貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2019年12月14日土曜日
茶碗蒸しをつくろうとしたけど、ちょっと失敗した
三ツ矢サイダーじゃなくて、ファンタオレンジを買ってきた。
実は、今日はなんだか、あの道を歩きたくなったので、自動販売機4(東1)があるところをこえて、歩いた。なんか、散歩をしたかった。
自動販売機に行く場合、東側に行くことはめったにない。けど、東側に一台、価格がそんなに安くない自動販売機がある。まあ、普通の値段で売っている自動販売機だ。
普段は近いところにしか行かないので、東1に行ったあとは、すぐにもどってくる。今回は、東1のむこうに、自動販売機東2、自動販売機東3があることを確認した。東3は、一〇〇円自動販売機だ。安い。けど、ドクターペッパーは売ってない。けど、ぼくが買ったのは、まあ、うちからみれば東方面にあるのだけど、直線ラインではなくて、南側の道に入って進んで、さらに、北側に進んだところにある自動販売機東4だ。これは普通に高い。ドクターペッパーが一三〇円の自動販売機だ。ファンタオレンジも一三〇円だった。一三〇円出して、買った。なんかきゅうにファンタオレンジが飲みたくなったから買った。ぼくはむかし、あの自動販売機の前をジョギングで走っていたのだ。早朝ジョギングで睡眠時間のズレをなおそうとしていたときがある。早朝ジョギングの雰囲気がよみがえる。もっとも、今回買いに出たときは、まっくら闇だったけど。あっ、街灯があるから、真っ暗闇じゃない。まあ、普通に夜だったから暗かった。
『そう言えば東側に出て走ってたな』など思いながら、自動販売機の明かりを見ていたら、きゅうにファンタオレンジが飲みたくなったのだ。
帰りに、自動販売機東3で、キャラメルラティを買ってきた。これは、蕁麻疹が出たやつだ。けど、コーヒーよりはましだろうと思って買った。コーヒー成分が入っているんだけど。おなじ商品なのに自動販売機東1で買うよりも三〇円安い。
しかし、どうするか?
さっき、茶碗蒸しをつくろうとしたけど、ちょっと失敗した。卵がたりなかった。卵がたりないとこういう感じになるのか?というような茶碗蒸し崩れができた。けど、味はほとんどおなじなのでうまかった。茶碗蒸しは、電子レンジですぐにつくれる。鶏肉があったほうがいいんだけどなぁ。鶏肉があるとうまいんだけどな。今回、鶏肉がなかったので鶏肉なしでつくった。まあ、三つ葉みたいなものも欲しいよね。それもなしでつくった。冷凍青梗菜をちょっとだ入れた。
やっぱり、青色は欲しいんだよ。まあ、緑色だけど。
まあ、普通にまずくはないものができたよ。
しかし、どうしようかな?
俺は、どうしたらいいんだ?
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
-
このさき、ちょっとしたら、横になる。しかし、行き詰っているなぁ。息詰まってもいる。どうしようもないねぇーー。たぶん、眠れない。だるい状態で横になっているのが、つらい。
-
腹痛の原因は、どうも、昨日食べたシチューなんじゃないかと思う。何回か……細菌を殺すために、あるいは、ただ単に食べるために……あっためなおして、食べたのだけど、どうもだめだったみたいだな。基本、においもよかったし、味もよかったのだけど、トータルだと、冷蔵庫に入っていたとしても、数...
-
うーーん。どうするかな? あーー。今日は、ゴミ捨てをした分だけ、ちょっと進んだぞ。けど、これは、一週間で蓄積されたなまゴミやその他のごみを、捨てただけだから、一週間前にもどっただけだ。それ以上にはかたづいていない。 動きたくないんだよな。いまだって、不動産屋に行けるのに、行きた...
-
両手とも、手の甲は、今まで一番、刺されている。しかも、あとが残るタイプのやつだ。あとが残るタイプのやつに刺されるのは、珍しいのに、昨日一日で、めちゃくちゃにやられた。どうしても、手の甲や指は目立つから、いやだなぁ。どうしても、タイプしているときに、目に入ってしまう。足は、タイプ...
-
なんか急に、袋ラーメンが食べたくなった。どうしようかな。買いに行くとなると、シェディング(トランスミッション)にやられるからなぁ。なんか急に、袋ラーメンが食べたくなった。店のラーメンじゃダメなのである。冷凍ラーメンじゃダメなのである。袋ラーメンが、いい。
-
とりあえず、風呂に入った。なんか、足が気持ちいい。塩化マグネシウム風呂に入ったあと、なんか、足がかわくと、気持ちがいいなぁ。まあ、個人的な感想です。いまは、そう思うということ。これで、ダニのかゆみがあると、またちがうのでね。そういうことなしなら、塩化マグネシウム風呂はけっこうい...
-
頭がもやーーっとしている。書きたいことは、いくつかある。けど、どれも、書きたくない部分がある。書きたいことのうち、すべてが、それぞれ、書きたくない理由をもっているということだ。「なんとなく、その部分は書きたくない」「なんとなく、それについて書いてもしかたがない感じがする」というよ...
-
熱湯消毒後・洗濯をした。そのあと、文を書いたり、動画を見たりした。あとは、どうするかな? いろいろ、かゆい。なんか、急にかゆくなるんだよなぁ。
-
それにしても、ピンポイントでうまくいかないんだよなぁ。ちょっと、確率が低いことが起こりすぎなんだよなぁ。でっ、それが、みんな、長期騒音に関係があることなんだよなぁ。まあ、食中毒の話じゃない。長期騒音で体をこわされたあと、連鎖的に、うまくいかないことが起こる。いやーー。このあいだの...
-
腹がいたくなって……超・弱気に……。やばい。腹がいたいのはやばい。起きたときは、腹がいたくなかったのに、ご飯を食べたあと、腹がいたくなった。いまも、いたい。やばい。腹がいたくなると、こころぼそい気分になる。