貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2019年12月30日月曜日
かなりゆっくりといろいろと、やっている
かなりゆっくりといろいろと、やっている。けど、掃除、自分のご飯の用意、入浴などだ。今日はもう風呂に入った。風呂に入るのがけっこうたいへんだ。そして、風呂場のなかでまた掃除をした。
さっき、やりたくないけど、水をこぼしてしまったので、廊下の掃除をした。しかし、掃除はまだまだ、終わりそうにない。
いつになったら、片付いた状態になるのだろうか? そして、ネズミのことを考えなくてもいい状態になるのだろうか?
2019年12月29日日曜日
ポン・デ・ケージョはけっこう、腹がいっぱいになる
今日は、回転寿司はこんでいる感じがする。まあ、行かないとわからないけど……。
実はさっき、ポン・デ・ケージョを食べたのであんまり腹はへってない。ポン・デ・ケージョはけっこう、腹がいっぱいになる。
しかし、野菜がたりない感じがする。俺は野菜が好きなのに、東電のへまで、野菜が食えなくなっている。
ほんとう、どうすればいいんだ?
今日は、可燃ゴミと不燃ゴミが出せる特別な日曜日
どうするかな?
今日は、可燃ゴミと不燃ゴミが出せる特別な日曜日なので、可燃ゴミと資源ゴミを出してきた。これ、たすかった。このあいだの木曜日、可燃ゴミを出し損ねたんだよね。年末でたすかった。
最近、のどがかわいてしかたがない。昨日は歯磨きをしないで寝てしまった。また、電気をつけっぱなしで眠ってしまった。
ゴミ出しをしたので、今日の「どうしてもやらなければならない仕事」は終わりだけど、まだ、掃除は終わったわけではないので、掃除でもするかな。
飲み物をどこで買ってくるかまよっている。業務ストアが一番安いのはたしかだ。
2019年12月28日土曜日
それは、ポン・デ・ケージョというものらしく、電子レンジであたためても、食べられないものだった
このあいだ業務用ストアで、チーズ味がつている冷凍ジャガイモのようなものを買ったのだ。これは、ジャガイモそのものだと思ったので、電子レンジであたためれば食べられると思っていた。
けど、それは、ポン・デ・ケージョというものらしく、電子レンジであたためても、食べられないものだった。これは、オーブンで焼く必要があるのだ。しかし、いま、僕が使っている電子レンジにはオーブン機能はない。むかしのやつにはオーブン機能がついている。けど、ネズミが出てネズフンを電子レンジの上にばらまいたり、バルサンを炊いたり、かなりの回数、殺虫剤をかけたりしたので、使いたくない。
実は、オーブン機能付きの電子レンジがなくても、ガスレンジでちゃんと焼けるのだ。ガスレンジには魚を焼くためのスペースがついているけど、あれが、オーブンになる。だから、これまた、ガスレンジが、あれやこれやのことでよごれてなかったら、使えるのだけど、使う気になれなかった。アルミ箔を使ってポン・デ・ケージョがガスレンジにいっさいふれないようにすればできるような感じがしたけど、ガスレンジを見たとき、そういう気持ちがなくなった。
で、しかたがないので、ダニに刺されるかもしれないけど、フライパンで焼くことにした。で、まあ、なまで食べるよりはうまそうにできた。で、食べた。たしかにもちもちで、うまい。
けど、けど……。ひとりで食べるには数が多すぎる。
実はこのあいだ、ピリ辛キュウリを作ったのだけど、ピリ辛キュウリの素が残っている状態で、ガラス容器を放置してしまった。
そうしたら、あんまりいいことになってない。ガラス容器をきれいにするのがたいへんだった。
ガラス容器に、残したポン・デ・ケージョをいれた。
もう、なんだか、たいへんだ。
やっぱり、おかってが使えないのは相当に問題がある。
風呂に入った。ここまでくれば、気持ちいいけど
2019年12月28日13時00分10秒
風呂に入った。ここまでくれば、気持ちいいけど、入っているあいたは、けっこうしんどかったな。まあ、それでも、洗面器としては使ってない洗面器を洗ったり、いろいろなところをきれいにした。洗面器は実はふたつある。どっちとも、バスタブで六〇度熱湯処理した服を洗濯機がある場所に移しかえるときに使うものだ。まあ、どうでもいいけど。
紅茶は、うまい。
どうするかな? 卵がけご飯で食べるか?
ともかく、風呂優先。
はて、どうするか? 今日はわりとよゆうがある。
けど、やっぱり、エネルギー不足だな。
今日は、風呂に入れればいいということにしよう。
ついでに、できればいいこととして、風呂場の掃除と買い物を入れておこう。いや、この部屋の掃除も、それなりにしないとダメだ。
ともかく、風呂優先。
あとは、コーヒーを飲まないようにするということか。
経験のあるなし
2019年12月28日09時39分38秒
起きたあと、なにを考えるかというと「長期騒音でくるしかった」ということを考える。で、これは、書けば書くほど、このサイトに対するアクセスが減る。まあ、どのみち無料ブログを使っているので、アクセスはどうでもいい状態なのだが、話の内容でアクセスが減るというのは、ちょっとショックなことなのだ。ぼくにとって長期騒音がどれだけでかいことか、他の人にはわからないということがわかるからだ。(まあ、これは、ちょっと理論が飛躍しているから、ツッコミどころはある。けど、その話が暗い話しなので、歓迎されないということが、数値になって洗われるわけだから、あんまり気分がよくない。どうしてなら、長期騒音は僕の人生全部にものすごい影響を与えたからだ。いまも、長期騒音の影響を受けている。この影響は、負の影響だ。言ってみれば、長期騒音で消えない障害が発生してしまったのである。
で、まあ、影響を受けているということを言いたい。なので、朝起きたときの気分とか、普通に生活しているときの昼間の気分というのは、長期騒音の影響を受けたものになる。ぼくの場合はそうなるのだが、他の人には長期騒音がないから、僕の話がわからないということになる。こういうところの感覚の差は、実はデカイ。話があうとか話があわないということに影響を与える。僕の経験は絶対少数の経験なので、あんまり受けない。正直に言えば、長期騒音の経験がないものにとって、ぼくの話は関心が生じないことなのだ。まあ、長期騒音の経験がないにもかかわらず、日頃からからだがだるいという人もいる。まあ、その人たちとは、原因はちがうけど接点はあるということか。
もう買ってから三二年ぐらいたつ蛍光灯で、スイッチのひもが切れている
なんとか、起きた。
実は、最近、電気を消さないで寝ている。また、この状態になった。電気代がもったいないのだけど、消すと眠れなくなる。
実は、ベットの近くのコンセントをはずすと、サージ電流が発生して、スタンバイになっているパソコンが起動してしまうのだ。ベッドの近くのコンセントが、事実上の蛍光灯のスイッチになっている。蛍光灯というのは、部屋の蛍光灯のことなのだが、正直にいうと、もう買ってから三二年ぐらいたつ蛍光灯で、スイッチのひもが切れている。かろうじて、小さな鎖部分が生き残っているので、それを、クリップでおさえて使っている。で、あんまりこれで、電気のオンオフを繰り返したくない。なので、一度、スタンバイにしたパソコンを、わざわざもう一度スタンバイにするために起きなければならなくなる。それと、言い忘れていたけど、このパソコンはサブパソコンだ。
それじゃあ、サージ電流が発生してもいいように、サブパコンの電源と照明の電源をわければ良いじゃないかということになるのだけど、それはできない。できないのだ。
まあ、いろいろ事情はある。
ところで、コーヒーを買うかどうかまよっている。このあいだ業務用ストアでコーヒーを一本買ってしまった。そして、さらに、自動販売機でコーヒーを買ってしまった。「やはり、コーヒーはうまい」と感じながら飲んだ。蕁麻疹は、二日後にちょっと出た。
実は、一日で全部飲みきったわけではなくて、缶の中に少し残っていたコーヒーを次の日に飲んだ。で、このコーヒーが効いたみたいなのである。
2019年12月27日金曜日
つかれがとれればなんとかなると思う。
なんとか、楽しい気持ちになって欲しい。
けど、むりだ。つかれた。
なにかきっかけのようなものがあれば……。
と思ったけど、むりだ。きっかけというよりも、むしろ、つかれがとれたほうがはやい。つかれがとれればなんとかなると思う。
今日は、ちょっとだけ掃除をして終了。
ご飯を食べるのもけっこうたいへん。
今朝は、そばを作って食べた
とりあえず、起きて、いろいろとやっているけど、つかれた。すでーーにーーー、つかれたーーーあ。
2019年12月27日10時08分57秒
はー、どうしようかな。どうしようかな。
頭の中は「どうしようかな」「やりたくないな」でいっぱいだ。
まあ、ひとまず動いている。いまは、風呂の掃除をしている。風呂の掃除と言っても、バスタブじゃなくて洗面器のほうだのほうだ。市役所に行かないとダメなんだよ。まだ、行ってない。
昨日は、代わりに業務用ストアに行っていっぱい買ってきた。いっぱい、でもないか。冷凍大根おろしを買うかどうかまよった。宮城の工場で作ったものなんだよな。で、国産だから、福島の大根が入っているかもしれない。地理的に近いから……。国産というのがなぁ。
今朝は、そばを作って食べた。長ネギの輪切りを入れた。まだ、包丁とまな板を片付けてない。これも、お勝手じゃないから、わりとたいへんなんだよな。お勝手なら、ちゃちゃっと洗って片付けられるのに……。
長ネギは、送料1300円の長ネギだ。なかみは二本で300円。送料が高い。
どうしようかなーー。なんかいろいろと、つかれた。部屋の掃除もしなければならない。いっしょに暮らしているかわいい女の人がいないので、さみしい。
つかれたなぁー。長期騒音以降、ずっとつかれている。さみしい。むりやり動いても、状態がかわらないからきつい。現状維持がせいいっぱいだ。
2019年12月26日木曜日
もうちょっと、使うようにしようかな
俺はいままでとくらべて金を使っている生活をしている。けど、それでも、生活保護以下だ。もうちょっと、使うようにしようかな。生きていてもしかたがないという感じがしてきた。
ともかく、むなしいんだよ。
ほんとうに長期騒音がない人生をおくりたかった。
長期騒音が与えた影響がでかすぎる。
他の人にとってみればどうでもいいことかもしれないけど、俺にとっては、破滅的にでかいことだ。ほんとうに、すべてのことができなくなる。すべての体験できたことが体験できなくなる。こんな人生、いやだと常に思っているような生活だ。長期騒音がなければ、自分の実力で、この程度の生活になったにしろ、それは、満足なんだよ。長期騒音がなければ。気違い家族がずっと鳴らしていた騒音なんだけど、その気違い家族は、まったく気にしてないよ。逆に「静かにしてやった」と思っているぐらいだ。そういうレベルの気持ちしかない。そういうレベルの気持ちで、ほんとうにずっと鳴らした。
これは、こっちに書くと、(このブログにアクセスする)人が減ることなんだけど……。
まあ、人が減るということ自体が、この問題の根の深さを物語っているのだよ。
++++++++++
アドビクリエイティブスーツを気兼ねなく使いたい。
それにたえられるパソコンも欲しい。
あとは、スマホか。
風の谷にも生きているうちに行っておこうかな。
行く気がしない。行く気がしないんだよ
市役所に行かなきゃいけないんだけど、行く気がしない。時間はたっぷりあるのに、行く気がしない。行く気がしないんだよ。
どうするかな??
めんどいな。すべてがめんどいな。
問題なのはネズミの糞で、ずっと、放置してあるやつがある。一度バルサンをやったので、そんなには問題がない糞だと思うけど、わからない。あのあと、出たわけだし……ネズミが……。
どうするかな??
めんどいな。すべてがめんどいな。
問題なのはネズミの糞で、ずっと、放置してあるやつがある。一度バルサンをやったので、そんなには問題がない糞だと思うけど、わからない。あのあと、出たわけだし……ネズミが……。
魔法でも呪いでもない。しくみだ。
ゴミを出し損ねた。これはけっこう痛い。
まあ、29日に出せるからいいや。
今日はずっと起きていて、午前六時や午前七時にゴミを出せた。けど、網の箱が出てなかったから、出せなかった。ちょっと動画を視ていたら、午前一〇時になっていた。普通、午前一〇時にはまだ、網の箱の中にゴミが残っている状態だ。けど、今日はもう、ゴミがなかった。これは、持って行ってしまったということだ。なので、出せない。
おれはねぇーー、おれはねぇーー けっこうつらいんだよ。
つらいんだよ。あー、網の箱が出てない時間にゴミを出せたらなぁ。出せるのだけど、からすが、ゴミ袋を破きまくってきたくなる。
市役所に行くかどうかまよっている。昼休み時間に突入してしまうから、その前に行った方がいい。
それにしても、この人生。
ほんとうに、いいほうにまわるひとは、いいほうにまわって、悪い方にまわるひとは、悪いほうにまわることになっている。これは、別に、魔法でも呪いでもない。しくみだ。人間の生物としてのしくみ、人間社会のしくみ。
どうでもいいから、読んで応援、買って応援だよ。
今度 生まれ変わったら
このままいくと、二〇年後には、生活保護か飢え死にだな。まあ、飢え死にはしないか? 少ないけど、年金はもらえる。けど、俺がもらえる年金は、月に三万から七万ぐらいだ。六〇歳でたえきれずにもらってしまうと、月に三万ぐらいにしかならないと思う。
まあ、いいや。二〇年後はいいや。ほんとうにめんどくさいし、なんて言うのかな? いい展開がありそうにもないんだよな。今度 生まれ変わったら、長期騒音なしで、ものすごい美少女といちゃいちゃしながら、夢のキャンパスライフをおくろう。優秀な学者、優秀な教育者としてバリバリ働こう。
あの子とダイヤとパソコンと興味のある仕事……。
もう、頭にきたから、コーヒーでも飲んでやろうかな。
もう、頭にきたから、コーヒーでも飲んでやろうかな。
コーヒーを飲むと九〇%の確率で、ぼちぼちができる。猛烈にかゆくなる。けど、やってられない。飲みたい。
いや、それほど飲みたくないのかもしれない。けど、やけ酒ならぬ、やけコーヒーを飲まないとやってられない気分だ。
酒じゃないところがミソだな。酒だと、怒りが増幅されてしまうのである。不安が増幅されてしまうのである。むなしさが増幅されてしまうのである。コーヒーだとちょっとおさまる感じがある。
2019年12月25日水曜日
ああっ、つまんない時間がきた。
ああっ、つまんない時間がきた。
こういうときに、いろいろなことをするべきなのだが、どうしてもやる気になれない。
かといって、横になるのも、いやなのだ。しかし、作業はできない。掃除もできない。ご飯は、いま食べ終わったところなので、食べられない。
路線バスの旅は見おわってしまったので、類似番組を見ようとしたのだけど、あんまりおもしろくない。路線バスの旅ですらムービーのほうはあんまり見たくない。
年末だというのに、まだ、工事をしている
年末だというのに、まだ、工事をしている。もう、いい加減、工事をやめろ。ほこりがくる……可能性がある。家を建てているところと家をなおしているところがあるんだけど、どっちもある程度ほこりはくる。
遠回りにしないと駅方面に買い物に行けない。
勝ったとして、ゼロだから。まけたらマイナス。
まだ、二重請求のことでもめている。あーー。無意味無意味無意味。これ、得しないんだよな。勝ったとして、ゼロだから。まけたらマイナス。完全に労力がむだ。どうして俺のところで、会計の人がそういうミスをするか? これ、完全に会計のミスなんだよな。証明できるかどうかわからないけど。基本的には、領収書がこの世に存在しないのである。これは、しまった。ほんとうに、盲点。
2019年12月21日土曜日
三〇〇円にしては満足だな
チーズ増量一〇〇円ピザを食べたけど、あきた。残した。
一〇〇円の冷凍ピザ二枚、一〇〇円のとろけるチーズを一袋使って、チーズ増量ピザをつくった。うまかった。一口目はすごくうまかった。一枚目は、うまいまま終了。
二枚目の半分までうまかったけど、あとは、ちょっときつくなってしまった。
まあ、約三〇〇円か。三〇〇円にしては満足だな。消費税を入れると三三〇円だけど。
一二月の朝は路線バスの旅だよな
路線バスの旅は全部で二五本ある。そのうちいま現在2019年12月21日09時32分22秒、
アマゾンプライムビデオ(プライム料金以外にお金がかからないという意味で無料)においてあるのは八本だ。
で、ほかのやつを見たい。のこり、一七本を見たい。見たい。見たいので、アマゾンさん、よろしく。付け足しの料金を払わなければならないとなると、僕はへこむので、そこのところ、よろしく。
一二月の朝は路線バスの旅だよな。これ、もう、きまりなんだよ。
ボディの穴からなかのジュースを出して飲んだ
さて、俺はどうしようかな?
やっと、どうするか考えられるようになった。ところで、今日、缶ジュースを買いに行ったのだけど、三ツ矢サイダーを買うつもりが、いろいろとまよって、ビタミンが入っているボトル形式のドデカミンを買った。この、ボトルのフタが取れない。途中まではまわるのだけど、よく切れ目がついてないみたいで、まわしきってあけることができない。で、けっきょくいろいろとやっていたら、ボディに穴があいてしまった。で、ボディの穴からなかのジュースを出して飲んだ。けど、これが、缶の資源ゴミとしてすてるには危険な代物になってしまったのだ。ボディーのところにささくれだったトゲのような部分ができてしまった。で、それを引っ込めたいから、内側におるようにしたら、その缶のほかの部分が切れてしまった。これは、資源ゴミに入れると、作業員さんが手をけがする感じがするので、けっきょく、いろいろと加工をして、不燃ゴミとしてすてなければならなくなった。まだ、加工してない。どうしたものだ?
なんで俺は、そういうボトルをふんでしまうんだ? どうしてそういうフタの部分切れ目がたりないようなボトルにあたってしまうんだ。
まあ、ともかく、時間をかけて、けがをしないような加工をしたいと思うよ。
2019年12月20日金曜日
ううっ。つまらない。
ううっ。つまらない。やることが増えた。二重請求になっているのではないかといううたがいについて話し合わなければならない。めんどい。
ほんとう、つまらない。
なんでめんどうな用事ばっかり……。
うどんがしみる。
最近は、路線バスの旅ばかり視ている。これは、けっきょく蛭子さんでもっている番組だ。蛭子さんがぬけたら、おもしろくない。太川さんも蛭子さんがあってこそ、ひかるのだ。だいたい、路線バスZは、マドンナはいるけど、蛭子さんがいない状態だから、ぜんぜんおもしろくない。
ウエルシアで売っている『ロメインレタスのミックスサラダ』がレタス(熊本産)ロメインレタス(熊本産)トレピス(米国)だから買ってきた。これって、TOPVALUだよ。まあ、信じよう。
これを、買って、冷凍しておいたチーズバーガー(ピクルス多め)にはさんで食べた。別にはさまなくても、つまむ感じでいい。マクドナルドは、トマトをはさめるようになっているみたいだから、今度、トマトをはさんでもらおうかな。トマトスライス四〇円は安いだろう。たしか、四〇円なんだけど……。
マクドナルドのハンバーガーは、レタスを増量してやらないとうまくないので、レタスは必要なのである。
ところで、なにも具を入れないインスタントラーメンはうまい。これは、けど、スナック菓子のうまさなんだよな。お菓子系のうまさ。
インスタントラーメンは、具を入れないで食べるのが相当にうまい。具を入れてしまうと味がさがるのだ。なんなんだろうな? プレーンの良さがある。
けど、ハンバーガーはレタスやトマトが入っていたほうがいい。僕は!ね。
電子レンジで解凍は時間がかかるけど、やっぱり、解凍であっためたほうがいいみたいだな。
昨日は、送料一三〇〇円のぜいたく長ネギを使った、うどんを食べた。これも、ネギ以外、具はない。ネギは『具』として勘定されないので、素うどんということになる。これがうまい。まあ、ネギが具として勘定される場合もある。けど、普通は薬味で、具としては勘定されてない。
素うどんを食べながら見る、路線バスの旅がいいんだよ。
しみる。うどんがしみる。
ものすごいはやさで動いている。俺は、止まっているのか?
ぶるぶる。寒い。
郵便受けを見てきた。
郵便受けはあんまり見たくない。確認頻度は低いほうだ。
俺は動きたくないのに、俺を取り巻くいろいろなことが動いているな。世間は動いている。ものすごいはやさで動いている。俺は、止まっているのか?
郵便受けを見てきた。
郵便受けはあんまり見たくない。確認頻度は低いほうだ。
俺は動きたくないのに、俺を取り巻くいろいろなことが動いているな。世間は動いている。ものすごいはやさで動いている。俺は、止まっているのか?
2019年12月19日木曜日
明るくなってから買い物に行くか?
腹がへっていたときは、外出できなかったけど、腹がいっぱいになったので外出してもいいかなという気持ちになった。
外に食いに行こうという気持ちと、外に出たくないという気持ちが拮抗しているときがある。皮肉なことに、うちで食べて、食欲がなくなったときに、外食できるようになる。
まあ、五時間ぐらい時間をあければ、食欲が復活するので、外食できるようになる。けど、腹がへると、動きたくないと思うようになるみたいだ……俺の場合。
外食ではなくて、食品を買ってくることは可能だ。どうするかな? 明るくなってから買い物に行くか?
いま
2019年12月19日01時55分24秒
だいたい、午前二時か。
2019年12月18日水曜日
夜とはまたちがった感じで、憂鬱だな
今日、市役所に行くつもりだったけど、やめた。なんか、外に出たくない。刺身を食いたかったけど、これまた、外に出たくないのでやめた。シーチキンで食べておしまいだ。睡眠時間がずれていて、だるい。
夜とはまたちがった感じで、憂鬱だな。
食べ物がうまく感じるというのは、とてもいいこと
冷凍スパゲッティーを食べた。うまかった。ものすごくうまく感じた。
そのあと、冷凍今川焼きを食べたのだけど、これも、ものすごくうまく感じた。
食べ物がうまく感じるというのは、とてもいいことだ。
俺はもう、あんまり動きたくないんだよ
理由は書かないけど、月に三〇〇〇円ぐらい儲けが減る。やばい。
ほんとう、いろいろとどうするかな?
俺はもう、あんまり動きたくないんだよ。動きたくない。歯医者は長引きそうだ。
ほかの歯もやるかもしれない。レントゲンを撮ってみないとわからないけど。
ストアで買い物をするなら急がなければならない時間
2019年12月18日00時11分25秒
実は、ストアで買い物をするなら急がなければならない時間なんだけど、ウエルシアが二四時間営業だから、弁当の寿司とかそういうもの以外は手に入る。紅茶が欲しい。ティーパックがなくなってしまった。
起きたあと長期騒音のことを考えながら、ぼーっとしていた。ものすごいハンディなんだよな。人知れず……。けっきょく、それがボクの実力ということになってしまったじゃないか。あんなハンディ、ない。
いまの状態もほんとうはいろいろとぼろぼろだ。どうするかな? ほんとうに、つかれた。長期騒音以降ずっとくるしい。
外洋産の鰹を使った鰹節がない
外洋産の鰹を使った鰹節がない。鰹節が手に入らない。国内産ばかりだ。鹿児島が多いらしいけど、鹿児島もあんまり、あてにならないなぁ。けっきょく、海苔と鰹節は無理か? あれ以降ずっと放出し続けているからな。
外洋産の刺身が食いたいな。はぁーー。俺はもともとは魚が好きだからな。
2019年12月17日火曜日
ひまでさみしい、ひとりの時間かぁ……。
いま、練り梅でご飯を食べている。
これで、海苔があれば相当なものなのだが、原発事故以来、海苔は、なるべくさけているので、あんまり食えない。
けど、有明海の海苔でも買うか。けど、有明海でもやばいと思う。北海道の日本海側でも、ちょっと心配だ。太平洋側はもうだめだろう。
けど、基本的には梅干しご飯で満足なんだなぁ……俺は……。梅干しは相当においしいと思う。減塩梅干しや、かつおの味がついてない梅干しでなければならないという条件はつくけどさ。蜂蜜もダメだな。しそだけは、合格だけど、しそなしのほうがうまいからなぁ。しそは、味があっていて、まずくはない。けど、塩だけの梅干しが一〇〇点だとすると、しそ味梅干しは九〇点ぐらいだから、塩だけ梅干しを買ってしまう。
ボクが食べている練り梅は、減塩してない塩だけの梅干しの梅肉をペースト状にしたものだから、味は、梅干しを食べているのとおなじだ。
そして、緑茶。梅干しと緑茶がよくあうんだよな。緑茶には、抗酸化力があるので、グッドだ。梅干しにも抗酸化力はあるけど、酸性が強くサンショクシの問題があるからちょっとだけマイナスだ。
まあ、それはさておき、ボクはひまだ。ひまなんだけど、これでいそがしくなったら、ほんとうに死にたくなるので、ひまのほうがいいんだろう。
ひまでさみしい、ひとりの時間かぁ……。
++++++++++++++++
いま、アマゾンキンドルアンリミテッドを無料で楽しめるので、ぼくの本をただで読むチャンスですよ。
++++++++++++++++
いま、アマゾンキンドルアンリミテッドを無料で楽しめるので、ぼくの本をただで読むチャンスですよ。
三本 飲んだらやめられるね。
腹の調子が悪いので、缶コーヒーを飲むのはやめる。しばらくやめる。また、飲みたくなったら飲んで、腹の調子が悪くなったらやめる。
どーしょうもない時間があるんだよな。やっぱり、ストレスなんだよな。ストレスで、コーヒーを飲みたくなる妙な時がある。
三本 飲んだらやめられるね。
冷凍ほうれん草を、お湯のなかに入れてレンジをかけ
味噌汁を飲んだ。この味噌汁は昨日作った味噌汁だ。冷凍ほうれん草を、お湯のなかに入れてレンジをかけ、味噌を入れてかきまぜたものだ。男のニートや無職や自宅自由業の場合、野菜不足になりがちだ。冷凍ほうれん草は、その問題を解決してくれる。
生野菜は、じつは、あんまり栄養にならない。消化されにくいのだ。細胞壁が頑丈すぎて、なかの栄養が外に出にくい。そこで、ゆでると、細胞壁が破壊されて、なかの栄養が外に出てくるというわけだ。なので、キャベツの千切りのような生野菜よりも、いちおう煮込んだかたちになる味噌汁のほうがいい。
まあ、ぼくの場合、料理が好きなので、おかってが使える状態になれば、野菜不足は解消される。おかってが使えないのが相当にこたえている。
ほんとうは、起きたら、ピクルス増量チーズバーガーを食べるつもりだったんだけど、どーーしても食う気になれない。冷蔵庫に入れておくべきだった思う。
あー入れてくるかな。二個は冷凍しないとだめだな。
起きてもやることがない……。なかなか、くるしい。けど、これで、やらなければならないことが、いくつかあったら、精神的に体力的に破産してしまう。
++++++++++
いま、アマゾンキンドルアンリミテッドを無料で楽しめるので、ぼくの本をただで読むチャンスですよ。
2019年12月16日月曜日
歯医者に行ってきた。
歯医者に行ってきた。
たいして痛くないけど、やっぱり、いやですねぇ~~~。
まだまだ、行かないといけないみたいですね~~~~~~。あああ~~。
今度は、二三日だ。午後三時にしておいたけど、俺はだいじょうぶだろうか?
今日も、だいぶズレているんだよな。ほんとうだったら、いまは眠っている時間だからなぁ。ぜんぜん、眠たくない。これはやばい。一日で、六時間ぐらいずれそうだ。普通は一日に一時間のズレだから、それで、一週間後の予約を計算しているのだけど、やばいかな。
マクドナルドでピクルス増量チーズバーガーと普通のフィレオフィッシュを買ってきた。昨日の夜、行けなかったから、ちょうどいかった。
朝メニューと昼メニューの切り替えが一〇時なのか? むかしは一一時だった記憶があるけど……。まあ、いいや。チーズバーガーを買えたからいい。並んでいるところで、咳をしたおじさんがいた。キッチンのほうに、咳、すんな。
ともかく、俺は、風邪などをひかないで、歯医者に行けた。
帰ってきたら、やることは、ない。いろいろとあるはずなんだけど、やる気しないよね。
歯医者は憂鬱だという文について考えてみた
けっきょく、昨日の午後五時ぐらいからずっと起きている。で、いま2019年12月16日08時52分04秒
なんだけど、ちょうど一時間ぐらいしたら家を出る。出なければならない。行きたくないけどね。別に俺がむずかしいことをするわけじゃない。俺は患者だから、イスに座っていればいいだけだ。けど、これは、ほとんど寝ているような状態になる。足のほうが、頭より高くなる。
昨日買ったマグロ寿司を食べた。あとはどうするかな? はぁー憂鬱だ。俺が作業をするわけじゃないけど、歯医者は憂鬱だ。これは、歯医者に行くのは憂鬱だという意味だ。日本人ならわかると思うけど、まさか、歯医者さんが憂鬱だという意味に取ったりしないだろうな。
日本語はこういうのが多い。喫茶店に複数人で入って、『私はコーヒー』と言った場合、私はコーヒーを注文しますという意味で、私はコーヒーであるという意味ではない。私とコーヒーはイコールじゃないのである。私は歯医者だなら、私と歯医者はイコールだ。
前の文「歯医者は憂鬱だ」の場合、憂鬱だと感じているのは、『自分』なので、ほんとうの(主体)は文のなかには出てこない。まあ、歯医者に行くのは憂鬱だ」なら、「の」が主語になる。歯医者に行くことは憂鬱だなら、「こと」が主語になる。
けど、その場合も、一般論として歯医者に行くのは憂鬱なのか、それとも、自分が歯医者に行くのは憂鬱なのかはっきりしてない。『私は歯医者に行くのは憂鬱だ』なら、『私』が主語になる。よかったね。
『私は歯医者に行くのは憂鬱だ』という意味で「歯医者は憂鬱だ」と言っているのであれば、やはり、隠れた主語は私ということになる。しかし、『私は歯医者に行くのは憂鬱だ』はちょっとすわりがわるい。『私は歯医者に行くのが憂鬱だ』という文のほうが、すわりがいい。
けっきょく、マクドナルドは閉まっていた
けっきょく、マクドナルドは閉まっていた。日曜日だからかな? 午前一時前に行けば、買えたんだけどな。まあ、ともかく、入れなかったのはたしかなので、スーパーに向かった。で、スーパーはあいてた。
弁当のにぎり寿司が安くなっていたので買った。あとは、肉まんピザまん、あんまんを買った。そして、冷凍のスパゲッティーミートソースを買った。寿司は二パック買ったので、この時点で、落とさないように手で運ぶのがむずかしくなったので、もう買わないようにした。寿司二パックと言っても、ひとつは三個しか入ってないやつで小さい。けど、袋に入れないで持ち運ぶのはもう、限界だった。
袋は、5円で売っている。ただじゃないのだ。なので、俺は、買わないようにしている。なので、手でそのまま持ち帰ることになる。
無人機もあるけど、レジの人にレジをやってもらった。あっ、そうだ。フライドポテトを食べたかったので、かわりに、ポテトチップスを買った。このポテトチップスは円筒形の容器に入っているものだ。なので、これをまず、左のポケットに入れた。あとは、ポケットに入れるようなものはなかった。実は、自動販売機でジュースとコーヒーを買うつもりだったので、右ポケットは、あけておいた。
しかし、安売りの自動販売機まで行ってわかったのだけど、一〇〇円玉がない。この安売りの自動販売機は昨日の記事に出てきた自動販売機ではない。ぜんぜんちがう場所にある安売り自動販売機だ。しかも、一〇〇〇円札もない。一〇〇〇〇円使えるのかどうかわからないけど、一〇〇〇円札を使うつもりはなかった。昨日、実は、一〇〇〇円札を使って、一〇〇円玉は、ある。あるけど、財布の中に入れないで、机の上に置いたのだ。だから、一度家に帰って、荷物を置いたあと、別の安売り自動販売機まで、歩いて行こうと思ったのだ。で、安売り自動販売機で買った。この販売機も昨日の記事の販売機じゃない。これは、北側にある一番近い自動販売機だ。
まあ、いろいろと自動販売機はある。どうして、おなじ商品なのに二〇円ぐらい値段がちがうのかわからない。三〇円、ちがうのもあるんだよな。
俺はもう、『生きていればいいか』というようなのりになるときがある。
にぎり寿司三つ入りを食べた。
まあまあ、うまい。ちょっとつめたいかな。
これから、うどんを食べるか、肉まん、あんまんを食べるか迷っている。
エアコンの空気が、くさい~~。
フィルターはきれいにできるけど、フィンとファンはできない。もう、このエアコンも七年目か。あー。時間がたつのが早い。当時、七年保証をつけたとき、七年後、こうなっているとは思ってなかった。(いろいろ。省略)。
七年なんて、すごく先の話だと思っていたけど、たってみれば、なんと短いことか。矢のごとしだ。
もう、こんな時間か? 急がないとダメだな。
あんまり行きたくないけど、マクドナルドでも行くかな。それとも、松屋か日高屋か。どれだ? スーパーによってもいいなぁ。どこに行っても、スーパーによることはできる。
タマゴとなまそばは買っておいたほうがいいかな。
すき屋牛丼の具(というのを)買ったけど、うまくない。これはなんだろう。安かった。冷凍商品だ。正直言って、肉がかたくて歯にはさまる。普段買っているレトルトの牛丼の具のほうがいいな。
にしても、どうするか。
2019年12月16日00時23分24秒
もう、こんな時間か?
急がないとダメだな。
2019年12月15日日曜日
実は今日、寝ていたら、電話がかかってきた
実は今日、寝ていたら、電話がかかってきた。これが、なんかのキャンペーンとかそういうものの紹介らしい。この人は、勘違いをしている。ぼくが、普通に活動していていそがしいと思っているのだ。なので、そういう心配しかしてない。実はこのあいだもこの人から、電話がかかってきたのだけど、『いそがしければ、またかけます』という意味の言葉をものすごく丁寧に言って(その人が)電話を切ったのだ。あのとき、「いや、いそがしいわけではなくて、寝ているんですけど」ということを言おうとしたのだけど、電話が切れてしまったので、言いそびれた。基本、普通の人が、午前三時ぐらいに電話に出たような感じなので、相手がひとつの想定しかしてないと、いろいろと言うことができない。『いそがしいからいま電話に対応できない』というようなことしか考えてない。しかも、この人はものすごく丁寧な人で、自分がセールスの電話をかけているということをものすごく自覚している人なのだ。だから、普通ならそんなに、いやな感じを与えない。しかし、(こっちは)眠っているところを起こされたので、あんまり、いい感じがしないのだ。なら、電話をサイレントマナーモードにしておけばいいだろということなのだけど、それは、ちょっと事情があってできない。なので、日曜の午後二時ぐらいに電話をかけられると、ぼくは、あたかも午前二時ぐらいに電話に出なければならないような状態になる。(これは、どうしても出なければならない電話でもおなじだ)。基本、いい電話はかかってこないので、眠っているときに電話のベルが鳴ると、たいへん憂鬱な気持ちになる。(悪い知らせを受けて対処しなければならなくなるというパターンしかない)。憂鬱な気持ちと動きたくない気持ちをおさえて、やっと、出ている。なので、普通に起きていて、いろいろと活動をしているのだけど、いそがしくて対応ができないということではない。しかし、相手は、じゅうぶん丁寧な人なのだけど、俺が寝ているというケースに関しては考えてない。声の波動でなんとなく伝わってくるんだよね。『申し訳ないことをしている』というような感じが伝わってくる。けど、たぶん、お金を稼がなければならないので、そういう仕事をしているのだろう。たぶん、怒る人たちがいて、ひどいことを言われてきたんだろうなというような感じもする。(まあ、俺も、セールスの電話をかけてこないでくれという気持ちがある)。また、今度かけますというような感じになったので、せーするの電話をかけないでくれというようなことを言った。だから、もう、あの人の場合はないだろう。けど、別の人がかけてくるかもしれない。やっぱり、サイレントマナーモードにしておこうかな。これも、寝る前にそうして、起きたあとはずすというのがめんどうだ。けど、これだと、ちょっとまずい。
ともかく、起こされてしまったので、水を飲んだあと眠ろうとしたのだけど、しばらく、眠れなかった。しょうべんに起きたときとはちがって、ベルで起こされると、眠れない状態になる。
けど、なんとか、眠ったのだろう。夢を見た。その夢は、将棋の夢だ。これが不思議なんだけど、はじめて、将棋の駒の動かし方について考えた。けど、実際に将棋の練習をしようとかそういうことは、考えてない。
ともかく、これから、2019年12月15日17時58分35秒午前一〇時までは起きてなければならない。歯医者で治療を受けているあいだ、眠たくなるなぁ。眠たい状態で歩いて帰ってくるのがいやなんだよな。できれば、あと、四時間ぐらいは眠りたいなぁ。
やる気をだしてくれ。俺。
やっぱり、つまらない。
どうにかしてくれ。
やる気をだしてくれ。俺。
まるでやる気が出ないし、出ない状態に満足しているわけでもない。
自分探しの旅に出たくなるようなやる気をくれ。
あー、家族による長期騒音がなければこんな思いをすることもなかったのに。
俺は若いときに、海外格安旅や国内自転車旅をしていたと思う
俺も、気楽に旅ができるようになればいいな。
生きているうちに、多少はやっておきたい。
けど、書いて削除したけど、長期騒音で、道を歩いているときの雰囲気が並みじゃないので、けっきょくは、旅も楽しめない。楽しめないのはわかっているけど、それでもやるということになってしまう。
からだが、いまでも動かないけど、完全に動かなくなるとやばい。それまでに、ハンガリーやギリシャに行っておきたい感じがする。ロシアもちょっと行きたい感じがするけどな。ドイツもいいなぁ。
けど、バスの旅を視て思うけど、やっぱりたいへんだよな。
騒音がなかったら、俺は若いときに、海外格安旅や国内自転車旅をしていたと思う。
そういう、楽しいことがまったくなかったのがぼくの人生なんだよな。
2019年12月14日土曜日
年末が近づくと、なぜか、これを視たくなる
最近、路線バスの旅をまた視ている。これは、アマゾンプライムビデオで視ている。
年末が近づくと、なぜか、これを視たくなる。
やばい。コーヒー、飲みたい。
茶碗蒸しを食べたい。生卵を買ってくるしかないか? 回転寿司に行けば食えるけど、いまは、そんな気分じゃない。やっぱり、どんぶりでいっぱい食べたい。茶碗蒸しをつくるときどんぶりでつくっている。
もう一度、茶碗蒸しにトライするか。
どうする?
めんどうだけど、卵を買うかな? もう一度、茶碗蒸しにトライするか。
それともどうせ、外に出るのだから、外食をするか? 外食をしたら、しばらくは茶碗蒸しを食えない。ちなみに、いまはそんなに腹がへってない。
(1)自動販売機(2)コンビニ(3)安売りスーパー(4)外食
どうするかな?
安売りスーパーはウエルシアのことだ。薬局だけど、いろいろと売っている。卵も安いのが売っている。ボトルに入っている正規のドリンク類は、ローソン一〇〇よりも安い。だいたい、ローソン一〇〇の価格を一〇〇だとすると八〇ぐらいの価格で売っている。
まあ、歯のためには、炭酸は飲まないほうがいいんだよね。特に、茶色いやつはステインの原因になる。
三つ葉は売っているかな? ウエルシアで三つ葉が売っていればいいけど。しかし、ウエルシアのほうがコンビニよりも遠くにある。これが問題だ。
自動販売機が一番近い。
あーあ。この先どうするかな? 相当に追い込まれている。人間関係を切っていた頃のほうが、『人間的には』元気だった。
まあ、リアル人間関係を切ったあと、掲示板にアクセスしてしまったのだけど、掲示板はやめておくべきだった。掲示板は頭がおかしくて、性格が悪い人が常駐している。
うっかり、近寄るとやばい。
短い期間でも、そうとうに不愉快な思いをすることになる。
茶碗蒸しをつくろうとしたけど、ちょっと失敗した
三ツ矢サイダーじゃなくて、ファンタオレンジを買ってきた。
実は、今日はなんだか、あの道を歩きたくなったので、自動販売機4(東1)があるところをこえて、歩いた。なんか、散歩をしたかった。
自動販売機に行く場合、東側に行くことはめったにない。けど、東側に一台、価格がそんなに安くない自動販売機がある。まあ、普通の値段で売っている自動販売機だ。
普段は近いところにしか行かないので、東1に行ったあとは、すぐにもどってくる。今回は、東1のむこうに、自動販売機東2、自動販売機東3があることを確認した。東3は、一〇〇円自動販売機だ。安い。けど、ドクターペッパーは売ってない。けど、ぼくが買ったのは、まあ、うちからみれば東方面にあるのだけど、直線ラインではなくて、南側の道に入って進んで、さらに、北側に進んだところにある自動販売機東4だ。これは普通に高い。ドクターペッパーが一三〇円の自動販売機だ。ファンタオレンジも一三〇円だった。一三〇円出して、買った。なんかきゅうにファンタオレンジが飲みたくなったから買った。ぼくはむかし、あの自動販売機の前をジョギングで走っていたのだ。早朝ジョギングで睡眠時間のズレをなおそうとしていたときがある。早朝ジョギングの雰囲気がよみがえる。もっとも、今回買いに出たときは、まっくら闇だったけど。あっ、街灯があるから、真っ暗闇じゃない。まあ、普通に夜だったから暗かった。
『そう言えば東側に出て走ってたな』など思いながら、自動販売機の明かりを見ていたら、きゅうにファンタオレンジが飲みたくなったのだ。
帰りに、自動販売機東3で、キャラメルラティを買ってきた。これは、蕁麻疹が出たやつだ。けど、コーヒーよりはましだろうと思って買った。コーヒー成分が入っているんだけど。おなじ商品なのに自動販売機東1で買うよりも三〇円安い。
しかし、どうするか?
さっき、茶碗蒸しをつくろうとしたけど、ちょっと失敗した。卵がたりなかった。卵がたりないとこういう感じになるのか?というような茶碗蒸し崩れができた。けど、味はほとんどおなじなのでうまかった。茶碗蒸しは、電子レンジですぐにつくれる。鶏肉があったほうがいいんだけどなぁ。鶏肉があるとうまいんだけどな。今回、鶏肉がなかったので鶏肉なしでつくった。まあ、三つ葉みたいなものも欲しいよね。それもなしでつくった。冷凍青梗菜をちょっとだ入れた。
やっぱり、青色は欲しいんだよ。まあ、緑色だけど。
まあ、普通にまずくはないものができたよ。
しかし、どうしようかな?
俺は、どうしたらいいんだ?
2019年12月13日金曜日
これから、自動販売機で三ツ矢サイダーを買ってくる
これから、自動販売機で三ツ矢サイダーを買ってくる。まよっているのは、コーヒーを買うかどうかだ。
コーヒーはやばいのだけど、「もう、いいか」という気持ちもある。まあ、こう言ってられるのも、副作用が少ないせいだ。まだ、弱い。腹が痛くなったと言っても、そんなにひどくない。いまは、なんとなく平気だ。(ゆるい感じはするけど)けど、これが、やばいんだよな。
けど、もう、あまい炭酸飲料を飲むことは決まっている。できればゼロサイダーを飲みたいけど、売ってない。自動販売機では売ってない。
いまは、コーラでも、ドクターペッパーでもなく、三ツ矢サイダーなんだよな。ライバルは、カルピスソーダだ。
どうするかな??
なんか、昨日から「もう、どうでもいいや」という気持ちに拍車がかかっている。
ぼくのまるまる、もう、どうでもいいや。はぁーー。
+++++++
ほんとうに、他の人とはまるでちがってしまったんだよな。まるでちがう。長期騒音でくるしかった。長期騒音でできないことが増えた。長期騒音でできたことができなくなった。これがきつい。その中には一定の時間に起きて、通勤通学をするということが含まれている。これが俺の人生に与えた影響がでかすぎる。ひとごとなら、「そんなの、起きればいいだろ」のひとことで片がつくけど、長期騒音でどーーーしても、できないことになった。ぼろくそに、きつい。人とはちがうんだよね。
明日に命をつなげるということはしている
明日に命をつなげるということはしているけど、あんまりいい状態じゃない。
ちょっとでも、寒い思いをすると鼻水が出て風邪をひきそうになる。歯医者のことを考えなければ風邪をひいてもいいけど、歯医者に行かなければならないから、問題がある。
他の人はどうだか知らないけど、あんまり希望がないんだよな。やる気もない。
なんとか、やる気が復活してくれればよいのだけど、復活するきざしがない。
ここに書いてもしかたがないけど、長期騒音でくるしい。
やっぱり、精神的につかれているんだな。
そう言えば、今日の午前四時頃、コーヒーを飲んでしまった。
現在、腹の調子はよくない。
やっぱり、我慢している時じゃなくて、「もうどうでもいいや」という気持ちになったときがやばいんだな。
2019年12月11日水曜日
納豆とごはんをかき混ぜるべきかかき混ぜないべきかという問題
2019年12月11日22時12分29秒
なんかやっとおちついた。さっき、パックおでんの大根を食べているときにむせた。他の人のブログを読みながら食べていたのだ。かんだから汁が出たのかな? ともかく、ブログを読みながらご飯を食べるのはやめた。
今日、納豆がうまいと思った。ネギがきたら、納豆の日々にしよう。昨日食べたのは、納豆と醤油とご飯だけの納豆ご飯で、それなりにおいしいけど、ネギを入れるともっとうまくなる。ほんとうは、鰹節も入れたほうがいい。で、納豆とごはんをかき混ぜるべきかかき混ぜないべきかという問題があるのだけど、鰹節、ネギ、納豆、醤油、ご飯という組み合わせの場合、かき混ぜるべきなのである。というか、ネギを入れた時点で、ご飯とかき混ぜないとだめだ。寿司の寿司ネタみたいに上にだけのせてかき混ぜないで食べるのが上品な食べ方だとされているのだけど、それは、ない。納豆なのだから、『上品もくそもない』。納豆なんだよ。納豆を上品ぶって食べるって、そっちのほうがおかしい。
納豆はめちゃくちゃにうまく感じるときがあるけど、一〇回ぐらい食べると急にあきる。ぼくの場合、ずっと続けて……という感じではない。好きな人は、ずっと毎日続くのだろうけど。
チョコがうまい。 うますぎる。
チョコがうまい。
うますぎる。
俺の舌はまだまだだいじょうぶなのだ。
紅茶とチョコの組み合わせがすごいな。また、コーヒー依存症のように、紅茶依存症になっているかもしれない。
紅茶の消費量がすごい。
やばい。
「どうにかしないとやばいな」
「どうにかしないとやばいな」というのはあるけど、動けない。「どうにかしなければ」と思いながら、なにもしないまま時間だけがすぎていく。
たとえば、リアルであっている人がいたとして、その人にはぼくの内面の崩壊がわからない。
騒音問題は、睡眠障害を含めてけっこう重たい問題なんだよ。睡眠障害で「うけ」が悪いよ。だいたい、これから眠るつもりなんだけど、ほんとうは、行かなきゃならないところがある。昼間あたり……。けど、俺は行かない。寝ているから。
タンメンのもやしが、なんかやわらかいゴムのような感じがする
歯に詰め物をしているんだけど、タンメンがうまくなかった。基本、味は舌で感じるものだから、歯は味自体には関係がないはずなんだけど、いまは関係があると思う。
それは、テクスチャーだ。
ようするに、食感の部分をかえてしまう。タンメンのもやしが、なんかやわらかいゴムのような感じがする。テクスチャーは重要だった。考えてみれば、白玉とか餅とか、食感がおもしろいからうまいというところもあるんだよな。
送料 1270円の白ネギを買ったよ
商品単価:251円
送料 1270円の白ネギを買ったよ。クール便じゃない。
これで俺は、九州の白ネギを使ったそばを食えるようになるのだ。まあ、正直言ってバルサンと殺虫剤とネズミで、使える鍋がないのだけど。全部の鍋をダメにした。使えるのはフライパンだけだ。けど、フライパンの蓋は使えない。
ともかく、送料が本体の約五倍というすごいものを買ったぞ。
なんと言うぜいたくか。
けど、もう、信頼できるまな板もないんだよな。
2019年12月10日火曜日
あとのことは、あとの俺にたくすのだ。
むなしい。これはない。
やっぱり、いのちをつなぐモードで生きて。あとのことは、覚醒した俺に任せようかな。あとで、覚醒するはずだからぁーーー。あとのことは、未来の俺にたくそう。あとのことは、あとの俺にたくすのだ。
あずみ2という映画を視ていた
正直言って、つかれた。
しばらくしたら、ご飯を炊こう。
あずみ2という映画を視ていたんだけど、これは、前に視たことがある。この頃の上戸彩はかわいいな。このみは横においておいて、かわいいのは認める。
あずみのマンガは機会があったら、読んでみたい。アニメでマンガ終了分までやってくれないかな。
けど、俺は孤独で疲れた。引き寄せに関しては、まだ書くけど、どうでもいいという気持ちもある。
今日は風呂に入ったというのが収穫か。
あずみの著者である小山ゆうはスプリンターというかわったマンガを描いた人だ。スプリンターも、終わりを知らないので読んでみたいな。
思いでのタームは『神の領域』。
2019年12月9日月曜日
素人が引き寄せ記録ブログを立ち上げた場合、そのまま終わる可能性が高い
たとえば、「素人の引き寄せ実行者としてブログを書いてくれれば、そのブログを本にしてあげます」と言われて、そういううまい話にのれるかというと、のれないのである……ぼくは。
理由は、それだと、読者をだますことになるからだ。ほんとうに、引き寄せられるかどうかためさなければならない。ようするに、そういうさそいをことわって、引き寄せブログを書かなければならないのである。いま、グーグルは無料ブログを低く評価している。無料ブログではじめて、それなりのアクセスをえるのは、かなりむずかしいと言っていい。
Twitterで注目されているのであれば別だけど。ようするに、ほんとうの素人が、引き寄せブログを始めても、次々にいいことが起こるということはなく、普通につぶれるだろうということだ。すでにメディアを持っている人なら別だけど。
ようするに、メディア力がない素人の場合、引き寄せ記録ブログを立ち上げたにしろ、そのまま終わる可能性が高い。有名人がリツイートとしてほめてくれるとか、出版のお誘いがくるというようなことがないまま、終わる可能性が高い。
けど、ほんとうの素人がやった場合でも、そういう確率はないではない。というのは、引き寄せ自体がものすごい集客力を持っているからだ。引き寄せというコンセプト自体がものすごく注目されているコンセプトなので、人を引きつける力がある。*1。気分とパーソナリティーによっては、そういうことも可能だろう。
けど、この本(前の記事を読んでね)に限って言えば、(よいことが起こるとは)最初から計画されていたことで引き寄せたことではないと思う。
注解*1 人を引きつける力があるというのは、ただ単に関心を持っている人が多いということだけを意味している。「引き寄せ」という言葉自体が力を持っているということではない。
引き寄せ難民と引き寄せメンター……思っているだけでお金が入ってきた
こんなことができるぐらいこころがまるまるまるていたら、どれだけ楽に金儲けができるだろう?
と思わせる一冊。
https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AF%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%A7%E5%89%B5%E3%82%8B%E3%80%88%E4%B8%8A%E3%80%89-%E6%80%9D%E8%80%83%E3%81%8C%E7%8F%BE%E5%AE%9F%E5%8C%96%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%8F185%E6%97%A5%E3%81%AE%E5%85%A8%E8%A8%98%E9%8C%B2-Happy/product-reviews/4864712379/ref=cm_cr_getr_d_paging_btm_next_3?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&pageNumber=3
たぶん、しくんでいたんだなと思う。
基本、情報商材とかわらないよ。
情弱カモがカネを落としてくれてウハウハというところだろう。けど、何人かは、素直に信じてわりといい思いをすると思う。これは、プラシーボ効果だ。なら、いいのか?
引き寄せジプシーがいっぱいいる。ガセネタを買ってばかりの引き寄せジプシーだ。
悩み解決系の情報商材とまったくかわりがない。「素人が実践したらこんな具合になった」というようなコンセプトはいい。で、デキレースで、いろいろないいことが起こることが確約されている。だって、デキレースなんだから。
たとえば、『こんなふうにしたら、一億円儲かった』というような内容の情報商材があったとしよう。こんなふうにしたらという内容は、ガセだ。ほんとうはこんなふうにしたから、一億円儲かったのではない。内容は、再現性がないもので、実は本人もそれで儲けたわけではない。
だから、内容はカス。けど、お金がないという悩みを抱えている人にとっては『こんなふうにしたら儲かった』という内容は喉から手が出るぐらい欲しいと思う。だって、お金がなくてこまっているわけだから。
けど、その内容を実行しても、お金が入るわけじゃない。最初から、ガセネタだからね。嘘の情報が入っている。それを実行してもカネが儲からないということが、作者によって確かめられている方法が語られている。
けど、そういう嘘情報(がせねた)を4万円ぐらいで売ることで、作者には金が入る。そうなると、作者が行動したことによって金持ちになったというのは、事実だということになる。金に困っているカモはいくらでもいるから、一億円ぐらい儲けることは可能だ。
しあわせ系の引き寄せに関してもこれとおなじことが言える。そりゃ、プラシーボ効果で、何人かは実際にしあわせになったと言ってくれる。貴重な人たちだ。まあ、儲からないことが確約されている金儲け系の情報商材とはここらへんがちょっとちがう。けど、ちがいはそこだけだ。本を読んだ人にたすいるセミナーとか有料相談とかいうことになると、まったくもっておなじになる。
『引き寄せ』という考え方自体は、公共財みたいなものだから、だれが使っても問題はない。だから、『どうやって見せるか』の競争になる。この本は「こうやって見せるとお金儲けができるよ」ということだけは見せている。あとは、精神世界のことだと、いろいろと言い訳ができる。
たとえば、『魂のレベルがそこに到達しないからダメなんだ』というような言い訳ができる。これは、情報商材とはちがう……と言いたいところなのだけど、情報商材も、メンタルなことを語り出すとちょうどおなじことを言うんだよな。
メンターが出てきて、『マインドセット』とか『精神のレベル』とか『こころの準備』ということについて語り出す。金儲け系も含めて情報商材の人と精神世界の人はとても、仲がいい。やっていることがおなじだからな。
引き寄せ難民が、願いを引き寄せられずにずっとこまったままでいると、本がガンガン売れて、売り上げを伸ばすことができるから、引き寄せメンターにはお金が入ってくることになる。そうしたら、引き寄せメンターは言うんだよ。
思っているだけでお金が入ってきた……とね。
++++++++++++
2019年12月8日日曜日
カップそばが食べたくなってしまった
だるい。
そうとうにだるい。
どうするかな? カップそばが食べたくなってしまった。セブンイレブンは食べて応援企業なので、セブンイレブンブランドのカップそばはやばい。けど、発泡スチロール系のカップを使っているカップそばは食べたくない。
ともかく、セブンイレブンが一番近い。
実は、カレーヌードルやカップうどんや冷凍スパゲッティーが欲しいのだけど、どこの小麦粉やそば粉を使っているのだろう?
おかってが健在だったら、なまそばを食べるんだけどな。
九州の白長ネギを買うかどうかまよっている。送料だけで1200円だ。
からだがだるくてしかたがない。からだが重い。
今日は、食べ物的には満足しているのだけど、だるい。からだがだるくてしかたがない。からだが重い。
エアコンをなるべくつけたくないのだけど、エアコンをつけないとからだじゅうがかゆくなるのでつけることにした。で、一六度だと、だめなのだ。からだがかゆくなる。どうも、一九度あたりにはしないとダメらしい。一度かゆくなったあと一九度にしても、かゆくなったところはかゆいままだ。けど、新しくかゆくなるところがない。
一六度だと、たとえば、両腕がかゆくなって、そのあと両足がかゆくなるということがある。そのときどきで、なんか、かゆくなる場所がちがう。
ともかく、だるいので、だめだ。いろいろなことができない。こうやって、としをとってしまうのか? ひとりで……。
2019年12月7日土曜日
ほうれん草と豆腐の顆粒だし入りおじや 相当にうまい
食事的には満足している。
今日は、冷凍ほうれん草のおじやを食べたのだけど、強烈にうまかった。コツは、ほうれん草がやわらかくなるまで、頑固にレンジをかけ続けること。まあ、手短に言って電子レンジ料理がメインになってしまっているんだよな。水に冷凍ほうれん草を入れて、レンジで四分ぐらいかけて、そのあと、味噌を入れて味噌をつぶして、味噌汁にする。味噌汁は、全体の量を調節するために飲んでもいい。熱さに注意。味噌汁にご飯をいれて、三分レンジをかけて、一度四分ぐらいやすませたあと、もう、五分ぐらいレンジをかける。で、熱々になっているので、さめるまで待つ。基本猫舌なので、相当に長い時間待つことになる。まあ、食べられるぐらいの熱さになったら、食べる。
今回は、豆腐を入れてみた。豆腐がうまかった。豆腐は、包丁で切らないで、スプーンですくうようにして入れる。だから、ここの豆腐の大きさはちがう。けど、それがいい。ほうれん草の青と味噌汁の黄土色、豆腐の白がなんとなく食欲をそそる。
味噌汁にご飯のデンプン部分が溶け込んだほうがうまいなー。
つーわけで、これは相当に安いけど、野菜が不足しがちな人にはいいごはんだと思う。
あっ、そうだ。だし入り味噌を使うけど、顆粒だしをたすとうまくなる。顆粒だしの量で味がだいぶ違う。
まあ、肉系のタンパク質はないけど、植物系のタンパク質はあるし、あとで、肉系のなにかを食べればいいので、栄養的にもバランスがとれている。どちらかというと、野菜不足になるほうが多いので、野菜摂取のために野菜系味噌汁のおじやはおすすめ。
あー。マシュマロはうまいな
つまんない。
今日はもう日曜日だと思っていたら、まだ土曜日だった。そっか。まだ、土曜なのか。
マシュマロ食べた。うまい。これは、とまらない。これ、むせないように食べないと、粉でむせるんだよな。
あー。マシュマロはうまいな。けど、ちょっとこれは、かたい。もっとやわらかいはずなんだけどな。
2019年12月6日金曜日
めちゃくちゃにからだが重い。
めちゃくちゃにからだが重い。
ほかの人たちはどうなんだろうな?
ご飯を炊こうかと思ったけど、なんかやる気がしない。
ジンジャーエールを飲みたいけど、歯磨きをしたばかりだ。
昨日ウエルシアによったので、いろいろな物を買ってきたのだけど、荷物が重たかった。それが効いているのかな?
ティシューなんて軽いと思ったけど、案外ティーシューが重たかった。ともかく、飲み物を買うと重たくなるな。あとは、おでんか。パックのおでんは重たくなる。
気にはしていた。重量はいつも気にしている。けど、一度、カゴに入れたものをかえすというのが、いやだった。あんまりよくない行為なんだよね。
しかし、レジの横に温かいコーヒーが置いてあって、うまそうだった。あれは……。実はウエルシアによったときは、あの缶コーヒー(ボトル型)を買って飲んでいた。冬の暖かい缶コーヒーは暴力。絶対に飲みたくなるだろ。荷物が少ないときは、飲みながら歩いて帰ってくるというのがけっこうよかった。
そう言えば、ウエルシアの野菜セットに、茨城産の野菜が入ってなかったので、あの野菜セットを買おうかなと思った。けど、おかってがやばい状態になっているので、調理ができない。
ほんとうにネズミが俺の体調に影響を与えている。
野菜などを調理して食べられなくなった俺が言うのもなんだけど、はげないようにする薬を飲むよりは、カップ麺をどうにかしたほうがいい。そりゃ、何十年もカップ麺の毎日を繰り返していたら、髪の毛にも影響を与えるだろう。
油揚げ麺は基本的によくないしな。
「コーヒー、飲みたいなぁ」と感じるときがある。
フレンズを日本語音声で視ていたのだが、運送屋さんがきた。そういえば、トレーナーの上着を買っていたのだ。長袖のトレーナーが、九月のバルサンの時にどこかに行って、わからなくなってしまったのだ。まあ、二枚はトレーナーがあるのだけど、歯医者に行くときにちょうどないとこまるから、買っておいた。洗濯をして、かわいてないというようなことがあるとこまるから、買っておいたということだ。たとえば、一枚はかわいてないのに、もう一枚は歯磨き粉がたれてしまったとかそういうことになったらこまる。
ああっ、しかし、目の前に缶コーヒーの空き缶があるから、思い出してしまったけど、昨日も缶コーヒーを無視するのがたいへんだった。いたるところに、自動販売機が置いてあって、缶コーヒーがかがやいている。これはやばい。
どうしても、紅茶や緑茶、味噌汁、ポタージュスープ、ココア、お汁粉ではだめなときがあるんだよな。「コーヒー、飲みたいなぁ」と感じるときがある。
まあ、一昨日、歯医者に行けただけでもいいか。今度は一六日だ。うまく、時間通りに行けるかな?
起きてしまったので、ピザまんなどを食べることにした
電気の検針のことで起こされた。午前九時ぐらいに起こされたけど、ぼくはほんとうは、午後一時ぐらいまで寝ているモードだ。これ、こまるんだよな。
起きてしまったので、ピザまんなどを食べることにした。けど、からだが重い。
午後二時から四時のあいだに、通販の受け取りがあるので、起きていたほうがいい感じがするけど、もう一度寝るかな。
昨日、熱湯消毒をしたものがあるので、それを洗濯した。いま、干した。うまく熱湯消毒できたのかどうかわからない。ネズミ発生で、ダニが発生して、熱湯消毒が必要になる。こういうめんどうなことをしなければならない。
2019年12月5日木曜日
とろとろ歩いて帰ってきた
回転寿司、行ってきた。今回は大満足だ。とくに、うどんがうまかった。200円で一貫の中トロも食った。(けど、これは、ちょっと冷たかった。)
となりの人たちも静かな人たちで、なんかよかった。りょうとなりという意味。カウンター席で右側と左側に人がいた。
うどんはやはり、お湯を入れないとだめだな。あんかけの茶碗蒸しはなかった。茶碗蒸しは食べた。最初に頼んであとのほうで食べるという感じだ。茶碗蒸しはなかなかさめない。今日はなんか、カッパ巻きもいつもよりうまかった感じがする。
とろとろ歩いて帰ってきた。帰りに、ジンジャーエールが飲みたくなったので、ローソン100で、一リットルのやつを買った。あとは、麩菓子を買った。いま、部屋で麩菓子一袋を食べ終わった。麩菓子はほんとうにうまい。
まだ、ジンジャーエールは飲んでない。というか、これから、お茶を飲むつもりだ。すでに、歯磨きをしてしまった。今日は、ジンジャーエールは飲まない。麩菓子であまいものを供給してしまったので、なんか、特に飲みたい気持ちがなくなった。
まあ、さみしいは、さみしいんだよ
まあ、さみしいは、さみしいんだよ。けど、これで、たとえば、話があう?女の人と回転寿司に行けば、さみしくないかというとそうではないんだよ。長期騒音で『楽しく感じる回路』が壊されているから、楽しくない。話があう女の人ということを書いたけど、ぼくの場合、なんて言うかストライクゾーンがかなりかぎられているみたいなのである。
長期騒音でいつもさみしい。(孤独はきらいじゃないけど、いつもいつも孤独でもなんとも感じない人ではないんだよな)。
なにかひとりで回転寿司に行くのが、いやになってきた
なんか、寒いから、外に出るのはやめて、家のなかで、豆腐に醤油をかけたものを食べるかな。ほんとうは、鰹節とネギがあったほうがいいけど。
なんか、めんどうくさくなってきたな。
まあ、彼女がいたらいたで、めんどうでそんなに、楽しくもないのかもしれないけど、なにかひとりで回転寿司に行くのが、いやになってきた。
回転寿司の楽しみ方 なにを頼むか考えながら歩いて行く
回転寿司の楽しみ方はいくつかある。行く前から、なにをどの順番で食べるかということを考えるのも、楽しみ方のひとつだ。もちろん、レーンを前にして考えるのもいいだろう。
けど、ぼくは、今回、歩きながら、なにをたのむか考えようと思う。
しかし、実は、回転寿司ではなくて、居酒屋で、飲み物を一切合切たのまずに、刺身とごはんだけ頼んで、食べようかなという気持ちもある。もし、刺身のほかに食べるとしたら、トマトだ。味噌汁がオプションとしてあれば頼むのだけど、なぜか、味噌汁がない。
実は、ご飯セットを頼むと味噌汁がおまけでつく、居酒屋もある。だから、そもそも回転寿司に行くか、それとも、居酒屋1(味噌汁なし)に行くか居酒屋2(味噌汁あり)に行くかということで、悩んでいる。
今回食べたいのは、実は茶碗蒸しなのかもしれない。
刺身も食べたいけど茶碗蒸しもはずせない。茶碗蒸しは回転寿司のほうがいい。というか、たぶん居酒屋1にも居酒屋2にも茶碗蒸しはない。
なので、いまの候補としては、茶碗蒸し優先で回転寿司かなという感じがする。けど、居酒屋2の味噌汁もすてられない。
回転寿司に行くとしたら、頼むのは、茶碗蒸し(通常)茶碗蒸し(あんかけ)、ビントロ、ビントロ、うどんという感じになるかな。最後にマグロかカッパ巻きだな。
どうするかな?
マグロのぶつ切り、マグロのぶつ切り、ご飯(普通盛りしかないので普通盛り)、トマト、という組み合わせもいいな。
七〇歳までに金を使いきるつもりで、消費するというのが、利口なのかな?
うむーー。よわい八〇歳になったら、生活保護でも良いのじゃないかという考え方の人がいる。ようするに、八〇歳ぐらいまでに自分の貯金を使いはたそうという考え方だ。年金は前倒しで六〇歳あたりでもらうことを考えているらしい。まあ、ぼくの場合はそういうわけにはいかない。ぼくが考えたことは、八〇歳で生活保護に移行するのも、七五歳で生活保護に移行するのもたいして差がないのではないかということだ。なら、七〇歳ならどうか? 六九歳なら? まあ、六五歳で生活保護に移行するのは、やばいよなと思う。七〇歳定年の世界になったら、働けと言われそうだからな。だから、七〇歳までに金を使いきるつもりで、消費するというのが、利口なのかな? まあ、生活保護という制度がなくなっている場合も考えられるのでそのときはそのときで、飢え死にする覚悟を決めなければならない。いまの生活保護のレベルが保持されるかどうかというのも、二〇年後、三〇年後というタイムスパンだとわからない。
これ、本人は、まったく生活保護を受けるつもりではないのに、八〇歳ぐらいで生活保護に突入する人が、多いんだよな。まあ、この人たちは、けっこう、カネがあった人たちなんだよな。きっかけはいろいろだけど、病気とか離婚とかそういうことで、ボロボロになったという感じだ。わりと、わかいときは浪費している人たちも多いという印象を受ける。俺はまったくやるつもりはないけど、パチンコなどのギャンブルで身を持ち崩す人も多い。話がずれた。
俺はもうちょっと金を使う路線に移行しようかな。あまりにも楽しみを制限している。けど、家の修理とか歯の治療とかわとりカネがかかるんだよな。
今年はずっと、汚部屋のままだ。
予定がないとひまなんだけど、これで、ちょっとでも予定がはいったら、かなりひどい状態になる。歯医者ですら、前の日、眠れるかどうか不安だ。不安でだいぶ眠れなくなる。
まあ、昨日はなんとか(歯医者に)行けた。
これも行く前にへんなあき時間ができて、悪い意味でそわそわする。
今日は、風呂に入らないとなぁ。もう、風呂に入るということがたいへんなことだ。ものすごくつかれる。
今年はずっと、汚部屋のままだ。
ともかく、言いたいことは、ちょっとでも負荷かがかかると、疲れ果ててたいへんな状態になってしまうが、負荷がかからないと、悪い意味で退屈な状態になってしまう。電書をつくるというほんのちょっと作業でもできないのに、ひまとか退屈とか、どうかしている。
まだまだ、ネズミ関連のことをやらなければならないし、歯医者はたぶん、来年まで続く。
大切な不燃ゴミの日をのがした
つまんない。うーー。これはやばい。
まあ、起きるつもりになるまで寝ているということをすると、けっこう、喉がかわく。今日も、喉がかわいて起きた。
起きたとき午後一時をすぎていたので、大切な不燃ゴミの日をのがしたことになる。不燃ゴミの日は二週間に一回だからな。しかも、このあいだは雨でやめたから、出すべきものがある。スポンジたわしとか細かいアルミの包装とかいろいろ。
電書の作り方を忘れた。もう、表紙を作るエネルギーがない。使い回すしかない。もう、つかれたよ。表紙をまずさきにつくらないと電書はつくれないな。使い回すか? それとも、それはやっぱりやばいから、つくるか?
これも、エネルギーがあったら、一日で終わることなんだけどな。
表紙を作るのもめんどうだし、登録もめんどうだ。特に、騒音サイコパスは長くなりすぎた。あれでまだ、半分だからな。表紙のレパートリーが……。
あの、気違い兄貴の態度はない。ともかく、旅行に行くぐらいで復活できてしまう人がうらやましい。こっちは、ずっと地獄だ。
2019年12月4日水曜日
ビックマックは冷凍して、ピザまんのほうを食べるべきだったのか?
なんか、「食い物はいっぱいある」状態になってしまった。しかし、案外減るのが早いんだよな。このあいだ、雨が続いた日々があったんだけど、食べ物がどんどんなくなっていったからな。
ほんとうは、ピザまんを食べたかったけど、昨日買ったビックマックを食べないといけないから、食べた。これ、どうなんだろうな? 味がおちるのを我慢して、ビックマックは冷凍して、ピザまんのほうを食べるべきだったのか?
今日は、じつは歯医者に行ってきた。どうも、いろいろとあってうしろにズレたようで、行ったとあと、一〇分ぐらい?一五分ぐらい? 待たされた。そこは、普通は、予約の時間に行くと、待ち時間ゼロでやってくれるところだ。
まあ、「後ろにずれる」こともあるだろう。
俺がいま感じていることって、『ほんとうに今年はつかれたな』ということだ。
2019年12月3日火曜日
ほんとうにつまんない。つまんない。
これ、どれだけ書いてもしかたがないけど、ほんとうにつまんない。つまんない。
アジア投資関係の本でも買うかな。
しかし、もう本は増やさないことにしたんだから……。
あーー。
ぼくはもう、3DCG関係のことに没頭するよ。
3DCGはむかしからやりたくて、何度かトライしたけど、あんまりものになっていない。というか、少なくても造形のほうは、めんどうくさすぎるんだよな。3DCG関係と言ってもいろいろとあるよ。
めんどうくさくてエネルギーがたりない。「こんなことをしていていいのか?」というような気持ちがある。……これらが問題だ。
アマゾンでしか売ってない外洋産のシーチキンも八缶セットで買った
俺はどうなってしまうのだろう?
今日はマクドナルドで食べてきた。マックポテトが食べたくなるときがあるのだ。で、セットで食べたんだけど、外に出たときに、サイズにかかわらずポテト150円セールというポスターが目に入った。それなら、ジュースは自動販売機で買って、あとで飲むことにして、ハンバーガー類とポテトを買ったほうがよかったかと思った。けど、まあいいや。
マクドナルドは、わりと混んでいた。あの時間帯はいつもそうなのだろうか? 午後七時ぐらいかな。
ポテトは、ほんとうにうまかった。ときどき、食べたくなるんだよな。ほんとうは、うちでジャガイモを切って、あげたやつのほうがうまいけどな。
マクドナルドで食べているとき、ぼくは、他の人のことをけっこう見ている。としとか、服装とか、チェックしている。みんなそんなに格好いい服装はしてない。
帰りに、レトルトの牛丼を買ってきた。実はドライフルーツいり食パン系のパンも買ってきた。ともかく、食品ばっかり買っている感じだ。アマゾンでしか売ってない外洋産のシーチキンも八缶セットで買った。
問題は、ミートボールだ。どうやって、国産ではないミートボールを手に入れればよいのか。あるいは、鹿児島産の肉と鹿児島産の野菜を使ったミートボールが欲しい。ミートボールといっても肉の割合が30%だからなぁ。つなぎのほうが多い。
なめくじを発見した。これはやばい。なめくじがいるということは、ネズミが出たということだ。まあ、出たとはいいきれないけど、確率的には90%だ。工事の人があそこのパティを取ってしまうから……。あれは重要なパティだった。前の日まで、夜起きていて、昼間は寝ている生活だったので、「うっ」って思ったけど、ドアの下の部分に目がいって、コンクリートの脇には目がいなかった。ドアが開くかどうかということについて質問したけど、コンクリートの脇のことは、言うのを忘れた。
ともかく、ネズミ系で悩んでいる。あとは、歯医者通いがいつまで続くのか、いまはわからないので……。ほんとう、騒音がなければぜんぜんちがった人生だったんだろうなと思う。これ、ぼく以外、だれにもわからないからな。どれだけ親しい親友だってわからない。
2019年12月2日月曜日
まだ、行ってない。 2019年12月02日18時26分54秒
まだ、行ってない。
2019年12月02日18時26分54秒
そろそろ、行く。
寒い。
冬になると寒くて行きたくなくなることがあるなぁ。けど、冬もないとこまるんだよ。冬がないと一年草が枯れない。
うーむーーん。わたしはどうしたらよいのだ?
うーむーーん。わたしはどうしたらよいのだ?
マクドナルドに行くか、日高屋に行くかまよっている。どのみち、ストアにはよらないとダメだ。しかし、案外食費がかかっている。やはり、おかってが使えないことがでかい。
まあ、ひとりで食ってくるか?
外国にきていると思って、店に行ってみれば、おもしろいことばかりさーー。いやー、実感はないけどね。
外国にいると開放的な気分になる人たちがいるんだよな。うらやましい話しだ。
水曜日に歯医者だ。日高屋やマクドナルドに行くとなると歯医者の前をとおるけど……。とおっても関係がないけどね。
海苔があるのとないのとではだいぶちがう
どうするかな? 雨がやんだみたいだ。ご飯も炊きあがった。食べに行くか、それとも、うちでふりかけご飯を食べるか?まよう。
今朝は、醤油鰹節ご飯だった。いわゆる、ねこまんま。まあ、ネコにご飯(おこめ)を食べさせるのはやばいらしいけどな。
けど、おかかのおにぎりはけっこう好きだけどな。海苔が汚染されてなかったら、海苔で、つまんで食べるんだけどな。
海苔があるのとないのとではだいぶちがう。
メンマ、失敗した。これが、歯にはさまる。
すべてがバカらしい。
コーヒー、飲みたい。
しかし、コーヒーを飲むと、かゆかゆ地獄が……。
↑あさ、書いた文章なのだけど、いまは、特にコーヒーを飲みたくないので、ひとごとのようである。
しかし、飲みたいときは飲みたいんだよね。
もしかしたら、雨がやんだかもしれない。今日は、朝からいままでほとんどずっと雨だったんだけど、ぼくがゴミ出しに行ったときだけ雨がやんだ。というか、雨がやんだときにゴミ出しに行ったんだけどな。で、ゴミ出しから帰ってきたら、ほんとうに一分もたたないうちに、雨がザーーーっと降ってきて、すごいタイミングで行ったなぁと、われながら、感心してしまった。
ゴミ出しに行くのがたいへんでたいへんで、できれば行きたくない。今朝起きたとき、ゴミ出し時間ぎりぎりだったので、ゴミを出すのはやめようかと思ったんだけど、一個目を持っていったら、なんとか行けそうだったので二個目も持って行った。実は二個目はずっと前からあるやつなんだけど、ゴミの量が埋まらなくておきっぱなしになっていた。基本、この部屋に入れて、ゴミをたして出すべきなのだけど、この部屋に入れるのがいやだった。これは、ほんとうに、忘れたまま放置されてしまって、こまっていた。冷蔵庫のなかに、バルサンをたいたから食いたくなくなった肉と、約一キロのメンマがあった。冷蔵庫のなかには、バルサンの煙はとどかないので、食ってもよいはずなのだけど、なんかいやなんだよ。肉が入っているのは、冷蔵庫の冷凍室部分で、メンマが入っているのは、冷蔵庫の冷蔵室だ。ツードアじゃない。メンマ、失敗した。これが、歯にはさまる。なかなか、やわらかくならない。あまくて、おいしくない。とくに、あまいのがこたえた。一キロ買っちゃったんだよな。あとは、このあいだのバルサンの影響で、食品用の容器がどこにあるかわからない状態になっているので、小分けにして、冷凍しておくということができない。メンマを主食にするつもりだった。けど、だめだったんだ。頭で考えた計画が、メンマのあまさでついえた。あとは、どれだけレンジをかけても、筋張っているやつが何本かはいっていて、だめだった。あの割合で筋張っているやつが入っているとしたら、やばい。
透明で部分的に赤い袋に入っているメンマと、透明で部分的に黄色い袋に入っているメンマがあった。あとは、水煮があった。黄色い袋に入っているやつを買ったんだけど、袋に『甘口』とか書いておいてくれればいいのに。
ともかく、台所で煮詰めるということができないんだよな。電子レンジはだいぶかけた感じなんだけど、たりなかったのかな。何回か取り出して、時間をプラスしてかけている。
かけた。けど、まだ、メンマ主食可計画はあきらめたわけじゃない。主食とは言わないまでも、いつも出てくる大切なおかずにはしたいと思っている。しかし、あんなかたいメンマだとはおもわなかった。筋が歯にはさまる。一キロじゃなくて五〇〇グラムにしてくれないかな。まあ、あのブランドのやつは買うつもりがないけど、水煮はちがうかもしれない。
2019年12月1日日曜日
買ってしまった低反発マットレスをどこにおけばいいのだ?
低反発マットレスはだめだということがわかった。これ、どうするかな? すてるのに金がかかるものだ。せっかく、おいてあった低反発マットレスの箱をあけたのに、実際に使ってみたら、使いにくい。枕との関係があんまりよくないし、寝返りをうつのがむずかしい。寝返りをうったとき、すでに前の姿勢のデコボコができあがっているので、新しい姿勢になじむのに時間がかかる。
普通に敷き布団を買ったほうがよかった。
横を向いて寝たとき、肩が痛くなるという問題がしょうじていたのだ。敷き布団をとりあえず、干すようにするけど、どうかな? 買ってしまった低反発マットレスをどこにおけばいいのだ? マットレスとしては使えない。これはやばいものを買ってしまったぞ。今年、失敗した買い物はけっこうあったのだけど、これが一番でかいかな。
思いは現実化するなんていっている人がいるけど、思いが現実化するなら、俺はもう、とっくのとおに、あんなことやこんなことが現実化してうはうはしている。
(注)低反発マットレスを買ったのは二月だ。(ネズミ・ダニ関係のことで、箱を開ける気持ちがなくなっていた)
なんか、今年の買い物運は……。
むだなものを買ってしまった。
ほんとう、思っていることが思っているだけで現実化するなら、まるまるまるまる。現実化しないから問題なんじゃないか。あるいは、思ってもいなかったことが現実化してしまうから問題なんじゃないか。「低反発マットスレで背中と肩が楽になって、よかったよかった」という未来を考えていたのに、そういうことにならなかった。
これが、ダニなのかコーヒーアレルギーなのかわからない。
いろいろと失敗した。失敗の内容はめんどうなので書けない。まあ、低反発マット、容器の蓋(殺虫剤をかけてしまった)、服がダニに汚染されたうたがい、というようなことだ。低反発マットも実はネズミ関係だ。ネズミのダニだからね。
あー、つかれた。昨日飲んだ一缶の缶コーヒーで、強烈にかゆいを思いをしたので、やっぱり、コーヒーは買わないことにする。
いまもかゆいけど、これが、ダニなのかコーヒーアレルギーなのかわからない。
めんどうくさくなって、自動販売機でコーヒーとサイダーを買って帰ってきた
実は、缶コーヒーを買って飲んでしまった。
いまめちゃくちゃにかゆくなっている。
やばい。やっぱりきたか。
あとは、来週の歯医者が気になる。
ちゃんと行けるだろうか? 睡眠障害でけっこうきついんだよ。自分でも何時に起きているかわからない。
まあ、歯医者なんて行けばどうにかなるのだけどな……。歯がもともと弱いのかもしれない。
さっき外出したときに、マクドナルドによっていろいろと買うつもりだったんだけど、めんどうくさくなって、自動販売機でコーヒーとサイダーを買って帰ってきた。
いま、なぜか脇の下と腕がかゆいのだけど、……むなしくてさみしい。コーヒーでかゆくなっているのはわかるのだけど、どうして脇の下と腕がかゆくなっているのかわからない。
なにか、おかずになるようなものを買ってくるべきだった。けど、めんどうだからいやだった。
ほんとうに、いろいろとボロボロ。
俺はこのまま●ぬのだろうか。長期騒音で一〇分の一の体力になって、苦労している。気力は二〇分の一か。
登録:
投稿 (Atom)
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
-
秘密基地のことなんだけど、とりあえず、3年もてばいいという感じだなぁ。3年、もてばいい。3年後には、3年後の風が吹いている……。なので、とりあえず、3年しのげばいいやと言うことになった。あとは、そのとき考えよう。 でっ、とりあえず、今候補に挙がっているところに行こうかなと思って...
-
しかし、横になっても、元気になるわけじゃないしなぁ。長期騒音がなかったら、まったくちがった人生になっていただろう。だから、俺がここで、ネガティブなことを書く必要もないわけだ。長期騒音がなければね……。これ、どれだけの量か、まったくわかってない人たちが、ネガティブだと言うけど、ぼ...
-
しかし、俺はどうしたらいいんだ? どうしようかなぁ? このさき、どうするか? もう、時間はかえってこないしなぁ。どうしようかな? 「俺の人生はなんだったんだ」って、ほんとうに、よく思う。昨日も寝る前に考えた。うっすら、涙が出てくる。
-
食品ゲット。いつものように、ネットスーパーを使って、食品をゲットした。ぼくとしては、黒い防草シートの上に、のせてほしいのだけど、配達をしてくれる人は、それを嫌がるのだ。どうしてかというと、ころがってしまうからだ。玄関前は、ドアという「たてかけられる」物質がある。だから、玄関の前...
-
じつは、相当に小さいことも、めちゃくちゃにやる気がない。もう、エネルギーがつきた感じがする。眠ったあと、ほんのちょっと補充されるけど、補充された量は、日常的に必要なことをやると、なくなってしまう。余裕がない。ほんのちょっと片づけるのも、しんどくて、やりたくない。
-
ネットスーパーの受け取りをした。これで、しばらくは、安心だ。株式市場がおもしろいことになっている。もっと、派手にやってほしい。みなさんは、どのように考えているか知らないけど、トランプがやっていることは、あっている。究極的には正しいことをしている。けど、文脈がわからない人には、へん...
-
シェディング(トランスミッション)を気にする人は少ないと思うけど、気にしておいたほうがいい。特に、集合住宅の隙間から流れてくる空気が問題だ。まあ、あと8年ぐらいで、どうにかなるんじゃないかなと思っている。あと、3年間、なるべく健康な状態で生き残れば、どうにかなるんじゃないかな。...
-
このあいだまで、寒かったのに、今日は、暑い。長袖を着て眠ったけど、起きたら、もわーっと暑くなっていた。なので、長袖を脱いで、半袖一枚になった。えーっと、半袖を一枚着て、その上に長袖を着ていたわけだ。ともかく、起きたら、暑かった。
-
そろそろ、寝る~~ おやすみ~~ なんかさぁ。時間がもったいないような気がするんだよね。けど、なにかできるかといったら、なにもできない。