2025年2月28日金曜日

BS室内アンテナが到着

 BS室内アンテナが到着したのだけど、いじる気がしない。設置する体力がない。いやな夢を、何本か見て、ダウンしている。だいたい、夜中に、ゴソゴソ動くべきじゃない。昼になるのをまとう。しかし、なんだか知らないけど、最近、いやな夢を見るんだよな。立て続けに、いやな夢を見ている。俺は、親父のネズミ騒動で、相当に疲弊している。最近になって、引っ越しのことを考えることが多いわけだけど、まだ、ネズミの糞がタンスのうしろにあるだろうから、いやなんだよな。そして、もと、兄貴の部屋が、これまた問題なんだよな。けっきょく、俺が、作業しなければならなくなる。もう、顔をダニにされるのはいやだからな。そして、バルサンが役に立たないのである。バルサンで全部たおせるのかと思ったけど、たおせなかった。これ、おっきいんだよな。たおせないという前提で作戦を考えると、めいる。

後で消す

 わかっている店員には、言わないようにすればよかったのだけど、中国女店員がまちがえたあとは、どうしても、「言わないとやばい」という気持になるから、言ってたんだよな。わかっている店員は、すべての店員がわかっているという前提でものを言うから、「そうなのか」と思って、中国女店員に、「店で食べるものを先に持ってきてください」と言わないようにしたら、中国女店員は、店で食べるものも、持ち帰りのものも、一緒に出さなければならないと思っているから、厨房に、いっしょに持っていくと言ってしまう。だから、店で食べるラーメンが、さめた状態で出てくるのだ。これ、中国女店員に間違われたあと、「かならず、店で食べるものを先に持ってきてください」ということをつけくわえて言うようにしようと思って、わかっている店員に言うと、「そんなこと、言わなくてもわかってます」「言わなくてもいいですよ」と言われるので、また、「言わなくていいモード」になってしまうんだよな。これ、中国女店員に対する対応がまちがっていたのではなくて、わかっている店員に対する対応がまちがっていた。けど、中国女店員に、まちがわれているので、言いにくいんだよな。言いにくさがあることがある。わかっている店員に対処するべきだった。言いにくいんだよなぁ。わかっている店員に、中国女店員はまったくわかってないから、一緒に出されてしまうということを言うのがいやだった。オーダーのときに言うことだから、あんまり、時間をかけて説明するのもいやなんだよな。何回か、中国女店員が、ミスをしている。わかっている店員は「どの店員もわかっている」という前提で言っているんだよな。前回書いたけど、わかっている店員は、中国女店員がわかってないということがわかってなかった。でっ、ほんとうに、店で、「ここで食べるもの」と「持ち帰りのもの」を注文する人が俺だけだったんだよな。ほぼ、毎回、そうしていた。けど、「持ち帰りのもの」を注文する気がなかった時に、「ここで食べるもの」だけを、中国女店員に注文したら、中国女店員が、「持ち帰りのものはなににする」「いつも、注文している」「持ち帰りのものはなににする」「いつも、注文している」「持ち帰りのものはなににする」「いつも、注文している」と、言ってまとわりついてきたんだよな。「いや、今日は、ここで食べるだけだから、持ち帰りのものは、いいです」と言ったら、それも、不満そうで、「そんなのおかしい」という態度だったんだよ。これも、わかっている店員のほうが中国店員に、「今日は、持ち帰りのものはないんでしょ。そりゃ、持ち帰らない時だってあるでしょ」と言っていたんだよな。中国女店員の「頭のなか」では、「いつも、持ち帰るものを注文するので、今日も注文するはずだ」ということになっていたんだよな。いや、持ち帰るものを注文しない時だってあるでしょ。なんで、こういうふうに、いちいち、へんな考え方になってしまうのか。

日本語が不自由だから、間違えてしかたがないと思っていたけど……当時は思っていたけど、かりに、中国語で話していたとしても、間違うのではないかと思う。まちがうポイントが、勘違いだもんな。中国女店員が母国で、母国語で働いていても、やっぱり、同じ間違いをするのではないか。ああいう子に、作業をさせるべきではない。どうしてかというと、頭のなかのへんな考えが、ほかの人にはわからないからだ。へんな思考の癖があるという前提で話をするのは不可能だ。どうしてかというと、具体的なへんな思考というのは、間違ったあとじゃないとわからないからだ。問題がしょうじるまでは、隠されているのである。あの人の頭の中に。

あと、「の」の重複は、気にしなくていい。中国女店員のなかでは……と書いたけど、どうしても、中国女店員の頭のなかではと、書きたかったので、そう書いた。なになにの頭のなかという表現は、それほど、不格好なものではない。わりと、使われる表現だ。「おまえの頭のなかではな……」「おまえのなかではな……」。どっちでもいいけど、「おまえの頭のなかではな……」のほうがしっくりくる。

2025年2月26日水曜日

並行して机を並べて、食品置き場を作りたい

 今日は、階段の掃除とサイドデスク上の整理整頓をした。

新しい家に引っ越したら、机をふたつ並べたい。いまのサイドデスクというのは、実は、椅子に座って使うことができないものだ。足をいれられるほうを横として表現すると、縦にして使っているのだ。なるべくパソコン本体と自分がいる場所の距離を長くしたいので、サイドデスクには、パソコンが置いてある。そして、あとは、食品がおいてあるのだ。新しい家に引っ越したら、ちゃんと、並行して机を並べて、食品置き場を作りたい。

 

2025年2月25日火曜日

なんかいつも、のがしてしまう……。

 これから、眠るーーつもりーー。じゃあ、ねーー。

『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』
 これから、眠るーーつもりーー。じゃあ、ねーー。

BSアンテナを買いなおす必要が生じた。BSで、『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』の一話が放送されるのだけど、今回は、まにあわなかった。

どうして、いつもこうなっちゃうのかな?

第一話目は、たぶん、本放送で一回見ただけなんだよなぁ。再放送は全部見てないから、第一話目がどういうものか、見てみたかったのだけど、今回は、まにあわない。

BSテレ東の番組がネットで見れると思ったのだけど、どうも、『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』は見れないんだよね。

そういえば、(今まで使っていた)あのBSアンテナを買ったとき、買ってから11か月目に、急にアンテナレベルがゼロになったというコメントがあったんだよね。

そのときは、ぜんぜん気にしてなかったけど、まさか、自分の身に起こるとは……。

まあ、買ってから15年目なんだけどね。もったほうかな。けど、これも、新しいコードを買って調べないと本当の原因はわからない。


『オーイ!  とんぼ』第二期は、録画してあったので、『オーイ!  とんぼ』第二期が放送を終了するまでは、ぼくのアンテナ(今まで使っていたアンテナは)ちゃんと機能していたのだ。

まあ、『オーイ!  とんぼ』第二期に関しては、アマゾンプライムで、第二期も見れたので、録画する必要はなかったのだけど……。

アマゾンプライムで、第一期の『オーイ!  とんぼ』ほうを見ると、第二期分まで(続きとして)収録されているのがわかる。ようするに、第一期とか第二期とか、わけてない。

第二期と書いたけど、シーズン2のなかしもしれないし、第2シーズンなのかもしれない。

ともかく、『オーイ!  とんぼ』第二期が終わるまでは、今まで使っていたBSアンテナはちゃんと機能していたのだ。

『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』のDVDになってない回は、いつもこんな感じで、のがしてしまうのだ。

それで、なるべくなら、室内アンテナほうがいいかなと思って、室内アンテナを買った。

けど、条件的にきついかもしれない。室内に置いて映らない場合は、外付けにする。その場合は、モンキーレンチで、今あるのをはずして、新たに付け直すことになる。


ほんとうに、なんか、いつも、のがしてしまう……。テレビに対するぼくの関心が薄れたので、テレビのことはまったく気にしてなかったのだ。新しい番組で見たい番組は、そんなにない。けど、ときどき、出てくるんだよなぁ。まあ、ネットで見られるものに関しては、それでよいのだけど、『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』は、DVDになってない回は、ネットでも見られないのだ。






2025年2月23日日曜日

「節約とか、どうでもいい」

 ちなみに、もう、節約とか、どうでもいいですーー。あーー。

手短に言って「とか」をつけたのに、そのあとになにも書かないのは、おかしいという意見は、無視する。これ、AとかBとかと、「とか」のあとになにかの項目が続かないとだめなのだ。

けど、「とか」で終わらせてしまう方法がある。これは、日本語としてまちがっているという指摘がある。たしかに、理屈としては、そうなのだ。並列してなにかをならべるべきなのだ。

けど、どうだろう?

「節約とか、どうでもいい」で、不自然さを感じない。これは、「節約とか、なんだとか、どうでもいい」という意味になるのではないか?

「なんだとか」が省略されていると考えれば、不自然ではない。

冬の寒さと、夏の暑さを、どうにかしてくれ

 いやーー。さむいですねぇーー。さむい。さむい。起きてても、しかたがないなぁ。どうするかな。布団に入るか?

いろいろと、むなしい。冬の寒さと、夏の暑さを、どうにかしてくれ。ちょうどいい時期が、短すぎる。

ネットスーパーでは、市のごみ袋が売ってないので、買いに行こうかなと思っている。けど、朝になるのを待ったほうがいいような気もする。

しかし、なんかもう、すべてがめんどうくさいのだよ。

2025年2月22日土曜日

公開される(予定)

 しかし、「公開される(予定)」となってから、実際に公開されるまでが、長いなぁ。議会の承認があるからなぁ。回転寿司のようにまわってしまう。まあ、あるとき、議会が承認することになるんだけどね。けど、長いわぁーー。しかも日本は、まだまだ、オールドメディアがつよいので、寝ぼけているやつらがおおすぎる。なるべく早く、気がついてほしいなぁ。

なんか、修復しない感じなんだよねーー。

 いやーー。まじ、つまんないわぁーー。さむい。エアコンがきかない。冬のエアコンの無力さといったら、ないな。冬のエアコンは、かなり、調子が悪い。原理的に無理なんだよなぁ。さむいし、つまんない。「つまんない」ということは、なるべく書かないようにしようかなと思ったけど……書くことにした。つまらないものは、つまらない。いろいろ、つみかさなりすぎたんだよな。つかれと、つまんないは、だいたい、おなじだな。いっしょにくることが多い。まあ、なにしせよ、ほんとうにつかれたということなんだな。ぼくの場合はそうなんだな。問題なのは、休んでいれば回復するのかどうかだ。休んでも回復しない場合があるんだよなぁ。どうしたものだ? いろいろと条件的にも、つらいものがある。複数の悪条件が重なっているなぁ。どうしたものだ。ともかく、ほんとうは、元気を出して引っ越さなければならないのだけど……。どうしても、体が重いなぁ。どうするかな? ともか、つかれた。いろいろ、かさなりすぎなんだよ。

ぼくの場合、限界を超えて動いていた期間が長いので、なんか、修復しない感じなんだよねーー。

2025年2月20日木曜日

タヌキそばを作って食べた

 さむーーい。タヌキそばを作って食べただけで、相当に疲れた。ぼくは、タヌキそばが好きなのだ。ところが、天かすというものは、体によくないのだ。しかも、キャノーラ油が使われているので、なるべく食べないようにしている。けど、どうしても、蕎麦には、天かすが必要だ。天かすがはいってないと、うまくないのである。天かすが必要。さらに、長ネギの輪切りも必要だ。いまの時期、水が猛烈につめたい。しかも、仮設台所なので、給湯器がない。電気ケトルで沸かすお湯は、いったん部屋に戻って沸かさなければならない。じつは、電気コンロ(レンジ)で沸かす場合も、部屋自体は、ちがう。まあ、ともかく、水が出るところから、あたためるものがあるところまでは、ちゃんとまとまった台所のように、短距離移動ではすまないのだ。ともかく、水がつめたいので、洗い物もたいへんだ。じつは、ネギを切るかどうかで、迷ったのだ。けっきょく、切って入れたけど、洗い物が増える。ネギを省略すると、ものすごく味が落ちるので、味を優先して、不都合を受け入れた。ちゃんとした台所だと、そんなことで迷うこともないのだけど、水がつめたくて、水を沸騰させるものがあるところまで、距離があると、迷うのだ。

ともかく、ゆで卵2個入り、タヌキそばはうまかった。ゆで卵は、事前にゆでておいたので、蕎麦を作るときにゆでたわけではない。ちなみに、関東で、タヌキそばと言ったら、天かすがはいっているそばのことなんですよーー。まあ、そういうことでよろしく。 

はやく、この状態から抜け出したいなぁ。

ゆで卵2個入り、タヌキそばはうまかった。満足満足。味も、だしを数種類入れたので、うまかった。

2025年2月19日水曜日

今日、眠りながら思ったこと

 今日、眠りながら思ったことは、複数の人がいるとき、あるいは、対立する人たちがいるとき、ひとりの人の「メンツ」を気にして、言いたいことを言わなかったら、よくないことが起こったということだ。これ、メンツなんて気にしないで、言っておけばよかった。けど、言ったら言ったで、相手のメンツを傷つけたのではないかと気にしてしまうわけだ。メンツだけではなくて、相手の気持ちなども、あんまり気にするべきではなかった。これ、気にしてないやつは、気にしてないんだよね。だから、気にしてないやつは、平気で、俺のメンツを傷つけ、俺の気持ちを傷つけてくる。ひどいやつにかぎって気にしてないんだよな。やっぱり、神経質なレベルで、人の気持ちを傷つけないようにしようと思うのは、よくない。けど、神経質なレベルでというのが、どういうレベルなのか、人にはわからないだろう。そもそも、そういうことは、気にするレベルがちがう。そして、おどろくべきことに、気にするところもちがう。けど、やっぱり、俺は、一般的に言うと、相手の気持ちがわかってしまい、気にするタイプなんだよな。だいたい、相手の立場になって、俺の基準で考えると、(比較のレベルがわからないけど)……かなり気にすることになるんだよな。けど、まったく気にしないきちがい野郎に、ほんとうにひどいことをされ続けたことがあるので、どうしても、いろいろと気にしてしまう。きちがい野郎がやったことというのが、きちがい的な音のでかさで、きちがい野郎が好きな曲を聴くということだ。まあ、それが家族だったから問題があるんだけどな。こいつは、どれだけ言われても、きちがい的な基準で、きちがい的な感覚で、おこって、やめようとしないんだよな。何万回言ったかわからない。十数万回か? ともかく、言われても気にしないやつはいる。そいつに対する、ぼくの側の憎悪がひどいのだ。だから、相手の気持ちを無視するということは、そいつらとおなじ(レベルの存在)になってしまうということだから、気に病むんだよな。気にする。だから、気にして言わないようにすると、へんなことになるんだよ。まあ、俺のレベルで気になることも、3回ぐらいは言うようにしたほうがいいな。

*     *     *

あと、ぼくが、ずけずけと他人を批判しているように見える場面もあるかもしれないけど、その場面の前に、相手が、一発、俺のことを言語的になぐっているんだよ。だから、批判しておかなければならないことは、批判しておく……。

後で消す

 トランプらが真実をさらすので、「陰謀論だ」と思わずに、「真実だ」と思えば、いいよ。陰謀論だと思ったとたんに、「真実ではない」と思うんだろ。もう、いいかげんそういう、単純な発想はやめようよ。

2025年2月18日火曜日

このさき、どうするかな?

 たしかに、このままでは、つまらないのだが……。あー。体かかゆい。もう、それだけで、うわーーっと持続的に鬱だ。かゆい。

ともかく、ここから、抜けださないとだめだな。このさき、どうするかな?

元気が出て、突然、やる気になって、やるかもしれないしなぁーー。突然、引っ越しエネルギーがたまるかもしれない。けど、いまは、なんかすべてが、くるしい。かゆいしなぁ。ともかく、なんか、元気になってやる気になってくれればいいのだけど……。 

突然、軽い気持ちで引っ越せるかもしれないじゃないか。可能性はある。可能性は!

2025年2月17日月曜日

ほんとうに、つまんない

 いーやーー、ほんとうに、つまんない。書いてもしかたがないけど、つまんない。このさき、どうやって生きていくかな。

USAIDの問題もそうなのだけど、日本人があまりにも、かわらないので、ぼくももう……。これ、日本人が気がついてくれないとダメなんだよ。いままで、ぼくはずっと言ってきたけど、この鈍感さは、異常だ。

「一部の陰謀論は正しい」とずっと(ぼくは)言っているだろ。

言っておくけど、EBSは、黒側のアイディアだから、ダメだ。EBS、QFS、ネサラゲサラは、まちがった陰謀論だ。正しくない。

けっきょく、一般人には、陰謀論者だと思われて、陰謀論者からは、「目覚めてない人だ」「工作員だ」と思われている。

EBSを信じている人は「EBSはこない」と言っているぼくを、そんなふうに思うみたいなのだ。一般人も、陰謀論者もダメだ。なんで、わからないんだろうな? 

風が強いと、外壁が心配になる

いやーー。まじ、つまんねえぇーわぁーー。また、ネズミに侵入された。やばい。石鹸をかじられた。一階のドアを閉めたとき、確認したのだけど、閉まってなかった。あれは、ほんとうに、内側に強く引っぱらないと、閉めることができない。そして、鍵をかけるために横にぽっちを動かすのだけど、横にぽっちを動かすことができたのだ。だから、鍵がかかったと思った。けど、あれは、何回かなおしているドアで、鍵がかからなくても、横にはまわせるのだ。実際に、しっかり閉まったような挙動をするので、しっかり閉まったと思ったのだけど、閉まってなかった。あれを見分けるのは、たいへんで、なかなか見分けられない。強く押せばよいのだけど、郵便物などをかかえているとだめなのだ。そして、あそこには立っていたくない。もう、ネズミ関係の記憶がありすぎて、あそこに立っているのが、いやなのだ。だから、なるべく短い時間で済ませたいわけ。できれば、手で押したくないわけ。鍵をかけるために、ぽっちを横にすることができたので、じゅうぶんに閉まる位置まで、ドアがきているのかと思った。ものすごく、強く引っぱらないと、だめなんだよね。そして、見分けがつかない。これ、見分けがつかないようになっているんだよなぁ。ドアのちょうつがいの工事で、なんとか、ドアが(さがる)のを避けたわけだけど、それがわざわいしていて、閉まったのかどうか、なかなか見分けがつかない状態になっている。あれ、どう考えても、普通なら、「閉まった」と思って「実際に、閉まっている状態」なんだよな。普通じゃないからね。

あとは、風が強いと、外壁が心配になる。いまも、なんか、すごい風が吹いているのだけど、ひさしの部分や外壁が、心配だ。いろいろと、音が出るんだけど、その音が……。その音が、不安を掻き立てる。

引っ越しをするために、不動産屋に行かなければならないのだけど、どうにもめんどうで、行けない。

*     *     *

あとは、ネットスパーで買い物をした。ようするに、注文をして届けてもらった。冷蔵庫にいろいろと入れた。冷蔵庫・庫内はまだ、カニ臭さがあるのだ。液がかかったものを全部、捨てないとだめみたいだ。全部どかして、このあいだ拭いた部分ではない部分を拭かないとだめみたいだ。

*     *     *

あと、USAIDに関して、日本ではまちがった報道がなされている。ゆがみまくった報道だ。これは、いつになったら、かわるんだ。これ、テレビを見ている人たちは、テレビの報道を信じてしまうんだろ。それじゃあ、いつまでたっても、らちがあかないよ。

*     *     *

体は、あんまりいい状態じゃない。このさきが思いやられる。

*     *     *

イチゴを食べた。なまのイチゴだ。なまのイチゴは、うまい。

2025年2月15日土曜日

体調が悪すぎる

 体調が悪すぎる。腹がいたいし、鼻血が出るし、体が重い。この重さはやばい。ひとりで住んでいると、こういう時に、なんか、いやなんだよなぁ。何回も、いやな夢を見た。なんか、2時間おきに目が覚めるような感じで、そのたびに、別のいやな夢を見るのだ。

2025年2月13日木曜日

つかれた。

 今日も、たいしたことをしてないのに、猛烈に、つかれた。こりゃ、もう、だめだ。あーーあ。ほんとうに、つかれた。

今日はもうすでに、ゴミ捨てに行ってきた。 

今日は、オーブントースターの上に、仮置きした、鍋をひっくり返したり、解凍した肉を、シンクに落としてしまったり、いろいろと、「こぼし系」「落とし系」がおおかった。解凍すると、肉のトレーに、うっすらと赤い液がたまる。赤い液をこぼそうとしたのだけど、肉も落ちてしまったのだ。これ、もう、ほとんど全部、こぼしたあとに、もっとよくこぼそうと思ったら、肉まで落ちてしまった。シンクのところが、きれいな感じならいいけど、ダメなんだよね。

すぐに消す EBSなんてアイディアは、ゴミ箱に捨てたほうがいい

 EBSなんてあるわけがない。

何度も言うけど、EBSは黒側のアイディアだ。

根拠に関しては、むかし書いたから、もう、いい。一般人から見て、白側に見える、黒側の人たちを、どの程度、排除するのかが問題だ。

たとえば、日本保守党は、一般人から見れば、白側に見える。けど、黒側なんだよ。日本保守党的なスタンスの人をどの程度排除するのか、見ものだ。黒側に、トランプの応援をしている人たちがいるんだよ。

もちろん、裏がある。黒だからなぁ。参政党が黒なのは、もう、陰謀論界隈の人はわかっていると思う。日本保守党みたいなスタンスにおちつかせるとすると、黒が生き残ることになる。それは、だめだ。

いま、白は、黒の情報をちょっとずつ解除しながら、洗脳結果を取り除いているさいちゅうだ。まあ、再洗脳、再教育と言ってもいい。ともかく、白がやることを邪魔するつもりはないんだよ。俺は……。ちゃんと、白く見える黒も排除してくれよな。

*     *     *

なにをしても「これぞ、EBSだ」「EBSが、まさしくはじまった」と騒ぐことができるんだよ。だから、俺が、「EBSはない」と言っても、今後起こることについて、「これぞ、EBSだ」「EBSが、まさしくはじまった」と言って騒ぐことができる。

アンド回路思考とオア回路思考のところで説明したけど、わざと、定義をあいまいにして、オア回路思考に追い込んでいるんだよ。わからないかな?

オア回路思考だから、騒ぐことができる。

だから、あの人が「EBSはない」と言ったけど、「EBSは、あったじゃないか」と思う人が出てくるかもしれない。けど、それは、EBSじゃないんだよ。EBSだと、まちがって、信じ込んでいるだけだ。

そして、ぼくが 「EBSはない」と言うと、陰謀論界隈の人からも、悪く言われるのだけど、それは、その陰謀論界隈の人がだまされているからだ。

俺が「EBSはない」と言うたびに、「なんで、EBSはないと言うのか? 覚醒が不十分なヒツジじゃないか」というようなことを言う人が出てくるわけ。

けど、ちがうだねぇ。だまされているのは、その人。いいかげん、EBSなんてアイディアは、ゴミ箱に捨てたほうがいい。わかってないねぇーー。わかってない。

2025年2月12日水曜日

起きたーー

 起きたーー。あのあと、昼の12時ぐらいまでは、記憶がある。なかなか眠れなかった。服を干すために出したんだけど、けっこう、気になった。寝たまま夜になるとやばいから、どこかで、起きて、回収しなければならないと思っていたのだ。けど、そのうち、眠って、起きて、回収した。そのあと、もう一度、軽く眠って、今さっき起きた。

さて、これからどうしようかな?

どうしても、家を買う、踏ん切りがつかないんだよなぁ。もうちょっとカネがあれば別なんだけどな。

プラスチックごみを捨ててきた

 朝だ。日光がさしている。ぼくの部屋に、さしている。

ところで、プラスチックごみを捨ててきた。2階においてあった2袋と、1階においてあった2袋を捨てた。 問題なのは、1階においてあったほうで、ダニがついている可能性がある。あそこにずっと置いておいたものは、やばいのだ。ビニール袋だから、たぶん問題はないと思うけど、いじっているときに、つくかもしれない。なんか、あごのところが、やられた感じがする。けど、これは、やられてないかもしれない。ネットスーパーで買ったときに、コンビニ袋がたまる。コンビニ袋が、市のプラスチックごみ袋からあふれていたし、床に落ちているコンビニ袋を市のプラスチックごみ袋に入れなければならなかった。この作業中に刺される可能性があったのだ。そして、刺されたかもしれない。ただちょっと、かゆくなっているだけなのかもしれない。わからない。

*     *     *

引っ越しのことを考えると、やはり、一軒家は、ゴミ捨てが問題になる。あとは、町会費と近所づきあいか。好きな時間にゴミを出せるマンションのほうがいいのだけど、マンションだと、トランスミッション(シェディング)が問題になる。

*     *     * 

2026年、2030年、2036年のことを、ちょっと考えてみた。なんとなくだけど、自分が、明るい部屋にいる感じがする。

時代的には、これから、よくなっていくだろう。

これから、ぼくは眠ります。おやすみーー。おやすみーー。

2025年2月11日火曜日

「冷蔵室がカニくさい」事件が発生

 そういえば、このあいだ、急にカニが食べたくなって、高いカネを出して、本物のカニ足を買ったのである。ようするに、カニまるごとじゃなくて、切ってあるやつね。まるごとは、ちょっときついんだよね。でかいやつだ。

それで、カニは冷凍室に入れた。そして、食べるまえに、冷凍室から、冷蔵室に移して、解凍しておいたのだ。

けど、解凍すると、水がこぼれるような容器だった。これが、容器の深さが浅いうえに、容器の底にプチプチシートが置いてあって、解凍して水分がとけると、自然に、こぼれるような状態だった。

でっ、冷蔵室内が、カニのなまぐさいにおいで、いっぱいになってしまったのだ。取り出すときに、水が、だいぶこぼれたので、さらに、冷蔵室が、やばい状態になった。

ぼくが使っている冷蔵庫は中国製の安い冷蔵庫で、中段で水がこぼれると、下の野菜などいれる容器のなかに、落ちるようになっている。中段のガラス板が、一枚のガラス板なのだけど、中段全体を一枚のガラス板がカバーしているわけではなくて、プラスチック部分と、ガラス板部分に、隙間がある。

野菜などいれる容器と本体の間にも隙間があるので、けっきょく、カニくさい水が、冷蔵庫の下に、もれるようになっているのだ。

ともかく、冷蔵室が、悪い意味で、カニくさくて、いやだった。冷蔵庫の下にこぼれた水は、なんとか、その日に、ふいたのだけど、冷蔵室には手をつけるつもりがなかったのだで、しばらく放置しておいた。

けど、今日、いまさっき、冷蔵室のカニくささを除去するべく、行動した。これが、けっこう、やっかいだったのである。「冷蔵室がカニくさい」事件が発生してから、俺がちゃんと処理するまで10日ぐらいかかった。

たまに、カニなどという高級な食材を食べようとすると、やばいことになる。解凍せずに、冷凍したまま、調理すればよかった。けっきょく、鍋に入れて煮るだけなのだから、そうするべきだった。ほんとうは、足のところだけ、オーブントースターで焼くつもりだったのだけど、足の部分だけではなくて、他の部分も入っていたので、鍋に入れた。

カニをゆでたお湯は、そのまま、味噌汁にしたけど、うまかった。うまいは、うまい。足に関しては、「食べる部分が少ないなぁ」という印象をうけた。わりと、高いカニだったんだけどね。

このことで、こりて、(そのあと)カニ缶を買って食べた。けど、解凍せずに、冷凍したままにしておけば、あのような惨事をさけることができるので、ひょっとしたら、また買うかもしれない。

2025年2月10日月曜日

ともかく、食費が、爆上がりなのだ。

  起きてから二回目のご飯を食べた。うまかった。内容は、青梗菜の味噌汁にゆで卵をたしたものを、ご飯(米)といっしょに食べるというものだ。青梗菜がくさってなくてよかった。

じつは、昨日は、あのあと、突然、ドライヤーで冷凍室の霜取りをやった。

急に、今日中に片づけてやると思って、やった。ドライヤーでもできなくはない。けど、ほんとうのことを言うと、やはり、ミニ冷凍庫を買って、冷凍室にあるものを、そこに移して、自然解凍で解凍するというのが、いいんじゃないかなと思う。

とりあえず、冷凍室を解放したので、なかにいろいろと入るようになった。これで、次回、ネットスーパーで買うものが増えると思う。

そうそう。月何万円生活というような動画を見ているのだけど、食費をどう考えるかというのが問題なんだよね。基本、ぼくは、ぜいたくになって、「平飼い卵」を買うようにしたから、食費があがっているんだよね。けど、ゲージの卵はやばい感じがする。

あとは、鮭なんかも、養殖ではない鮭を買うようにしている。ともかく、食費が、爆上がりなのだ。

*     *     *

「しかし、このさきどうしようかな」と考えることがおおくなった。たぶん、そんなに変わり映えがしない暮らしをするのだろう。そして……。そして……。

 

2025年2月9日日曜日

どうしても、自分にとっていいカップが見つけられない

  そういえば、むかしは、コーヒーカップ、マグカップの類は、100円ショップで、買っていたのである。だから、見て買えるわけ。この方法だと、ぴったりのカップを見つけることができるのである。けど、あれがはやって、あれをやる人が増えてから、100円ショップに行けなくなってしまったのである。行ったとしても、たくさんの人がいじったカップを使う気になれないのである。なので、通販で買うことにしたのだけど、『カップ難民』になってしまった。どうしても、自分にとっていいカップが見つけられないのである。もう、何個、むだにしたかわからない。当然、通販のページにも、大きさは書いてある。ところが、実際に、見て買わないと、自分が思っていたのとはちがう感じのカップが届くのである。

カップの高さと、底の形状が問題なのである。高さは8センチ以下がよいのである。これは、手元にカップを置くと、当然視界に入るわけだけど、高さが10センチになると、なんかじゃまな感じがするのだ。カップが自己主張をしてしまうのである。基本、モニターを見るときの視界のなかで、自己主張をしないカップがいいのである。大きさということになるのだけど、高さが特に問題なのだ。そして、高さが10センチ以上あると、スポンジたわしで、洗いにくいのである。カップが大きすぎても、ちいさすぎても、洗いにくいのは、だめなのだ。そして、底面の円周が、曲線のほうがよいのである。たとえば、円柱は、底面と円柱部分が直角になるわけだけど、内側のカドがとれている状態のほうがいいのである。断面図を書いたとき、直角ではなくて、丸まった感じになってないとだめなのである。内側の話だ。これも、丸まっているほうが、洗いやすいからだ。

高さ、円周の大きさ、指をかける部分の形、内側底面・円周付近の丸みなど、チェック項目が多くなる。よさそうだなと思って買っても、洗いにくかったり、視界のなかで自己主張をするので、ダメなものがある。口をつけるところの厚さ(厚み)も、チェック項目の一つだ。これが、適度に薄いほうがいいのである。なかなか、条件を満たしたものがないのが実情だ。ページを見て、「これかもしれない」と思って買ってみても、実際に届いてみると、「ちがう」ことがわかる。

 

冷凍室の霜取りを、スチーム洗浄機でやってみた

 いやーー。まじ、むなしい。冷凍室の霜取りを、スチーム洗浄機でやってみたのだけど、苦戦した。

まあ、ほんとうは、小さな冷凍庫を買って、そっちに、冷凍庫に入っているものをうつして、自然解凍で、氷をとかしたほうがいいのだけど、冷凍庫を運ぶのが問題だからやめた。

これは、たぶん、運べる。あとは、設置してもらうようなことは、ダニ関係のことでできない。たぶ、作業中に刺されないと思うけど、保証はできない。

霜取りに関しては、中途半端なところで、やめて、風呂に入った。手短に言って、斜めに霜がついてしまって、ものを入れても、手前側に落ちてきてしまうのだ。それを改善できたから、いいや。

小さな冷凍庫は、もって運ぶことは、できるのだけど、段ボールの処理がめんどうくさすぎる。

また、春になったら、ちゃんと、解凍して、冷凍室を(初期状態で)つかえるようにする。 

*     *     *

霜取り作業のあと、風呂に入って、いまにいたるわけなんだけど、ほんとうに、むなしい。このむなしさはなんだ? 猛烈に、むなしい。

猛烈にむなしいし、すべてがめんどうくさい。 

俺の一生はいったいなんだったんだ? むなしーー。むなしーー。

まあ、なるようになるでしょ!

むなしーー。このさき、どうするかな?

 

さてと、どうするかな?

 いやーー。ほんとうに、つまんなーーい。つまんない。もう、つかれたなぁ。

今回のことが終了するまで、あと、五年ぐらいかかりそうだなぁ。今回のことって、例のあれですよあれ。ワクチン。

さてと、どうするかな?

なんとか、こっちの生活を充実させないとやばいなぁ。まあ、世間のことは、トランプにまかせてほうっておくしかないかな。

しかし、つかれた。もう、人生、つかれた。人生……ほんとうに、いろいろとあったなぁ……。あったわぁーー。ほんとう、時間がたったんだなぁーー。たったなぁーー。あーー、体調が悪いけど、このさき、どうするかな? 体調が悪いと、かなり、やばい気分になるときがある。特に、腹がいたいときと、体中がかゆいときは、くるものが、あるなぁ。

2025年2月5日水曜日

すぐに消す、

 たとえば、金に裏付けされたアメリカ・ドルという考え方は、別に陰謀論じゃない。スターリンクも実際にあるわけだから、陰謀論じゃない。

けど、陰謀論だと思ってしまう人であり、なおかつ、陰謀論はなにがなんでもまちがいだと思っている人であれば、金に裏付けされたアメリカドルという考え方を聞いただけで、陰謀論だからまちがっていると判断してしまう。

ようするに、陰謀論っぽいものは、聞くにたえないものであり、最初から、考えるまでもなくまちがっているものなのだ。

けど、金に裏付けされたアメリカ・ドルというのは、まちがった考え方じゃないんだよ。

そして、金の再評価が行われることは、ありえる。ドナルド・トランプあたりが、金の再評価を行い、アメリカの国債を、ちゃらにする可能性がある。

けど、金の再評価と金に裏付けされたアメリカ・ドルの登場ということが、起こった場合、陰謀論界隈の人は、これぞ、QFSだとさわぐだろう。まあ、さわぐのは、限られた人たちなのだけど、その限られた人たちが、ネットを席巻しているので、一般人から見た「陰謀論者」はみんな、QFSだと言ってさわいでいるということになってしまう。わかるかな? この構造? この構造! 

金の再評価と金に裏付けされたアメリカ・ドルの登場という「わりと現実的な話」が、悪質なインテルによって、QFSという、いかがわしい話にすりかえられてしまうのである。すりかえに成功しているだろ。そして、一般人は、「だから、陰謀論者はバカなんだ」と思ったままだろ。これが、インテルが目指していることなんだよ。

いっぽう、インテルの影響をうけている人たちは、僕が言っているようなことを聴くと、「QFSを否定したいのは、なぜなんだ」「QFSを否定するのだから、目覚めてないやつだ」「QFSを否定するのだから、闇宗教の一員だ」と思うわけ。けど、QFSという考え方が、闇宗教?が作り出した考え方なんだよ。まったく、わかってない。

悪質なインテルというのは、あっち側の人間なんだよ。指令を受けて、まちがった考え方を流布させる使命があるんだよ。

そして、言ってみれば、一般人から見て陰謀論者に見える人たちというのは、インテルとインテル信者なんだよ。

そして、インテル信者は、判断をまちがっているんだよ。さらに言ってしまえば、一般人も強烈に、判断をまちがっているんだよ。インテル信者をQアノンというのであれば、Qアノンは、まちがっていることを信じているんだよ。

インテルでもなく、Qアノンでもない人は、SNSで、活動できない人なんだよ。アカウントが削除されてしまうからなぁ。まあ、言いたくはないけど、アカウント削除の芝居というのがある。インテル側の人が、弾圧をうけている芝居をするのだ。

もちろん、運営が協力している。

運営は、黒だからな。

運営の人は、それこそ、民衆洗脳用の企業の人なんだよ。これも、一般人は「陰謀論者だから、信じない」ということになるだろう。俺の話を、一般人が、俺のことを陰謀論者だとみなして、信じないようにするのだ。これも、こういう罠なんだよ。

インテルでもなく、Qアノンでもない人は、一般人から見れば陰謀論者だけど、インテルでもQアノンでもないんだよ。ほんとうに弾圧されている人たちは、こういう人たちなんだよ。けど、こういう人たちが言うことを、Qアノンも一般人も信じないということになる。そういう状態ができあがる。

一般人は、ちょっとでも陰謀論的なことを言うやつは、陰謀論者だから信用できないと思うわけ。いっぽう、Qアノンは、自分たちが信じていることを否定する人たちのことは、信用できないと思うわけ。

Qアノンが信じていることというのは、そのまま、インテルが流布したことなんだよ。

具体的に言えば、EBS、QFS、ネサラゲサラ、フラットアース、タルタリアだ。

ほかにもあるけど、ほかのことは、言うとなると、注意が必要なことなのである。

これがまた、説明しにくいことなのだ。一般人もQアノンも、理解できないことだ。

説明をしても、一般人は陰謀論だと思って信じないし、Qアノンも自分たちが信じていることを否定しているという理由で信じないことなのだ。聞く耳をもたないことだ。

インテルの話というのは、かならず、へんな方向に行ってしまうものなんだよ。へんなことに結びついていることなんだよ。わかるかな?

たとえ、それ自体が正しくても、それにむすびついていることが、正しくないから、一般人もQアノンも、信じてくれない。それぞれの立場から見ると、めんどうくさい真実について語る人の話というのは、まちがった話のように見えるのである。

2025年2月4日火曜日

「もやしのとろみスープ」を作った

 今日は、じつは……ネットスーパーで買い物をした。ネットスーパーの注文品を受けとったということだ。これも、けっこうたいへんなんだよね。ぼくの、なかで、たいへんな、だけだけどね。で、ゲットしたもやしと肉で、「もやしのとろみスープ」を作った。これが、うまい。もやしのほのかな香りが、スープの香りと、よくマッチしているのだ。煮込んだときのもやしのにおいと、野菜ブイヨンのにおいが、よくあっている。というわけで、食べ物的には?満足なんだなぁ。けど、正直言って、さみしいというか、むなしい。つまらない。食べ物はおいしいけど、全体的には、あんまりおもしろくない。

後で消すかも

 まあ、白が、時間をかけて、一般人を再洗脳?するみたいだから、それでいいや。まあ、一般人を正常な状態に戻すと書いたほうがいいか。一般人は、非常に長い間、洗脳をうけている。この洗脳は日常生活に根差したものであり、日常生活にとけこんだものであるから、洗脳だとは思えない。洗脳部分は、日常生活のなかにとけこんでいるので、洗脳部分を洗脳部分だとは感じないようになっている。けど、彼らがやってきたことを見るのであれば、もちろん、洗脳は、されてきたということになる。しかし、この洗脳に「適応」しなければ、適応障害になってしまうのだ。そして、ここからが洗脳部分であり、ここまでは洗脳部分ばないという線引きが、ものすごく難しい状態になっている。だから、事実上、洗脳されているけど、洗脳されているという意識をもつことはできない。うまいこと、自分で思ったように、洗脳されてしまうのである。うまいこと、自分で考えたように、洗脳されてしまうのである。洗脳と言えば洗脳なのだけど、学習と言えば学習だし、自分なりの思考と言えば、自分なりの思考なので、線引きは、無理だ。けど、これからは、「先鋭的な部分」に関しては、洗脳がとかれていく。黒にとって絶対に隠したかったことが、公開されるようになる。けど、まだ黒の下半身が残っているので、黒の下半身が「報復」できないような状態になるまで、またなければならない。多くのことについては、またなければならない。だから、混乱した状態は続く。

のんびりとすごすぞ!!

 よし! 俺はなんとしても、のんびりとすごすぞ!!

なんか、からだがだるくてだるくてしかたがない。不調だ。猛烈な不調。

 

 

すぐに消す

 ごくごく簡単に言っておく。「5回、ワクチンを打ったけど、自分はなんともないから、ワクチンは安全だ」と言っているやつがいる。ワクチンは危険だ。

まあ、2021年以降のワクチンは危険だと言っておこう。

で、5回、ワクチンを打ったけど、自分はなんともないから、ワクチンは安全だ」と言っているやつのどこがまちがっているか言っておこう。

基本的には、実弾でロシアンルーレットをやることを考えればわかる。実弾でロシアンルーレットを5回やったとする。5回とも、タマが出ず、あたらなかったとする。それなら、実弾・ロシアンルーレットは安全かということだ。安全じゃない。そりゃ、風船が割れるだけなら安全かもしれないけど、実弾だから安全じゃない。自分が、実弾・ロシアンルーレットをやって、なんともなかったから、ロシアンルーレットは安全だと言いきれるかというと、言いきれない。

けど、「5回、ワクチンを打ったけど、自分はなんともないから、ワクチンは安全だ」と言っているやつは、おなじまちがをおかしている。そして、実弾・ロシアンルーレットをやってしまったということは、実弾・ロシアンルーレットを許容する社会をつくるのに貢献したということになる。

実弾ロシアンルーレットで、実弾が入っている拳銃の数を、ものすごくすくなく制限したとする。

たとえば、全体の割合として0・1%にかぎったとする。そうすると、99・9%以上の人が、やったけど、安全だったということになる。

運が悪くタマにあたってしまうのは、タマがはいっている拳銃を使い、タマがはいっている状態で、打ったときだけだ。

この割合でやるなら、「実弾・ロシアンルーレットは安全だ」と言う人が多い状態になる。そして、実弾・ロシアンルーレットをやることに、慣らしたあと、実弾がはいっている拳銃の数を多くしたとしたらどうなるか。

慣れた人は、「安全だ」と思ったまま、やってしまう。

旅行をすることができるとか、このまま会社に勤めることができるというようなアメがあれば、アメにつられて、やってしまう。

なにか利益があれば、「安全だと思っている人」は……そのロシアンルーレットに抵抗がない状態なので……やってしまう。

けど、何回もやっていると、そのうちに、人知れず、実弾が入ってる拳銃の数が増えるようになっている。

手短に言うと、最初のうちは、実弾の数を減らしておくことは、意味があることなのである。

そして、そのロシアンルーレットに慣れている人が増えることは、そのあとの、ロシアンルーレット強制化に拍車をかけることになるのである。

強制化と定期化ということを考えると、最初の何回かは、安全なものにしておく……つまり、安全なものの割合を大きくする……ということは、意味があることなのだ。

「自分はだいじょうぶだった。だから安全だ」と言ってくれる人が増えるわけだから、意味がある。

そして、5回目までなんともなかった人も、6回目に、安全かどうかはわからない。6回目に安全だった人も、7回目は安全かどうかわからない。

現実の社会では、白が活躍したので、強制化をまのがれることができた。しかし、黒の計画としては強制化するはずだった。そして、定期的に打たなければならなくなる状態になったのだ。

白がなんとか、阻止したけど、白が存在しなければ、日本のあのときの状態を考えると、強制化されて、定期化されていただろうと予想できる。

*     *     *

ようするに、「5回、ワクチンを打ったけど、自分はなんともないから、ワクチンは安全だ」と言っているやつは、まるで、たよりにならないやつだ。そして、強制化、定期化に、1票も、5票も入れてしまったやつだ。

隠された意図が、まったくわかってないやつだ。

こんな(わかってないやつが)99%いたら、どうなる?

運営側がやりたいようにできてしまうではないか。

 

はっきり言えば、「5回、ワクチンを打ったけど、自分はなんともないから、ワクチンは安全だ」とばかなことを言ってないで、「これは危険だ」と反対してほしかった。

俺は、当時、理論的なことを説明したんだよ。まあ、「きちがい」「陰謀論者」とののしられることが多かったけどな。

2025年2月3日月曜日

どうするかなーー。

 いやーー。つまんないねぇーー。どうするかな?

動画も飽きたなぁ。どうするかなーー。

 

2025年2月2日日曜日

一般労働者が、反・保護貿易主義的な態度をとるというのは、まちがったことなんだよ。

 ぼくがほかの人に理解してほしいのは、グローバリストの自由貿易が、国を弱体化させるということなのだ。はっきり言えば、非正規労働者が街にあふれ、非正規労働者が貧乏な思いをしているのは、部分的にだけど、グローバリストの自由貿易が原因だ。ほかにもいろいろとあるけど、グローバリストの政策というのは、全部、国を弱体化させる政策なのだ。だから、このことに早く気がついてほしいのである。基本、トランプの貿易政策は、正しい。ところが、日本のメディアは、トランプが自分勝手な人で、経済音痴だから、(報復的とも、思える)関税を課しているという解釈なのだ。そして、たとえば、カナダが、トランプの関税に反応して、自分たちもアメリカ製品に高い関税をかけるというようなことを言ったとする。その場合、日本のメディアは、世界経済がこうやって悪化していくというようなことを言うのだ。これ、もっともだと思っている人は、経済のことを知らなすぎる。

ぼくが、一般人に期待しているのは、保護貿易主義に賛成することだ。これ、保護貿易主義というと、ネガティブなイメージがつきまとうのだけど、じつは……労働者の賃金を上げて、より暮らしやすい社会を作るのに必要なことなんだよ。全部、逆なんだよ。自由貿易主義のままだと、社会が悪くなる一方なんだよ。社会が悪くなるんだよ。地球温暖化に関しても、いままと同じ方向で努力をしてしまったら、社会が悪くなるんだよ。グローバリズムに賛成して行動すると、すべてが、まわりまわって、悪化するんだよ。ようするに、一般労働者が、反・保護貿易主義的な態度をとるというのは、まちがったことなんだよ。 

*     *     *

日本のメディアは、移民政策にしろ、関税政策にしろ、まちがったことを言っている。だから、日本のメディアが言っていることに、反対しなければならない。トランプの移民政策は、正しいんだよ。日本も、トランプの移民政策を真似するべきなんだよ。

日本もトランプの反・自由貿易主義的な関税政策に賛成して、おなじことをするべきなんだよ。日本のメディアは、そうすると、社会が悪くなるということを言うわけだけど、ちがうんだよ。そうしなければ、社会がよくならないんだよ。自由貿易主義的な関税政策だと、、高い税金と高い社会保障費にたたられて、生活が苦しくなるんだよ。グローバリズムの理想論にしたがって、移民を受け入れると、社会が混乱して、生活しにくくなるんだよ。行動の自由が、だんだんと、うしなわれていくようになるんだよ。


2025年2月1日土曜日

すぐに消す

 YouTubeで、ニュース番組の動画などが流れてくることがある。ちょっと見たんだけど、ひどいなぁ。まあ、トランプのことを日本のニュース番組でどのように言っているのか、気になって見てみたんだけど、ひどい。これじゃあ、洗脳されたままだよな。「こいつら、ほんとうにグローバリストの味方なんだなぁ」と思った。こいつらというのは、まあ、ニュース番組を作っているやつらのことだ。そして、司会者やコメンテーターのことだ。グローバリストと書いたけど、グローバリストというのが、目に見えるところにいるディープステートの一員なんだよ。まあ、階層外で、ただ、協力をしている場合もある。そりゃ、そうだろ。テレビ局やスポンサーが全部、ディープステート側の企業なのだから……。ディープステートの最下層でも、かなりえらい人なんだよ。最下層の人に協力している人たちは、ディープステートのメンバーではないけど、協力者だ。テレビ業界の人は、ディープステートの協力者だ。政治家も、ほとんどがディープステートの協力者だ。あるいは、メンバーだ。階層によって、求められることがちがうんだけどね。

テレビ業界の粛清が終了していると思っている人がいるけど、終了しているわけがないだろ。テレビ業界を完全にしろが支配しているなんて、今の時点では、ありえないことなんだよ。下半身はまだ健在。そして、従来の世界(グローバリストの価値観が支配する世界)を維持しようとしている。

白が、黒のフリをして?わざと、黒に似た行動をそのままさせているということもある。けど、下半身は健在だと思ったほうがいい。白が黒をそのままおよがせている部分はある。そして、白が黒の路線を表面的には踏襲しているということは、ある。これは、目的がある。けど、指摘することはできない。

*     *     *

以上のことを考えると、まだまだ、時間がかかるということだなぁ。白がどういう理由でこういうことをしているのかということについては、いくつか説明できることがあるのだけど、説明をすると白の邪魔をすることになってしまうのではないかという危惧(あるいは心配)があるので、やめておく。


 

 

 

 

 




 

 

 

陰謀論のなかで、正しい陰謀論があると言ってきたけど、 


後で消す

 けど、あとちょっとだ。話は、すすんでいる。展開はある。まあ、だけど、今の状態だとやれないこともあるんだよ。やれるように状態をかえているさいちゅうだ。どこまでやって、完成なのかという問題はある。

芸能人のことでさわいでいるけど、このさきもっともっと、いろいろと出てくるよ。

すぐ消す

 EBS、QFS、ネサラゲサラと言っているやつと、ぼくと、どっちを信じるんだよ??

  EBS、QFS、ネサラゲサラと言っているやつらは、ずっとずっと、あなた方をだましてきた。おなじ手口に、ひっかからないで!!!

すぐにけす

 たとえば、「スパイクたんぱく質が存在しない」と言うようなことを言う、反ワクさんがいたとする。

この反ワクさんは、黒側の人間だ。X

にずっといるやつらで、ある程度のフォロワーがいるやつらは、みんな、みんな、みんな、黒側の人間なのだ。

「スパイクたんぱく質が存在しない」と言っているやつは、「酸化グラフェンがすべての原因だ」と言うわけ。m-RNAによって、スパイクたんぱく質は産生されるし、酸化グラフェンも入っているロットがある。たいていのロットには、酸化グラフェンがはいっていると仮定するべきなんだよ。

だから、まあ、スパイクたんぱく質も、酸化グラフェンも、両方ともあるわけ。けど、それぞれに、受け皿があり、「スパイクたんぱく質が存在しない」と言う前に、酸化グラフェンについてある程度、正しいことを言ってた人を信じている人は、「スパイクたんぱく質が存在しない」と言う人を信じてしまうわけ。

そりゃ、酸化グラフェンは危険だという意味で、反ワク活動をしていた履歴があり、そのときに、信じていたわけだから、そのあとの発言も、信じたいという気持になっているわけ。

これとおなじことが、放射性物質や5Gにも成り立っているわけ。

だから、いろいろな受け皿」を用意しておくことで、認知・認識を混乱させることができるわけ。

だから、ひとつのことについてだけは「正しいことを言っていた人」や複数のことについて「正しいことを言っていた人」を信じてしまうと、その人に誘導されて、まちがった結論に導かれてしまうわけ。

まちがったことを信じさせられてしまうわけ。だから、黒側が、部分的には正しいことを言う人をネットに受け皿として点在させておくことは、重要なことであるわけ。黒側にとって重要なことなんだよ。

*     *     *

トランスミッション(シェディング)は、完全に物質的な現象なのに、霊視をするやつが出てくる。「霊障」などというわけのわからない言葉で、トランスミッションについて説明をする。こういうやつらが出てくれば、出てくるほど、真実が隠されてしまう。 

*     *     *

黒側は、真実を隠しやすいように、さまざまなところに、一部分だけは正しいことを言うやつや全部まちがったことを言うやつを用意しておくんだよ。受け皿だ。霊障を信じるやつは霊障を信じる。ほんとうは、例なんてまったく関係ないのに、ワクチン関連の病気について、霊障だと思ってしまう人が出てくる。

そうすれば、混乱する。

真実の言葉が、闇にうもれてしまう。だってそうだろ。霊障だと思っているやつは、どれだけ、生物学的に正しい説明をしたって、霊障だと思って(正しい説明を)理解しない。

いつも読んでくださるかたに感謝しております



人気の投稿

ブログランキング・にほんブログ村へ