どうするかな? 頭がもやもやする。なんか、頭がきつい。どうするかなーー。つかれたなぁーー。ダニさえいなければ、パソコンも出せるんだけどなぁ。じつは、むかし買ったまま、段ボール箱から出していないパソコンがある。これだとWindows11に対応している。新品だ。ところが、長いこと、あそこに置いておいたので、ダニが気になるのである。段ボール箱を開けるときに、顔をダニにさされる心配がある。「あそこ」というのは、階段の前なんだけど、むかしは、「あそこ」は安全なスペースだったわけ。ところが、そのあとネズミの侵入をうけて、とてつもなく危険なスペースになってしまったわけ。そして、たとえば、段ボール箱から出したパソコンを使っているとき、パソコンについているダニを、ファンでまき散らさないか、不安なんだよなぁ。まあ、家にパソコンの箱が到着した時点で、解体して使えばよかったんだけど、当時、そのエネルギーがなかったわけ。ちなみに、いまも、そのエネルギーがない。あれは、タワーケースのパソコンで、それなりにでかい。それなりのグラフィックボードをつんでいる。どうするかな? Windows11に対応しなければならないのだが……。まあ、リナックスに逃げるという手もある。
ともかく、元気がない。ダニの心配で、なんとなく、やる気が起きない。パソコンを買ったとしても、段ボール箱を開けて設置するというのが、いやなのだ。