貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2019年7月9日火曜日
枝豆醤油がこんなにうまいなんて
つかれた。
人様のブログを読んでちょっと落ちついたところだ。
今日のごはんは、枝豆だ。「むきえだまめ」という商品があって、すごく楽だ。昨日、ご飯を炊く気持ちが……。あっ、いや、炊いたんだな。炊いた。けど、おかずをつくる気力がなくて、むき枝豆を食べた。これが、うまい。豆類は、枝豆に限らず、フェチンとフェチン酸の問題がある。なので、主食にはできないけど、かなりいい。
めちゃくちゃにうまい。今日は、半分のエリアに醤油をかけて食べた。皿の上に、冷凍むき枝豆をまんべんなくのせて、三分から四分、レンジにかける。今日は、半分は醤油をかけて、半分は塩をかけて食べた。どっちもうまい。枝豆醤油がこんなにうまいなんて。別に醤油が焦げてなくてもうまいのな。フライパンにのせて、醤油で炒ってもうまいとおもうけど。まあ、醤油の量を間違えなければうまい。醤油をかけすぎるとうまくなくなる。適量、かけてね。
昨日、洗濯をしたのだけど、量が多かったので、フェンスのほうにもむすんだりかけたりした。で、ハンガーのほうは部屋の中に取り入れたのだけど、フェンスにむすんだり、かけたりしたほうは、取り込むのを忘れた。だから、夜のあいだずっと外に出ていたことになる。ぼくは以前、パンツを干したとき、ひどい目に遭っているので、どうするかまよう。夜、窓のほうに蛾がよってきて蛾の粉が洗濯物についているとものすごくやばいことになる。いま、洗濯しなおしているけど、水で全部落ちるかどうかわからない。まあ、それは、蛾の粉がついていればの話しだ。
適度にぬれている布は、いろいろな虫を呼び寄せてしまうので、やはりやばいんだよな。夜干しは、絶対にしないほうがいい。特に夏は、やばい。虫の多い季節は、夜干しをしてはならぬのじゃ。しかし、してしまった。
着てから、かゆくなるわけで、捨てるかどうかまよう。
洗わずに捨てるというのが、良いのかもしれない。洗っちゃっているけど。案外すずしかったから、大丈夫なような感じもする。早い時間に電気を消して寝てしまったし。
しかし、ついてたらやばい。洗剤と水で完全に落ちるとは、限らないんだよな。あー、失敗した。
一枚は、かなり気に入った長袖Tシャツだし、フェンスにむすんでおいたトレーナーズボンは、まだ、このあいだ買ったばっかりの新品だ。まあ、中古を買う人は少ないと思うけど。
まだ、お古として捨てるのは抵抗がある。けど、もし、はいてみて、足がかゆくなったら……と思うと、はくのは、抵抗がある。
ほんとう、人間関係、どうしよっかな。
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
-
つかれた。起きてご飯を食べただけなのだけど、ここまで、つかれはてている。つかれがとれたない。まったく、とれない。眠っても、眠る前のつかれがそのまま続いている感じなんだよなぁ。あーー。ほんとうに、つかれた。どうにかしたい。つかれがとれて、さっぱりした状態にならないかなぁーー。
-
じつは、相当に小さいことも、めちゃくちゃにやる気がない。もう、エネルギーがつきた感じがする。眠ったあと、ほんのちょっと補充されるけど、補充された量は、日常的に必要なことをやると、なくなってしまう。余裕がない。ほんのちょっと片づけるのも、しんどくて、やりたくない。
-
ネットスーパーの受け取りをした。これで、しばらくは、安心だ。株式市場がおもしろいことになっている。もっと、派手にやってほしい。みなさんは、どのように考えているか知らないけど、トランプがやっていることは、あっている。究極的には正しいことをしている。けど、文脈がわからない人には、へん...
-
秘密基地のことなんだけど、とりあえず、3年もてばいいという感じだなぁ。3年、もてばいい。3年後には、3年後の風が吹いている……。なので、とりあえず、3年しのげばいいやと言うことになった。あとは、そのとき考えよう。 でっ、とりあえず、今候補に挙がっているところに行こうかなと思って...
-
しかし、俺はどうしたらいいんだ? どうしようかなぁ? このさき、どうするか? もう、時間はかえってこないしなぁ。どうしようかな? 「俺の人生はなんだったんだ」って、ほんとうに、よく思う。昨日も寝る前に考えた。うっすら、涙が出てくる。
-
体調、悪いけど、ちょっと、落ち着いてきた。いやーー。腹がいたいと……こたえる。腹がいたいのが、なおってきた。これ、冷蔵庫の問題で、一度、二階にもってきた肉を、焼いて食べるのが、やっかいなんだよなぁ。自然解凍しているときが問題で、焼いたあと、オーブントースターのなかでおきっぱなし...
-
まあ、トランプは、基本的にはアメリカ国債の金利をさげたいんだよ。これは、どうしても必要なプロセスだ。トランプは、株価がさがることは、知っていてやっている。別に、考えもなしにあほなことをしているわけではない。まあ、他にも、今回の関税政策(ショック)は、いろいろといいところがある。...
-
これ、やっぱり、トランプが「ねらって」やっていることだ。バウンドがあるんだよね。ようするに、ところどころで、あがる。けど、基本は「解消」するまで、さがる。トランプは、基本、株価をさげようとしている。それがいつまで続くかはわからないけど、基本、さげようとしている。あげようとしてい...
-
しかし、横になっても、元気になるわけじゃないしなぁ。長期騒音がなかったら、まったくちがった人生になっていただろう。だから、俺がここで、ネガティブなことを書く必要もないわけだ。長期騒音がなければね……。これ、どれだけの量か、まったくわかってない人たちが、ネガティブだと言うけど、ぼ...
-
しかし、郵便局のシェディング攻撃にはまいったな。このあいだは、人がすくなかったせいか、シェディングはなかったんだけどなぁ。あのとき、「振り込み」もしておくべきだった。まあ、ATMで出金するのは、ただなんだけど……。そして、ゆうちょダイレクトがちゃんとしたものだったらよかったのだ...