貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2019年11月30日土曜日
『やりたい期間』を何度もすぎてきて、だめになった
おきました~~。だいたい、午前一一時五〇分かな。時計が、おちてしまって見える位置にないので、起きたときの時間というのがあんまりわからない。
いま
2019年11月30日12時27分37秒
いろいろなことに興味がなくなっているのだけど、お金のことは気になる。お金だけは、気になるなぁ。
他の人のブログを見ないようにしようなどと言ってたけど、けっきょく、起きてやることは、他の人のブログチェックだ。けど、少なくしていくつもりだ。
眠ったおかけで、昨日の夜よりはましだ。はるかにまし。かに雑炊を食べたけど、正直言って、うまくなかった。想像していた味とぜんぜんちがう。五パック消費するのが、憂鬱だ。
かに缶を使って自分でかに雑炊を作ろうと思う。かに缶は、高い。高いけど、なぜか、ちゃんとしたかに雑炊が食べたい。
アンリアルエンジンの本を買った。これは、マテリアルデザインに特化していて、ブループリントとかゲームプログラムのことは関係がない。第二版が出ていてそっちを買おうとしたのだけど、高いから、第一版で値崩れしたやつを買った。けど、これが、重たい。物理的に重たい。重たい本を二階に持ってくるのは、いやだ。けど、一階で読むわけにはいかないからな。なんか、重さだけで読む気をなくした。
やる気がないところで、なんとなく気になる分野が「さんらん」していて、あれもこれも、中途半端になりそうだ。というか、最初から、中途半端な興味しかない。買っても、読まない可能性が高い。実は、電子ブロックの本を買ったんだけど、読んでない。ぼくのなかで崩壊しているのだ。けど、むかしは興味があったので、なんとなく気になっているという具合だ。気になっているのは、おもにノスタルジーで、ほんとうにやりたいわけじゃないんだな。『やりたい期間』を何度もすぎてきて、だめになった。やっぱり、最初のやりたい期間に手を出さないとダメなんだよね。それは、子供の時だった。俺のやる気は、カネの問題でそがれた。子供の時だから、親が買ってくれなかったら、それまでだ。電子ブロックはほんとうに欲しかった。そして、基本的な理論を本で学ぶはずだったのだ。けど、それは、両方できなかった。『興味の破片』『興味のしたい』を集めているような状態で、明日に向かうエネルギーは基本的にない。どうしてなら、長期騒音でぶっこわされたからだ。手にはいらない状態で、長期騒音が発生して、からだがボロボロになったから、もう、あんまりエネルギーがない状態なのだ。実は、しつこくいじっているけど、パソコンもおなじようなところがある。ぼくはもともと、パソコンに関しては、アーキテクチャーに精通して、主要な言語に精通しなければ、パソコンを理解したと言えないのではないかというような気持ちがある。けど、まあ、それは、ちょっとおかしな考え方なんだよな。ソフトウエアの達人がCPUを「設計」できるとは限らない。というか、普通は無理だ。ソフトウエアといったけど言語だっていっぱいある。
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
- 
とりあえず、風呂終了。ほんとうは、風呂に入るのさえ、かなりたいへん。 いやーー。こんなことになるとは、思わなかったなぁ。 このさき、どうするかな? 希望が小さいんだよなぁ。もう、時間はかえってこないしなぁ。
 - 
なんか、へんなところに寝ている俺……。駅構内のような場所……。俺は起きて、ちがうところに寝ている、人に声をかけた。とりあえず、俺の中で、その人のあだ名は「ちびねこ」。もうひとり、かどのほうに寝ている人に、声をかけた。俺の中で、その人のあだ名は「ビック」。よくわからないけど、「3...
 - 
しかし、このさき、どうするかなぁ? つまらない。ともかく、健康第一。体調は、昨日よりは、いい。
 - 
今日は、午前中、調子が良かったのだけど、午後1時ぐらいから、急に、からだがだるくなった。いまも、だるい。 頭がもやもやする。突然、体調が悪くなるなぁ。やっぱり、ごはんかな。午前中は、なにも食べてなかった。昼の12時ぐらいに食べて、そのあと、調子が悪くなったわけだから、やっぱり、ご...
 - 
しばらくの間、体調が悪くて、あんまり動けなかった。なんとか、動いてやったことというのが、Windows11への引っ越しだ。Windows11だけではなくて、Firefoxなども、使いにくいものになっていた。ともかく、なんだか、落ち着かない引っ越しだったなぁ。これ、必死に細かい個...
 - 
まあ、シェディング(トランスミッション)の影響を受けなくても、ぼくの臓器は、老化して、機能不全になるのだろう。いつかはわからないけど……。それまでに、たとえば、10代のころ、やりのこしたことができるかというと、できないのだ。長期騒音なしで、生きたかった。
 - 
気を紛らわすつもりで、Youtube動画を見たのだけど、逆に、不安になってしまった。不安があるなぁ。どうするかな?
 - 
いろいろとあって、カレーが、スミの味になってしまった。うーん。ともかく、残すとやばいことになるので、あんまり、量は作りたくないわけ。けど、玉ねぎをたくさん入れたので、ゆでなければならない。そして、玉ねぎのほかに、カレー用野菜煮込みセットみたいなものをいれたわけ。そして、まあ、い...
 - 
いま、光が、部屋にあふれていて、昨夜よりは、気分があかるい。いやーー。昨夜は、やばかった。やっと、夜があけた。あーー。よかったよかった。どうなるかと思った。しかし、こういう光の中にいても、ある程度は、憂鬱で、長期騒音時代の感覚がぬけない。長期騒音で、女子をふったような感じなって...
 - 
隣の家の室外機がバイクのようにうるさいので、こっちも対抗して、音楽をかけているのだけど、ほんとうは、しずかに暮らしたい。無音のほうがいい。まあ、音楽というのは、バロック音楽とむかしの洋楽。どっちも、YouTubeの動画。 しかし、長期騒音のことが、大きい。ひとりで暮らしていると、...