貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2019年10月14日月曜日
今日買ったばかりなのに、大半がなくなった。
洗濯機の前に置いておいた、買ったばかりの液体洗剤が、床にこぼれた。
詰め替えパックを買って、封を切ったあと、洗濯機の上にのせたのだ。どうしてかというと、手がふさがっていたので、とりあえず、洗濯機の上にのせた。しかし、ぼくが知らないうちに、それがおちてしまったのだ。洗濯物は、手で持ってはこんでいるので、手はふさがる。手短に言うと、今日はイレギュラーなことをした。いつもはちがう。詰め替えパックの切れる部分を切ったので、それをゴミとしてすてるために、二階のプラチックゴミ袋の中に入れようとしたのだ。うーーん。ともかく、イレギュラーなことをして、洗剤が洗濯機の蓋の上からおちて、一メール×一メートルぐらいの範囲にこぼれた。最初、ガラスかなんかがおちているのかと思った。ガラスかプラスチックの板がおちていると思ったのだ。そうしたら、液体洗剤だった。今日買ったばかりなのに、大半がなくなった。
で、その液体洗剤を拭いているときにいくつかのネズミの糞を発見した。で、これも片付けたんだけど、いろいろとたいへんだった。スイッチが入って、ほかのところにあるネズミの糞も片付けてしまおうと思ったのだけど、息をとめてやる方法でやることにしてしまったのだ。マスクをするべきだった。ほかのところにあるネズミの糞も片付けたけど、……片付けたけど……まだあるのだ。使い捨て手袋を六枚使った。
まあ、ともかく、ネズミの糞の処理をして、あんまりいい気分じゃない。
ネズミの糞の処理をしたあと、手袋をしておにぎりを食べた。コンビニおにぎり。
うまくない。あじはいいけど、ネズミの糞の処理の影響でいい感じがしない。それは、お茶でもおなじ。
洗濯をしたのに、干したらすぐに小雨が降ってきて、なかに入れた。
最後、手袋をはずして、畳の上に投げたとき、なんか、ほこりでむせた。あまさん方式なので、いろいろとくるしい。案外、現場を離れたあと、息を大きく吸ったり吐いたりしているときに、むせる感じがある。あそこは、完全に安全地帯じゃないからなぁ。もう、バルサンをやらないとだめな時期に突入している。
ともかく、ネズミの糞処理で、あんまりいい気分じゃない。
今日は、昨日のズボンとパンツを熱湯処理して洗濯したわけなのだけど、そういうのも、けっこう影響している。昨日、物置部屋にはいったときのズボンを入れて、熱湯をかけるという行為をしたのだけど、これが、けっこうめんどうだ。お湯は、電気ケトルで三回に分けてわかした。鍋は、ズボンだけでいっぱいでほかのものが入る余地がない。ほかの鍋を用意して、パンツだけ入れて、熱湯処理した。
ともかく、もういやだ。小さい掃除機を買って、使い捨てようかと思っている。基本、掃除機は使ってはいけないのだけど、バルサンをやったあとなら、だいじょうぶだろう。今回は、その条件からはずれる。
ともかく、今朝は買い物に行って、いろいろとかって帰ってきた。しかし、いろいろとよけいな用事が発生するんだよな。ネズミとダニのせいで、生きてる感じがしない。
+++++++++++
雨でなんとなく、身動きがとれない。
バルサンをたくつもりでいたんだけどな。
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
-
なんか、あれから、なにを食っても食後は、ちょっと吐き気がある。いまも、ちょっと、吐き気がある。 防ダニ率100%の掛け布団カバーを買った。言っておくけど、今使っているのも、防ダニ率100%の掛け布団カバーだ。けど、腕を刺された。まあ、表面にいるやつは、表面にいるやつだからなぁ。...
-
なんとか、起きてから一回目の食事をとった。あーー。食事をとるのも、めんどうくさい。あーー。基本、かゆい。基本、いたい。風呂に入りたいのだけど、かゆいところといたいところを刺激したくない。なるべく刺激しないようにして入るしかないのだけど、刺激は、うけることになる。そりゃ、お湯の中...
-
足の甲、全体がかゆい。たぶん、スリッパか靴だと思う。ここまでひどくなるとは思わなかった。「だいじょうぶだろう」と思ったのに、だいじょうぶじゃなかった。いや、熱湯消毒すれば、つるつるなやつなら大丈夫だろうと思ったのだけど、そうでもないみたいだ。ともかく、一階の部屋や風呂場に置いて...
-
どうしようかな。問題の箇所とは別に、足の甲が(複数個所やられていて)いたがゆい。全体的に、はれている。食料品がだいぶなくなってきたので、ネットスーパーの注文をした。じつは、階段の上り下りも、けっこうきつい。せっかく、くっついたところが、動かすと、バキバキになるという感じだ。医者に...
-
足をダニにさされたのだけど、ものすごく、いたがゆい。これは、もう、やけどをしたようなものだ。見てみたら……見たくなかったんだけど……見てみたら、水ぶくれができていた。これは、たぶん、靴なんじゃないかな。汗がついた状態で、あそこに置いておくと、やばい。去年の夏も、足をやられた記憶...
-
どうも、ここらしい。 C:\Users\[your account]\AppData\Local\Microsoft\IME\15.0\IMEJP\Cache imjp15cache.dat C:\Users\[your account]\AppData\Roaming\...
-
ちょっと眠って、起きた。腹が減ったので、梅干しと海苔でご飯を食べた。梅干しの抗酸化力と殺菌作用に期待したい。しかし、いろいろとへこむ。あたりまえだけど、だれも助けてくれないなぁ。まあ、シェディングをくらうのはいやだしなぁ。それにしても、へこむ。ほんとうに、思い通りじゃない。ぜん...
-
患部は気になるけど、あんまり見ないことにしている。あーー。頭がもやーーとする。 このさき、どうするかな?
-
じつは、足は、両足とも、数か所やられている。そのうちの二か所が猛烈にかゆいのだ。そして、一か所は、水ぶくれが盛り上がり、長いほうの辺が2センチぐらいになっている。短いほうの辺は1・5センチぐらい。これは、普通なら医者に行くレベルだ。けど、靴が履けないのである。そして、シェディン...