貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2019年12月15日日曜日
実は今日、寝ていたら、電話がかかってきた
実は今日、寝ていたら、電話がかかってきた。これが、なんかのキャンペーンとかそういうものの紹介らしい。この人は、勘違いをしている。ぼくが、普通に活動していていそがしいと思っているのだ。なので、そういう心配しかしてない。実はこのあいだもこの人から、電話がかかってきたのだけど、『いそがしければ、またかけます』という意味の言葉をものすごく丁寧に言って(その人が)電話を切ったのだ。あのとき、「いや、いそがしいわけではなくて、寝ているんですけど」ということを言おうとしたのだけど、電話が切れてしまったので、言いそびれた。基本、普通の人が、午前三時ぐらいに電話に出たような感じなので、相手がひとつの想定しかしてないと、いろいろと言うことができない。『いそがしいからいま電話に対応できない』というようなことしか考えてない。しかも、この人はものすごく丁寧な人で、自分がセールスの電話をかけているということをものすごく自覚している人なのだ。だから、普通ならそんなに、いやな感じを与えない。しかし、(こっちは)眠っているところを起こされたので、あんまり、いい感じがしないのだ。なら、電話をサイレントマナーモードにしておけばいいだろということなのだけど、それは、ちょっと事情があってできない。なので、日曜の午後二時ぐらいに電話をかけられると、ぼくは、あたかも午前二時ぐらいに電話に出なければならないような状態になる。(これは、どうしても出なければならない電話でもおなじだ)。基本、いい電話はかかってこないので、眠っているときに電話のベルが鳴ると、たいへん憂鬱な気持ちになる。(悪い知らせを受けて対処しなければならなくなるというパターンしかない)。憂鬱な気持ちと動きたくない気持ちをおさえて、やっと、出ている。なので、普通に起きていて、いろいろと活動をしているのだけど、いそがしくて対応ができないということではない。しかし、相手は、じゅうぶん丁寧な人なのだけど、俺が寝ているというケースに関しては考えてない。声の波動でなんとなく伝わってくるんだよね。『申し訳ないことをしている』というような感じが伝わってくる。けど、たぶん、お金を稼がなければならないので、そういう仕事をしているのだろう。たぶん、怒る人たちがいて、ひどいことを言われてきたんだろうなというような感じもする。(まあ、俺も、セールスの電話をかけてこないでくれという気持ちがある)。また、今度かけますというような感じになったので、せーするの電話をかけないでくれというようなことを言った。だから、もう、あの人の場合はないだろう。けど、別の人がかけてくるかもしれない。やっぱり、サイレントマナーモードにしておこうかな。これも、寝る前にそうして、起きたあとはずすというのがめんどうだ。けど、これだと、ちょっとまずい。
ともかく、起こされてしまったので、水を飲んだあと眠ろうとしたのだけど、しばらく、眠れなかった。しょうべんに起きたときとはちがって、ベルで起こされると、眠れない状態になる。
けど、なんとか、眠ったのだろう。夢を見た。その夢は、将棋の夢だ。これが不思議なんだけど、はじめて、将棋の駒の動かし方について考えた。けど、実際に将棋の練習をしようとかそういうことは、考えてない。
ともかく、これから、2019年12月15日17時58分35秒午前一〇時までは起きてなければならない。歯医者で治療を受けているあいだ、眠たくなるなぁ。眠たい状態で歩いて帰ってくるのがいやなんだよな。できれば、あと、四時間ぐらいは眠りたいなぁ。
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
-
俺は、俺なりにがんばってきて、いまがある。必死だったなぁ。しかし、もう、つかれたなぁ。もう、つかれたなぁ。どうするかな?
-
なんとか、起きてから一回目の食事をとった。あーー。食事をとるのも、めんどうくさい。あーー。基本、かゆい。基本、いたい。風呂に入りたいのだけど、かゆいところといたいところを刺激したくない。なるべく刺激しないようにして入るしかないのだけど、刺激は、うけることになる。そりゃ、お湯の中...
-
足をダニにさされたのだけど、ものすごく、いたがゆい。これは、もう、やけどをしたようなものだ。見てみたら……見たくなかったんだけど……見てみたら、水ぶくれができていた。これは、たぶん、靴なんじゃないかな。汗がついた状態で、あそこに置いておくと、やばい。去年の夏も、足をやられた記憶...
-
なんか、あれから、なにを食っても食後は、ちょっと吐き気がある。いまも、ちょっと、吐き気がある。 防ダニ率100%の掛け布団カバーを買った。言っておくけど、今使っているのも、防ダニ率100%の掛け布団カバーだ。けど、腕を刺された。まあ、表面にいるやつは、表面にいるやつだからなぁ。...
-
足の甲、全体がかゆい。たぶん、スリッパか靴だと思う。ここまでひどくなるとは思わなかった。「だいじょうぶだろう」と思ったのに、だいじょうぶじゃなかった。いや、熱湯消毒すれば、つるつるなやつなら大丈夫だろうと思ったのだけど、そうでもないみたいだ。ともかく、一階の部屋や風呂場に置いて...
-
どうも、ここらしい。 C:\Users\[your account]\AppData\Local\Microsoft\IME\15.0\IMEJP\Cache imjp15cache.dat C:\Users\[your account]\AppData\Roaming\...
-
なんかいろいろ、めちゃくちゃで、憤懣やるかたない気持ちになっている。親父が導入した、虫、ダニ、ばい菌……世間のシェディング、ワク臭……ななめとなりの人の(よけいな)親切(ありがためいわく)……。庭の草、竹……。全部いやだ。
-
トランプの政策というのは、脱アメリカ政策なのである。これがわかってない人が多いなぁ。たとえば、アメリカドルなんだけど、これは、DSのアメリカドルなんだよ。アメリカの通貨が世界の基軸通貨だった。それを、ドナルド・トランプがこわそうとしているのである。アメリカの大統領だから、世界の...
-
じつは、足は、両足とも、数か所やられている。そのうちの二か所が猛烈にかゆいのだ。そして、一か所は、水ぶくれが盛り上がり、長いほうの辺が2センチぐらいになっている。短いほうの辺は1・5センチぐらい。これは、普通なら医者に行くレベルだ。けど、靴が履けないのである。そして、シェディン...
-
通販で買ったものから、ワク臭がした。箱とか、包装じゃなくて、本体からワク臭がする。これは、こまったなぁ。いま、部屋の中で、箱と包装と紙をビニール袋に入れた。この作業を、部屋の中でやったので、たしょうは、ワク臭の成分が部屋のなかに舞い散ったということだ。ビニール袋も「捨てるつもりの...