とりあえず、毛布の熱湯消毒をおこなった。えっーーと、これは……いつもは、5月中にはやっておくことだ。けど、今回は、9月まで先延ばしになってしまった。熱湯消毒後洗濯をしようと思ったけど、洗濯はしなくていいと判断した。熱湯消毒後、バスタブのなかで、シャワーを強めにしてまんべんなくかけておいた。洗濯機に、ギリギリ入る毛布なのだ。ギリギリ入るから、洗濯することができないわけではないのだけど、いろいろと負担がかかる。これもどうしようかなと思ったものだ。いま、外に干した。一日、風呂場で、みずぬき?をしないと、運ぶことができないのだ。まあ、簡易的にかわかして、重量を減らしたあと、移動するということになる。そうしないと、干すこともできない。
いちおう、外に干したけど、今日中には、かわかないと断言できる。まあ、ともかく、いつもの「毛布洗い」を終了。