コロナウィルスに関しては、二週間前の状態が反映しているから、Go ToトラベルやGo Toイートを中止したとしても、すぐには、新規感染者数が減らない。新規感染者数が減らないから、Go ToトラベルやGo Toイートを中止しても、意味がないとは言えない。またGo ToトラベルやGo Toイートは新規感染者数が増加した理由ではないとは、言えない。
もう、拡散してしまったあとだから、そりゃ、やめたらすぐに、消失?するかというとしない。 ともかく、日本製のワクチンが遅すぎるのでは?
あとは、入国制限を緩めたことももちろん影響しているだろう。感染したあと無症状のまま、ウィルスを拡散している人がいるので、証拠は残りにくい。
だいたい、特に調べてないのだから、Go ToトラベルやGo Toイートでウィルスが拡散したというエビデンスがないと言ったってしかたがない。それなら、Go ToトラベルやGo Toイートでウィルスが拡散したわけではないというエビデンスはあるのか? イギリスの例を考えても、Go ToトラベルやGo Toイートはウィルスの拡散に影響を与えたと考えるのが、いまの時点では、正しいことだ。