貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2019年12月9日月曜日
引き寄せ難民と引き寄せメンター……思っているだけでお金が入ってきた
こんなことができるぐらいこころがまるまるまるていたら、どれだけ楽に金儲けができるだろう?
と思わせる一冊。
https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AF%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%A7%E5%89%B5%E3%82%8B%E3%80%88%E4%B8%8A%E3%80%89-%E6%80%9D%E8%80%83%E3%81%8C%E7%8F%BE%E5%AE%9F%E5%8C%96%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%8F185%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%85%A8%E8%A8%98%E9%8C%B2-Happy/product-reviews/4864712379/ref=cm_cr_getr_d_paging_btm_next_3?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&pageNumber=3
たぶん、しくんでいたんだなと思う。
基本、情報商材とかわらないよ。
情弱カモがカネを落としてくれてウハウハというところだろう。けど、何人かは、素直に信じてわりといい思いをすると思う。これは、プラシーボ効果だ。なら、いいのか?
引き寄せジプシーがいっぱいいる。ガセネタを買ってばかりの引き寄せジプシーだ。
悩み解決系の情報商材とまったくかわりがない。「素人が実践したらこんな具合になった」というようなコンセプトはいい。で、デキレースで、いろいろないいことが起こることが確約されている。だって、デキレースなんだから。
たとえば、『こんなふうにしたら、一億円儲かった』というような内容の情報商材があったとしよう。こんなふうにしたらという内容は、ガセだ。ほんとうはこんなふうにしたから、一億円儲かったのではない。内容は、再現性がないもので、実は本人もそれで儲けたわけではない。
だから、内容はカス。けど、お金がないという悩みを抱えている人にとっては『こんなふうにしたら儲かった』という内容は喉から手が出るぐらい欲しいと思う。だって、お金がなくてこまっているわけだから。
けど、その内容を実行しても、お金が入るわけじゃない。最初から、ガセネタだからね。嘘の情報が入っている。それを実行してもカネが儲からないということが、作者によって確かめられている方法が語られている。
けど、そういう嘘情報(がせねた)を4万円ぐらいで売ることで、作者には金が入る。そうなると、作者が行動したことによって金持ちになったというのは、事実だということになる。金に困っているカモはいくらでもいるから、一億円ぐらい儲けることは可能だ。
しあわせ系の引き寄せに関してもこれとおなじことが言える。そりゃ、プラシーボ効果で、何人かは実際にしあわせになったと言ってくれる。貴重な人たちだ。まあ、儲からないことが確約されている金儲け系の情報商材とはここらへんがちょっとちがう。けど、ちがいはそこだけだ。本を読んだ人にたすいるセミナーとか有料相談とかいうことになると、まったくもっておなじになる。
『引き寄せ』という考え方自体は、公共財みたいなものだから、だれが使っても問題はない。だから、『どうやって見せるか』の競争になる。この本は「こうやって見せるとお金儲けができるよ」ということだけは見せている。あとは、精神世界のことだと、いろいろと言い訳ができる。
たとえば、『魂のレベルがそこに到達しないからダメなんだ』というような言い訳ができる。これは、情報商材とはちがう……と言いたいところなのだけど、情報商材も、メンタルなことを語り出すとちょうどおなじことを言うんだよな。
メンターが出てきて、『マインドセット』とか『精神のレベル』とか『こころの準備』ということについて語り出す。金儲け系も含めて情報商材の人と精神世界の人はとても、仲がいい。やっていることがおなじだからな。
引き寄せ難民が、願いを引き寄せられずにずっとこまったままでいると、本がガンガン売れて、売り上げを伸ばすことができるから、引き寄せメンターにはお金が入ってくることになる。そうしたら、引き寄せメンターは言うんだよ。
思っているだけでお金が入ってきた……とね。
++++++++++++
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
-
じつは、相当に小さいことも、めちゃくちゃにやる気がない。もう、エネルギーがつきた感じがする。眠ったあと、ほんのちょっと補充されるけど、補充された量は、日常的に必要なことをやると、なくなってしまう。余裕がない。ほんのちょっと片づけるのも、しんどくて、やりたくない。
-
ネットスーパーの受け取りをした。これで、しばらくは、安心だ。株式市場がおもしろいことになっている。もっと、派手にやってほしい。みなさんは、どのように考えているか知らないけど、トランプがやっていることは、あっている。究極的には正しいことをしている。けど、文脈がわからない人には、へん...
-
つかれた。起きてご飯を食べただけなのだけど、ここまで、つかれはてている。つかれがとれたない。まったく、とれない。眠っても、眠る前のつかれがそのまま続いている感じなんだよなぁ。あーー。ほんとうに、つかれた。どうにかしたい。つかれがとれて、さっぱりした状態にならないかなぁーー。
-
秘密基地のことなんだけど、とりあえず、3年もてばいいという感じだなぁ。3年、もてばいい。3年後には、3年後の風が吹いている……。なので、とりあえず、3年しのげばいいやと言うことになった。あとは、そのとき考えよう。 でっ、とりあえず、今候補に挙がっているところに行こうかなと思って...
-
しかし、俺はどうしたらいいんだ? どうしようかなぁ? このさき、どうするか? もう、時間はかえってこないしなぁ。どうしようかな? 「俺の人生はなんだったんだ」って、ほんとうに、よく思う。昨日も寝る前に考えた。うっすら、涙が出てくる。
-
まあ、トランプは、基本的にはアメリカ国債の金利をさげたいんだよ。これは、どうしても必要なプロセスだ。トランプは、株価がさがることは、知っていてやっている。別に、考えもなしにあほなことをしているわけではない。まあ、他にも、今回の関税政策(ショック)は、いろいろといいところがある。...
-
体調、悪いけど、ちょっと、落ち着いてきた。いやーー。腹がいたいと……こたえる。腹がいたいのが、なおってきた。これ、冷蔵庫の問題で、一度、二階にもってきた肉を、焼いて食べるのが、やっかいなんだよなぁ。自然解凍しているときが問題で、焼いたあと、オーブントースターのなかでおきっぱなし...
-
これ、やっぱり、トランプが「ねらって」やっていることだ。バウンドがあるんだよね。ようするに、ところどころで、あがる。けど、基本は「解消」するまで、さがる。トランプは、基本、株価をさげようとしている。それがいつまで続くかはわからないけど、基本、さげようとしている。あげようとしてい...
-
シェディング(トランスミッション)を気にする人は少ないと思うけど、気にしておいたほうがいい。特に、集合住宅の隙間から流れてくる空気が問題だ。まあ、あと8年ぐらいで、どうにかなるんじゃないかなと思っている。あと、3年間、なるべく健康な状態で生き残れば、どうにかなるんじゃないかな。...
-
しかし、横になっても、元気になるわけじゃないしなぁ。長期騒音がなかったら、まったくちがった人生になっていただろう。だから、俺がここで、ネガティブなことを書く必要もないわけだ。長期騒音がなければね……。これ、どれだけの量か、まったくわかってない人たちが、ネガティブだと言うけど、ぼ...