っ越しだったなぁ。これ、必死に細かい個...
 - 
まあ、シェディング(トランスミッション)の影響を受けなくても、ぼくの臓器は、老化して、機能不全になるのだろう。いつかはわからないけど……。それまでに、たとえば、10代のころ、やりのこしたことができるかというと、できないのだ。長期騒音なしで、生きたかった。
 - 
気を紛らわすつもりで、Youtube動画を見たのだけど、逆に、不安になってしまった。不安があるなぁ。どうするかな?
 - 
いろいろとあって、カレーが、スミの味になってしまった。うーん。ともかく、残すとやばいことになるので、あんまり、量は作りたくないわけ。けど、玉ねぎをたくさん入れたので、ゆでなければならない。そして、玉ねぎのほかに、カレー用野菜煮込みセットみたいなものをいれたわけ。そして、まあ、い...
 - 
いま、光が、部屋にあふれていて、昨夜よりは、気分があかるい。いやーー。昨夜は、やばかった。やっと、夜があけた。あーー。よかったよかった。どうなるかと思った。しかし、こういう光の中にいても、ある程度は、憂鬱で、長期騒音時代の感覚がぬけない。長期騒音で、女子をふったような感じなって...
 - 
隣の家の室外機がバイクのようにうるさいので、こっちも対抗して、音楽をかけているのだけど、ほんとうは、しずかに暮らしたい。無音のほうがいい。まあ、音楽というのは、バロック音楽とむかしの洋楽。どっちも、YouTubeの動画。 しかし、長期騒音のことが、大きい。ひとりで暮らしていると、...