2021年2月14日日曜日

まってる

 じつは、昨日、ななめまえの家で工事をしていると書いたけど、工事の音をまぎらわすために、英語の学習用CDをかけていたのだ。さらに、防音イヤーマフをしていたのだ。というわけで、呼び鈴に気がつかなかった。ぜんぜん、気がつかなかった。じつは、運送屋さんがとある商品を届けてくれたのだ。その商品とは、楽天モバイルセットだ。

じつは、一回目、とあるデータの不一致で商品を受け取れなかった。 これが、けっこうたいへんなトラブルで、一度キャンセルになるのをまつしかなかった。で、キャンセルが完了したあと、あらためて申し込むことになる。けど、このときはもう、ほしい機種がなくなっていた。

で、まあ、別のやつをたのんで、それを、昨日持ってきてくれたわけだ。ところが、それに気がつかなかった。というわけで、今日も「まち」なのであーる。

いやー。これ、いろいろな人に迷惑をかけている。

不在票があるのだけど、どうしようかと思っている。じつは、すでに持ち出していることはわかっているのだ。ということは、午前中にくるかもしれない。いま、再配達依頼をするとなると、午後以降の時間を指定するしかない。ドライバーに直接電話をかけることもできるけど、これはあんまりしたくない。やっぱり、運転中だとやばいし、なんか負担をかけたくない。(運転中で電話には出ないけど、電話がかかってきたことはわかるのだろう。どうかな?)。まあ、感で持ってきてくれれば、ぼくがいるんだけどな。スタンバってます。

++++++++++

しかし、ほんとうにMicrosoft IMEの学習をもっと短い時間間隔で保存しておくべきだった。なるべくひらがなが多い文章を書こうとすると、けっこうたいへんなのだ。しかも、動詞は活用があるし、複合動詞がある。おなじ文書の中で統一しようとすると、学習に時間がかかる。ATOKには、文章を読み込ませて?一気に学習させてしまう機能があるけど、あれを、搭載してくれないかな。あとは、やはり、学習結果を保存できるようにしてほしいな。できれば、バージョンを超えて、学習結果を反映できるようにプログラムを作ってほしいな。

西暦2000年ぐらいまではMicrosoft IMEなんて、使えなかったけど……使う気になれなかったけど、20年たって、使えるようになった。

ATOKは、ATOK15あたりの性能で、Windows10に対応したやつをつくるべき。ATOKは変な方向で進化してしまったために、じつは、変換効率が落ちている。しかも、Windowsがバージョンアップすると、インストールすることさえできなくなるとか、いくらなんでもまずすぎる。

いつも読んでくださるかたに感謝しております



人気の投稿

ブログランキング・にほんブログ村へ