人の悩みなんて、おカネのことが多いから、やっぱり、「おカネでしあわせは買えない」という考え方は間違いだということがわかる。おカネでしあわせが買えない場合もある。けど、おカネでしあわせがかえる場合もあるのだ。「おカネでしあわせは買えない」という命題は、偽なのである。だって、おカネでしあわせが買える場合があるのだから……。これがわかってない人が多いんだよね。理論的な思考ができないんだよ。
おカネで買えないしあわせもあるけど、おカネで買えるしあわせもあるということだ。そして、おカネがあることで、不幸になることを避けられるのであれば、まさに、おカネで、幸福を買っているということになる。おカネで、不幸な出来事を避けられるのであれば、それは、相対的には、おカネで、幸福を買ったということだ。
おカネで、しあわせな家族生活をしているのに、「おカネじゃ、しあわせは買えない」「おカネじゃ、しあわせは買えない」と繰り返し言うやつがいる。こいつは、まちがったことをしている。なんで、自分が「おカネでしあわせを買っている」ということを、こんなにも無視しなければならないのか。「おカネじゃ、しあわせは買えない」「おカネじゃ、しあわせは買えない」と他人に説得しなければならないのか?
おカネで、しあわせな家族生活を維持している……。これは、おカネでしあわせを買っているということだ。自分が毎日やっていることを、ガン無視して、「おカネじゃ、しあわせは買えない」「おカネじゃ、しあわせは買えない」と言うやつの意図はなんなのか?