貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2019年11月18日月曜日
「旅行をする気になれない気持ち」について書くよりも
自由に書いているみたいだけど、実は、はしおっているところがある。続きがあるのにやめておく場合がある。続きというのはたいていは、長期騒音にかかわることであって、こっちに書くのは不適切なことになってしまうからだ。けど、長期騒音と長期騒音の雰囲気に関しては、どのみち、書かなければならないと思っている。だって、それが俺の現実だったわけだから。現実であるわけだから。生きていて、俺がどう感じたかという記録を残しておくために、こっちは書いているのだから、それをぬかすのはよくないんだよな。
ほんとう、やろうと思えばできることはあるんだよな。たとえば、旅行とか……。けど、旅行をする気になれるか?というとなれない。これが問題なんだよな。で、それは、長期騒音が影響している。……俺の場合。なので、長期騒音がない人にはわからないわけだ。長期騒音を経験してない俺には、「旅行をする気になれない気持ち」なんて、わからないんじゃないかなと思う。あまりにも、特殊すぎて、他のひとの同意をえられない。基本的には、明るい人……長期騒音を経験してない人が……行く……旅行の記事のほうがうけるわけだ。そりゃ、「旅行をする気になれない気持ち」について書くよりも、どこかに行ってきたという記事のほうが具体的でうける。その記事は、そこに行きたい人には価値がある記事だ。なので、Googleも価値があると判断するだろう。というわけで、明るくなにかをやる人のほうが、よい評価を受ける構造になっている。だいたい、「旅行をする気になれない気持ち」というネガティブな記事よりも、どこかに旅行してきたというポジティブ?アクティブ?な記事のほうが、広告がつきやすい。広告もビンゴだろう。ズレてない。それから、「旅行をする気になれない気持ち」にかんして言うと、長期騒音がかかわっているのでほんとうに、特殊なのである。ぼく以外だれも経験したことがないことが原因で、旅行に行けなくなっている。繰り返しになるけど、特殊すぎる。
これを書き始めたので、風呂には入ってない。これから、入る。
じゃね。
++++++++
けど、単なる気分について書いたあと、どうしても、書きたくなることがあるんだよな。それは、長期騒音の雰囲気についてなんだけど、これ、ほんとうに、他のひとには通じない。わからないと思う。他のひとは、分の流れから言って、どうして、突然そういうことを……そういうネガティブな気持ちにいつて書くのかわからないと思う。わからないとは、思うけど……。これは、『生存報告』けん『精神活動と行動の記録』であるわけ。生きているときに、こういうことを考えていた・思っていたということを残しておきたいわけ。だから、『脱力さんがゆく』とは、ちょっと意味合いがちがってきている。
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
- 
とりあえず、風呂終了。ほんとうは、風呂に入るのさえ、かなりたいへん。 いやーー。こんなことになるとは、思わなかったなぁ。 このさき、どうするかな? 希望が小さいんだよなぁ。もう、時間はかえってこないしなぁ。
 - 
なんか、へんなところに寝ている俺……。駅構内のような場所……。俺は起きて、ちがうところに寝ている、人に声をかけた。とりあえず、俺の中で、その人のあだ名は「ちびねこ」。もうひとり、かどのほうに寝ている人に、声をかけた。俺の中で、その人のあだ名は「ビック」。よくわからないけど、「3...
 - 
しかし、このさき、どうするかなぁ? つまらない。ともかく、健康第一。体調は、昨日よりは、いい。
 - 
今日は、午前中、調子が良かったのだけど、午後1時ぐらいから、急に、からだがだるくなった。いまも、だるい。 頭がもやもやする。突然、体調が悪くなるなぁ。やっぱり、ごはんかな。午前中は、なにも食べてなかった。昼の12時ぐらいに食べて、そのあと、調子が悪くなったわけだから、やっぱり、ご...
 - 
しばらくの間、体調が悪くて、あんまり動けなかった。なんとか、動いてやったことというのが、Windows11への引っ越しだ。Windows11だけではなくて、Firefoxなども、使いにくいものになっていた。ともかく、なんだか、落ち着かない引っ越しだったなぁ。これ、必死に細かい個...
 - 
まあ、シェディング(トランスミッション)の影響を受けなくても、ぼくの臓器は、老化して、機能不全になるのだろう。いつかはわからないけど……。それまでに、たとえば、10代のころ、やりのこしたことができるかというと、できないのだ。長期騒音なしで、生きたかった。
 - 
気を紛らわすつもりで、Youtube動画を見たのだけど、逆に、不安になってしまった。不安があるなぁ。どうするかな?
 - 
いろいろとあって、カレーが、スミの味になってしまった。うーん。ともかく、残すとやばいことになるので、あんまり、量は作りたくないわけ。けど、玉ねぎをたくさん入れたので、ゆでなければならない。そして、玉ねぎのほかに、カレー用野菜煮込みセットみたいなものをいれたわけ。そして、まあ、い...
 - 
いま、光が、部屋にあふれていて、昨夜よりは、気分があかるい。いやーー。昨夜は、やばかった。やっと、夜があけた。あーー。よかったよかった。どうなるかと思った。しかし、こういう光の中にいても、ある程度は、憂鬱で、長期騒音時代の感覚がぬけない。長期騒音で、女子をふったような感じなって...
 - 
隣の家の室外機がバイクのようにうるさいので、こっちも対抗して、音楽をかけているのだけど、ほんとうは、しずかに暮らしたい。無音のほうがいい。まあ、音楽というのは、バロック音楽とむかしの洋楽。どっちも、YouTubeの動画。 しかし、長期騒音のことが、大きい。ひとりで暮らしていると、...