2025年3月26日水曜日

マグロの刺身を食べたい。

 起きたけど、やることがない。やることはあるんだけど、やりたくない。やりたくないことは、非常にやりたくない。こまったなぁ。こまった。

やりたくないんだよなぁ。

昨日、ネットスーパーの受け取りをしたんだけど、普通なら、眠っている時間に受け取ったので、なんか、頭にダメージがある。うまく調整できない期間があるんだよね。時間的にはやめに受けとっても、おそめに受けとってもどっちもダメだという期間がある。

あとは、椅子があわなくて、腰が痛い。この椅子は、自分で組み立てた椅子だから、あんまり悪く言いたくないのだけど、ともかく、体に合わない。通販で買ったから、座ってみて、試して買ったわけじゃないのだ。組み立てが、わりとたいへんだった記憶がある。椅子を組み立てるスペースがないのだ。

しかも、椅子というのは、簡単に捨てられるわけじゃない。分解して出しても、もって行ってくれないだろうなぁ。どうなんだろうなぁ。じつは、ダニを退治するために、簡易スチーマーを使ったら、表面のメッシュのところが焦げてしまったのだ。座面のメッシュだ。だから、こういうのは、もう捨てるしかない。

スチーマーといっても、安い中国製品なので、スチームが出てくる金属部分が、高温になるのだ。このスチーマーは、かなり使いにくかったので、しっかりした、スチーマーを買ったんだけど、スチーマーは、けっこう、使いにくい。電源トラブルとかあるからなぁ。

まあ、ともかく、買うなら、椅子なんだけど、椅子を組み立てるのがめんどうなのだ。

わりと、たいへんな思いをして生きているのに、得るものがすくないなぁ。

なんとなく、自転車をこぎたい感じなのだけど、これた、竹が問題で、自転車は放置してあるので、タイヤに空気を入れなければならない感じがする。じゃあ、空気入れがちゃんと動くかというと、たぶん、さびついて動かない感じがする。

全部が、めんどうくさい。まあ、歩いて、刺身でも買ってくるかな。急に、刺身が食べたくなっている。マグロの刺身を食べたい。

今日は、ビニールゴミを出したのだけど、青いかごが、ちゃんと置いてなかった。青いかごは、折りたためるようになっているのだけど、たてておくことができるようになっている。はじめて、横にしたまま、ゴミが入っている状態のものを見た。「たぶん、新しく引っ越してきた人がやったんだろうなぁ」と思った。横に寝かせて置いたままだと、ビニールゴミを入れることができないので、一度、入っているゴミ袋を出して、青いかごをたてて、出したごみ袋を、青いかごに入れて、自分のごみ袋を青いかごに入れたのだ。余分なことをやった。ビニールゴミと書いたけど、プラスチックゴミも出せる。

プラスチックごみも、けっこう、多い感じがする。わりとたまるよね。

 

いつも読んでくださるかたに感謝しております



人気の投稿

ブログランキング・にほんブログ村へ