さて、どうするかな? 敷布団をかえた。風呂に入った。けど、まだ、当然だけど……ダニにさされたところがかゆい。どうするかな? これ、相当に長引くやつだなぁ。大きさでわかる。ダニ自体の大きさじゃなくて、ふくらみの大きさでわかる。刺されると刺されたところがふくらむので、その大きさでわかる。しかし、「の」の重複を避けようとすると、いろいろとたいへんだなぁ。
アンドロイドのメイドさんがいいなぁ。ダニに刺されないので、心配がない。俺のかわりに、いろいろとやってくれないかな。粗大ごみを運び出してくれるアンドロイドでもいいや。粗大ごみ業者のアンドロイドがダニにさされる心配がない。
だいたい、こんなに文明が発達しているのに、どうして、ダニにさされなければ、ならんのだーー。まあ、親父がネズミとダニを導入したからだけど……。
トランスミッション禍がすんだあとの世界を想像してみましょう。みましょうーー。