貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2019年7月10日水曜日
アルコール除菌剤(キッチン用)が欲しい
さーて、と、なにをやろうかな?
実は、喉が落ちつくまで掃除はしないことにした。喉のイガイガが完全にとれるまで、掃除はしない。七月一五日に、外壁の工事があるから、外壁の工事が終わってから、親父の部屋をどうにかしようと思う。これも、プロにたのむかもしれない。そうなると、金が飛ぶ。けど、粗大ゴミ系は俺には処分できないから、持って行ってもらおうと思う。親父の部屋は、なるべく早く対処したほうがいい。ネズションとネズフンでくさくなっている。あとは、ダニが発生しているらしく、入ると刺されるので入りたくない。そのための対処して、ダニバルサンを俺がしかけるつもりだ。けど、食器と調理器具は、箱に入れて待避させようと思う。食器と調理器具の一部は、台所にある。また、食器の一部は居間にある。親父の部屋でダニバルサンをするにしても、多少はもれてくるだろうから、待避させる。あとは、電子ジャーか。できれば、親父の部屋から書類が入ったバックをとりたいと思う。ダニバルサンをやる前に、バックをとりたい。そのほかにも、待避させなければならないものがあるから、ダニバルサンをやる前に、親父の部屋に入らなければならない。しかし、親父の部屋に入ると、ダニかなにかの生物に、刺されるので、入りたくない。いちおう、虫除けをふりかけて入ろうかと思っている。やっとアトピーのような虫刺されあとが治ってきたのに、また刺されたら、いやだ。
あー、けど、あいつのやったことにはかかわりたくない。あいつの持ち物にはかかわりたくない。あいつの部屋にはかかわりたくない。俺がどういう気持ちでネズミの糞を片付けていると思っているんだ? 四〇年のほこりを処理していると思っているんだ?
今年は、五月から六月初旬までが夏のように暑かったので、まるまるまる。
あー、どうするかな? あとは、アルコール除菌剤(キッチン用)を買いたい。これは、100円ショップで売っているものがいい。アマゾンだと、一本500円ぐらいするから、高い。どうせ成分はアルコールでたいして効果はかわらないと思う。えーっと、100円ショップの100円のアルコール除菌剤もアマゾンの500円のアルコール除菌剤も、かわらないと思う。五本ぐらい欲しい。このあいだ、食品にかけても、そのまま食べられる除菌剤をアマゾンで買ったよ。それは、一リットルで1000円ぐらいした。これは、いろいろなところを拭くのにつかっている。お勝手の除菌はこれでやっている。役には立つけど、高い。
だから、ともかく、アルコール除菌剤(キッチン用)を五本ぐらいは手に入れなければならない。あとは、業務用ストアによってジュースを買うかな?
ともかく、順番があるんだよ。
いまは、喉のイガイガを退治するのが先決。
喉のイガイガは、いまもある。
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
-
富士通の中古パソコンを買ったんだけど、案外、ファンの音がうるさい。だいたい、縦横20センチぐらい、厚みが8センチぐらいのパソコンなので、うるさくないと思っていた。 けど、案外、うるさい。どうするかな。これは、サブ機として買ったのだけど、メインの方に期待するしかないかな。中古のパソ...
-
あのあと、眠って、午後5時ぐらいに、一度、起きて、金価格などをチェックした。まあ、水も飲んだ。 ものすごく、のどがかわく。まじで、体がおかしいのかもしれない。 まあ、いいや。 そのあと、また眠って、午後8時ぐらいに、チャイムで起こされた。2階のドアから出て、「はい」と言っ...
-
やっぱり、Windows11が使いにくい。個別のファイルをタクスバーに表示したほうがいい。アプリケーションをクリックしてから、個別のファイルを表示するようになっているのだ。これは、めちゃくちゃに使いにくい。隠しているタクスバーを、マウスポインタを移動して表示させて、個別のファイ...
-
MS-IMEで、TABで文節移動右、Shift+TABで文節移動左をやる場合の設定について、書いておきます。忘備録なので、説明は、省略します。 TAB - 文字右 文節右 文節右 文節右 文字右 shift+TAB - 文字左 文節左or文字左 文節左or文字左 文節左 文字左 ...
-
それじゃーー。おやすみーー。いやーー。この世はどうなってしまうのだろうか。 睡眠トライ、してみる。今日は、なまごみと不燃ごみを出したし、熱湯消毒後・洗濯もやった。けど、ずっと、ビニール袋に入れておいた長袖を着たら、ちょっと、かゆくなったかな。いま、ぬいだ。ビニール袋は、大きなビ...
-
「たとえばの話」だけど、「肩からへそまでの長さ」と言ったら、どう思う? 肩は、左肩と、右肩があるよね。 だから、「肩からへそまでの長さ」というのは、左肩からへそまでの長さと、右肩からへそまでの長さをたしたものだと思うよね。けど、言った人は、勝手に、左肩でも、右肩でも、どっちの肩で...
-
眠ったけど、いやな夢を見た。理想通りにはいかないなぁ。 腹がへった。腹がへるんだね。
-
もうすぐ、8時だ。もうすぐ、8時。8時だからなんなんだと言われると、こまる。特にない。8時だから、とくにどういうことはない。けど、なんか……もうすぐ、8時だ……と言いたくなった。 さて、どうするかな? いろいろとやらなきゃいけないことはあるけど……もう、つかれたなぁ。
-
なんだか、眠れなくなっちゃったよ。これから、ご飯を食べるかもしれない。 しかし、長期騒音で苦しかった。これ、どれだけ書いても、ほかの人にわからないことなんだよな。どれだけ広範な範囲が汚染されるか、わからない。人生全部が台無しになってしまったよ。 1日の中で、8割ぐらいは、長期騒音...
-
まあ、はっきり言って、さみしいなぁ。ちょーーさみしい。うーーん。どうしたもんだ? このさき、どうすればいいんだ? 考えることは……『長期騒音』のことと……『長期騒音から、しょうじたこと』……だ。『どうしようかな』というのも、『長期騒音から、しょうじたこと』のひとつだ。まあ、こっち...