貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2019年12月13日金曜日
これから、自動販売機で三ツ矢サイダーを買ってくる
これから、自動販売機で三ツ矢サイダーを買ってくる。まよっているのは、コーヒーを買うかどうかだ。
コーヒーはやばいのだけど、「もう、いいか」という気持ちもある。まあ、こう言ってられるのも、副作用が少ないせいだ。まだ、弱い。腹が痛くなったと言っても、そんなにひどくない。いまは、なんとなく平気だ。(ゆるい感じはするけど)けど、これが、やばいんだよな。
けど、もう、あまい炭酸飲料を飲むことは決まっている。できればゼロサイダーを飲みたいけど、売ってない。自動販売機では売ってない。
いまは、コーラでも、ドクターペッパーでもなく、三ツ矢サイダーなんだよな。ライバルは、カルピスソーダだ。
どうするかな??
なんか、昨日から「もう、どうでもいいや」という気持ちに拍車がかかっている。
ぼくのまるまる、もう、どうでもいいや。はぁーー。
+++++++
ほんとうに、他の人とはまるでちがってしまったんだよな。まるでちがう。長期騒音でくるしかった。長期騒音でできないことが増えた。長期騒音でできたことができなくなった。これがきつい。その中には一定の時間に起きて、通勤通学をするということが含まれている。これが俺の人生に与えた影響がでかすぎる。ひとごとなら、「そんなの、起きればいいだろ」のひとことで片がつくけど、長期騒音でどーーーしても、できないことになった。ぼろくそに、きつい。人とはちがうんだよね。
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
-
俺は、俺なりにがんばってきて、いまがある。必死だったなぁ。しかし、もう、つかれたなぁ。もう、つかれたなぁ。どうするかな?
-
なんとか、起きてから一回目の食事をとった。あーー。食事をとるのも、めんどうくさい。あーー。基本、かゆい。基本、いたい。風呂に入りたいのだけど、かゆいところといたいところを刺激したくない。なるべく刺激しないようにして入るしかないのだけど、刺激は、うけることになる。そりゃ、お湯の中...
-
足をダニにさされたのだけど、ものすごく、いたがゆい。これは、もう、やけどをしたようなものだ。見てみたら……見たくなかったんだけど……見てみたら、水ぶくれができていた。これは、たぶん、靴なんじゃないかな。汗がついた状態で、あそこに置いておくと、やばい。去年の夏も、足をやられた記憶...
-
なんか、あれから、なにを食っても食後は、ちょっと吐き気がある。いまも、ちょっと、吐き気がある。 防ダニ率100%の掛け布団カバーを買った。言っておくけど、今使っているのも、防ダニ率100%の掛け布団カバーだ。けど、腕を刺された。まあ、表面にいるやつは、表面にいるやつだからなぁ。...
-
足の甲、全体がかゆい。たぶん、スリッパか靴だと思う。ここまでひどくなるとは思わなかった。「だいじょうぶだろう」と思ったのに、だいじょうぶじゃなかった。いや、熱湯消毒すれば、つるつるなやつなら大丈夫だろうと思ったのだけど、そうでもないみたいだ。ともかく、一階の部屋や風呂場に置いて...
-
どうも、ここらしい。 C:\Users\[your account]\AppData\Local\Microsoft\IME\15.0\IMEJP\Cache imjp15cache.dat C:\Users\[your account]\AppData\Roaming\...
-
なんかいろいろ、めちゃくちゃで、憤懣やるかたない気持ちになっている。親父が導入した、虫、ダニ、ばい菌……世間のシェディング、ワク臭……ななめとなりの人の(よけいな)親切(ありがためいわく)……。庭の草、竹……。全部いやだ。
-
トランプの政策というのは、脱アメリカ政策なのである。これがわかってない人が多いなぁ。たとえば、アメリカドルなんだけど、これは、DSのアメリカドルなんだよ。アメリカの通貨が世界の基軸通貨だった。それを、ドナルド・トランプがこわそうとしているのである。アメリカの大統領だから、世界の...
-
じつは、足は、両足とも、数か所やられている。そのうちの二か所が猛烈にかゆいのだ。そして、一か所は、水ぶくれが盛り上がり、長いほうの辺が2センチぐらいになっている。短いほうの辺は1・5センチぐらい。これは、普通なら医者に行くレベルだ。けど、靴が履けないのである。そして、シェディン...
-
通販で買ったものから、ワク臭がした。箱とか、包装じゃなくて、本体からワク臭がする。これは、こまったなぁ。いま、部屋の中で、箱と包装と紙をビニール袋に入れた。この作業を、部屋の中でやったので、たしょうは、ワク臭の成分が部屋のなかに舞い散ったということだ。ビニール袋も「捨てるつもりの...