貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2019年12月2日月曜日
メンマ、失敗した。これが、歯にはさまる。
すべてがバカらしい。
コーヒー、飲みたい。
しかし、コーヒーを飲むと、かゆかゆ地獄が……。
↑あさ、書いた文章なのだけど、いまは、特にコーヒーを飲みたくないので、ひとごとのようである。
しかし、飲みたいときは飲みたいんだよね。
もしかしたら、雨がやんだかもしれない。今日は、朝からいままでほとんどずっと雨だったんだけど、ぼくがゴミ出しに行ったときだけ雨がやんだ。というか、雨がやんだときにゴミ出しに行ったんだけどな。で、ゴミ出しから帰ってきたら、ほんとうに一分もたたないうちに、雨がザーーーっと降ってきて、すごいタイミングで行ったなぁと、われながら、感心してしまった。
ゴミ出しに行くのがたいへんでたいへんで、できれば行きたくない。今朝起きたとき、ゴミ出し時間ぎりぎりだったので、ゴミを出すのはやめようかと思ったんだけど、一個目を持っていったら、なんとか行けそうだったので二個目も持って行った。実は二個目はずっと前からあるやつなんだけど、ゴミの量が埋まらなくておきっぱなしになっていた。基本、この部屋に入れて、ゴミをたして出すべきなのだけど、この部屋に入れるのがいやだった。これは、ほんとうに、忘れたまま放置されてしまって、こまっていた。冷蔵庫のなかに、バルサンをたいたから食いたくなくなった肉と、約一キロのメンマがあった。冷蔵庫のなかには、バルサンの煙はとどかないので、食ってもよいはずなのだけど、なんかいやなんだよ。肉が入っているのは、冷蔵庫の冷凍室部分で、メンマが入っているのは、冷蔵庫の冷蔵室だ。ツードアじゃない。メンマ、失敗した。これが、歯にはさまる。なかなか、やわらかくならない。あまくて、おいしくない。とくに、あまいのがこたえた。一キロ買っちゃったんだよな。あとは、このあいだのバルサンの影響で、食品用の容器がどこにあるかわからない状態になっているので、小分けにして、冷凍しておくということができない。メンマを主食にするつもりだった。けど、だめだったんだ。頭で考えた計画が、メンマのあまさでついえた。あとは、どれだけレンジをかけても、筋張っているやつが何本かはいっていて、だめだった。あの割合で筋張っているやつが入っているとしたら、やばい。
透明で部分的に赤い袋に入っているメンマと、透明で部分的に黄色い袋に入っているメンマがあった。あとは、水煮があった。黄色い袋に入っているやつを買ったんだけど、袋に『甘口』とか書いておいてくれればいいのに。
ともかく、台所で煮詰めるということができないんだよな。電子レンジはだいぶかけた感じなんだけど、たりなかったのかな。何回か取り出して、時間をプラスしてかけている。
かけた。けど、まだ、メンマ主食可計画はあきらめたわけじゃない。主食とは言わないまでも、いつも出てくる大切なおかずにはしたいと思っている。しかし、あんなかたいメンマだとはおもわなかった。筋が歯にはさまる。一キロじゃなくて五〇〇グラムにしてくれないかな。まあ、あのブランドのやつは買うつもりがないけど、水煮はちがうかもしれない。
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
-
俺は、俺なりにがんばってきて、いまがある。必死だったなぁ。しかし、もう、つかれたなぁ。もう、つかれたなぁ。どうするかな?
-
なんとか、起きてから一回目の食事をとった。あーー。食事をとるのも、めんどうくさい。あーー。基本、かゆい。基本、いたい。風呂に入りたいのだけど、かゆいところといたいところを刺激したくない。なるべく刺激しないようにして入るしかないのだけど、刺激は、うけることになる。そりゃ、お湯の中...
-
足をダニにさされたのだけど、ものすごく、いたがゆい。これは、もう、やけどをしたようなものだ。見てみたら……見たくなかったんだけど……見てみたら、水ぶくれができていた。これは、たぶん、靴なんじゃないかな。汗がついた状態で、あそこに置いておくと、やばい。去年の夏も、足をやられた記憶...
-
なんか、あれから、なにを食っても食後は、ちょっと吐き気がある。いまも、ちょっと、吐き気がある。 防ダニ率100%の掛け布団カバーを買った。言っておくけど、今使っているのも、防ダニ率100%の掛け布団カバーだ。けど、腕を刺された。まあ、表面にいるやつは、表面にいるやつだからなぁ。...
-
足の甲、全体がかゆい。たぶん、スリッパか靴だと思う。ここまでひどくなるとは思わなかった。「だいじょうぶだろう」と思ったのに、だいじょうぶじゃなかった。いや、熱湯消毒すれば、つるつるなやつなら大丈夫だろうと思ったのだけど、そうでもないみたいだ。ともかく、一階の部屋や風呂場に置いて...
-
どうも、ここらしい。 C:\Users\[your account]\AppData\Local\Microsoft\IME\15.0\IMEJP\Cache imjp15cache.dat C:\Users\[your account]\AppData\Roaming\...
-
なんかいろいろ、めちゃくちゃで、憤懣やるかたない気持ちになっている。親父が導入した、虫、ダニ、ばい菌……世間のシェディング、ワク臭……ななめとなりの人の(よけいな)親切(ありがためいわく)……。庭の草、竹……。全部いやだ。
-
トランプの政策というのは、脱アメリカ政策なのである。これがわかってない人が多いなぁ。たとえば、アメリカドルなんだけど、これは、DSのアメリカドルなんだよ。アメリカの通貨が世界の基軸通貨だった。それを、ドナルド・トランプがこわそうとしているのである。アメリカの大統領だから、世界の...
-
じつは、足は、両足とも、数か所やられている。そのうちの二か所が猛烈にかゆいのだ。そして、一か所は、水ぶくれが盛り上がり、長いほうの辺が2センチぐらいになっている。短いほうの辺は1・5センチぐらい。これは、普通なら医者に行くレベルだ。けど、靴が履けないのである。そして、シェディン...
-
通販で買ったものから、ワク臭がした。箱とか、包装じゃなくて、本体からワク臭がする。これは、こまったなぁ。いま、部屋の中で、箱と包装と紙をビニール袋に入れた。この作業を、部屋の中でやったので、たしょうは、ワク臭の成分が部屋のなかに舞い散ったということだ。ビニール袋も「捨てるつもりの...