LEDライトが健康に悪いかどうかということだけど、わずかな影響だけど、健康に悪いと思う。まあ、そのうち、それが常識になると思うなぁ。アメリカの調査だとそうなっている。けど、これが、影響が微妙すぎてどうなのかわからない。けど、睡眠リズムに影響をあたえるようではある。まあ、ぼくの睡眠リズムは、騒音によって、だめだめになってしまったのだけど……。
というわけで、ためしに、電球だけで照明することを考えた。実験のために、照明器具とフィラメント式電球を買った。どうなんだろうな? 蛍光灯の光になれすぎているからなぁ。LEDではない蛍光管が一番落ち着くんだけどな。
3灯のソケットがあり、そのソケットにみっつの消費電力がちがう電球をつけようと思っている。たとえば、40w 60w 100wというふうに。あとは、シリカと書いてあるけど、電球表面が曇っているやつと、クリアと書いてある電球表面が曇ってないやつがある。なので、その組み合わせも考えられる。パソコンをいじっているときの電球は40wで、本を読むときはそれに100wの電球をたすというような使い方をしようと思っている。
けど、まえにもやったことがあるのだけど、部屋の照明で、電球なのは、きつい。どうなるかわからない。考えてみれば、表面のガラスが曇ってない電球はめったに使わないので、逆にこの曇ってない電球を本を読むときに使ってみようかなと思っている。けど、漫画でも文字が小さいと感じてしまうお年頃なのだ。
「むだに明るい便所の100ワット」という表現があった。たぶん、タレントのタモリが言ったんだと思う。ぼくが聞いたのは、タモリ。
よる、パソコンをいじっているとき、そんなに光が必要かというと、そうではないのだ。モニター自体が光っている。