貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2019年12月15日日曜日
実は今日、寝ていたら、電話がかかってきた
実は今日、寝ていたら、電話がかかってきた。これが、なんかのキャンペーンとかそういうものの紹介らしい。この人は、勘違いをしている。ぼくが、普通に活動していていそがしいと思っているのだ。なので、そういう心配しかしてない。実はこのあいだもこの人から、電話がかかってきたのだけど、『いそがしければ、またかけます』という意味の言葉をものすごく丁寧に言って(その人が)電話を切ったのだ。あのとき、「いや、いそがしいわけではなくて、寝ているんですけど」ということを言おうとしたのだけど、電話が切れてしまったので、言いそびれた。基本、普通の人が、午前三時ぐらいに電話に出たような感じなので、相手がひとつの想定しかしてないと、いろいろと言うことができない。『いそがしいからいま電話に対応できない』というようなことしか考えてない。しかも、この人はものすごく丁寧な人で、自分がセールスの電話をかけているということをものすごく自覚している人なのだ。だから、普通ならそんなに、いやな感じを与えない。しかし、(こっちは)眠っているところを起こされたので、あんまり、いい感じがしないのだ。なら、電話をサイレントマナーモードにしておけばいいだろということなのだけど、それは、ちょっと事情があってできない。なので、日曜の午後二時ぐらいに電話をかけられると、ぼくは、あたかも午前二時ぐらいに電話に出なければならないような状態になる。(これは、どうしても出なければならない電話でもおなじだ)。基本、いい電話はかかってこないので、眠っているときに電話のベルが鳴ると、たいへん憂鬱な気持ちになる。(悪い知らせを受けて対処しなければならなくなるというパターンしかない)。憂鬱な気持ちと動きたくない気持ちをおさえて、やっと、出ている。なので、普通に起きていて、いろいろと活動をしているのだけど、いそがしくて対応ができないということではない。しかし、相手は、じゅうぶん丁寧な人なのだけど、俺が寝ているというケースに関しては考えてない。声の波動でなんとなく伝わってくるんだよね。『申し訳ないことをしている』というような感じが伝わってくる。けど、たぶん、お金を稼がなければならないので、そういう仕事をしているのだろう。たぶん、怒る人たちがいて、ひどいことを言われてきたんだろうなというような感じもする。(まあ、俺も、セールスの電話をかけてこないでくれという気持ちがある)。また、今度かけますというような感じになったので、せーするの電話をかけないでくれというようなことを言った。だから、もう、あの人の場合はないだろう。けど、別の人がかけてくるかもしれない。やっぱり、サイレントマナーモードにしておこうかな。これも、寝る前にそうして、起きたあとはずすというのがめんどうだ。けど、これだと、ちょっとまずい。
ともかく、起こされてしまったので、水を飲んだあと眠ろうとしたのだけど、しばらく、眠れなかった。しょうべんに起きたときとはちがって、ベルで起こされると、眠れない状態になる。
けど、なんとか、眠ったのだろう。夢を見た。その夢は、将棋の夢だ。これが不思議なんだけど、はじめて、将棋の駒の動かし方について考えた。けど、実際に将棋の練習をしようとかそういうことは、考えてない。
ともかく、これから、2019年12月15日17時58分35秒午前一〇時までは起きてなければならない。歯医者で治療を受けているあいだ、眠たくなるなぁ。眠たい状態で歩いて帰ってくるのがいやなんだよな。できれば、あと、四時間ぐらいは眠りたいなぁ。
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
-
つかれた。起きてご飯を食べただけなのだけど、ここまで、つかれはてている。つかれがとれたない。まったく、とれない。眠っても、眠る前のつかれがそのまま続いている感じなんだよなぁ。あーー。ほんとうに、つかれた。どうにかしたい。つかれがとれて、さっぱりした状態にならないかなぁーー。
-
じつは、相当に小さいことも、めちゃくちゃにやる気がない。もう、エネルギーがつきた感じがする。眠ったあと、ほんのちょっと補充されるけど、補充された量は、日常的に必要なことをやると、なくなってしまう。余裕がない。ほんのちょっと片づけるのも、しんどくて、やりたくない。
-
ネットスーパーの受け取りをした。これで、しばらくは、安心だ。株式市場がおもしろいことになっている。もっと、派手にやってほしい。みなさんは、どのように考えているか知らないけど、トランプがやっていることは、あっている。究極的には正しいことをしている。けど、文脈がわからない人には、へん...
-
秘密基地のことなんだけど、とりあえず、3年もてばいいという感じだなぁ。3年、もてばいい。3年後には、3年後の風が吹いている……。なので、とりあえず、3年しのげばいいやと言うことになった。あとは、そのとき考えよう。 でっ、とりあえず、今候補に挙がっているところに行こうかなと思って...
-
しかし、俺はどうしたらいいんだ? どうしようかなぁ? このさき、どうするか? もう、時間はかえってこないしなぁ。どうしようかな? 「俺の人生はなんだったんだ」って、ほんとうに、よく思う。昨日も寝る前に考えた。うっすら、涙が出てくる。
-
体調、悪いけど、ちょっと、落ち着いてきた。いやーー。腹がいたいと……こたえる。腹がいたいのが、なおってきた。これ、冷蔵庫の問題で、一度、二階にもってきた肉を、焼いて食べるのが、やっかいなんだよなぁ。自然解凍しているときが問題で、焼いたあと、オーブントースターのなかでおきっぱなし...
-
まあ、トランプは、基本的にはアメリカ国債の金利をさげたいんだよ。これは、どうしても必要なプロセスだ。トランプは、株価がさがることは、知っていてやっている。別に、考えもなしにあほなことをしているわけではない。まあ、他にも、今回の関税政策(ショック)は、いろいろといいところがある。...
-
これ、やっぱり、トランプが「ねらって」やっていることだ。バウンドがあるんだよね。ようするに、ところどころで、あがる。けど、基本は「解消」するまで、さがる。トランプは、基本、株価をさげようとしている。それがいつまで続くかはわからないけど、基本、さげようとしている。あげようとしてい...
-
しかし、横になっても、元気になるわけじゃないしなぁ。長期騒音がなかったら、まったくちがった人生になっていただろう。だから、俺がここで、ネガティブなことを書く必要もないわけだ。長期騒音がなければね……。これ、どれだけの量か、まったくわかってない人たちが、ネガティブだと言うけど、ぼ...
-
しかし、郵便局のシェディング攻撃にはまいったな。このあいだは、人がすくなかったせいか、シェディングはなかったんだけどなぁ。あのとき、「振り込み」もしておくべきだった。まあ、ATMで出金するのは、ただなんだけど……。そして、ゆうちょダイレクトがちゃんとしたものだったらよかったのだ...