貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2019年6月2日日曜日
生ゴミになるものを厳選する必要がある
生ゴミ……。生ゴミは冷凍庫に保管しようと思う。「生ゴミは毎日出すべし」なんて言っている人がいるけど、毎日なんて出せるわけがないだろ。まず、可燃ゴミの日は、月曜日と木曜日だ。それ以外、出せない。生ゴミは可燃ゴミなので、月曜日と木曜日しか出せない。さらに、袋に対してあまりにも少ない量しか入ってないと、持っていかないのである。だから、ダミーで新聞紙みたいなものをまるめて入れなければならなくなる。
生ゴミになるものを厳選する必要がある。
自分が食べるもので生ゴミになる可能性があるものは、いくつかある。
1)バナナの皮
2)長ネギの要らない部分
3)タマネギの要らない部分
4)トマトのへた
5)冷凍スパゲッティーの容器
6)らっきょうなどが入っていた袋
などだ。
冷凍スパゲッティーの容器は、使わずに、皿に移してレンジにかけるというような必要がある。まあ、これは、やっていることなんだけど、味は落ちる。「むす」ような感じにできないからだ。けど、容器にはちょっととトマトケチャップや味付けに使っているソースがついてしまうことがある。この容器に水を入れて、そのままにしておくと、なめくじなどがよってくる可能性がある。すぐに洗って捨てなきゃだめだ。これは、プラスチックゴミのほうに入れる。けど、容器を普段使っているスポンジたわしで洗うのはいやなのだ。これが問題なんだよな。容器を洗うためのスポンジたわしを別に用意しなければならなくなる。それか、手で洗うか?
まあ、ともかく、容器のことは後で考えるとして、バナナの皮とトマトのへた、長ネギの要らない部分、卵の殻ぐらいしか生ゴミにならないようにはできる。タマネギは、冷凍スライスがあるのでそれを買うようにすればいい。
紙のゴミがたまるまで、バナナの皮とトマトのへた、長ネギの要らない部分、卵の殻は、冷凍しておけばいい。ビニール袋に入れる。(生ゴミの袋に、そういうビニール袋を入れるのはゆるされている。むしろ奨励されている。はっきり言うと、プラスチックゴミも生ゴミも燃やすところはおなじだ。しかも、最新鋭のゴミ処理施設なので、ダイオキシンがでない。(ほんとうはちょっとは出ている)。
ともかく、冷凍庫を圧迫しないように、ちょっとだけ袋に入れて、ゴミくずがたまるのをまって、捨てるということにしたい。
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
-
通販で買ったものから、ワク臭がした。箱とか、包装じゃなくて、本体からワク臭がする。これは、こまったなぁ。いま、部屋の中で、箱と包装と紙をビニール袋に入れた。この作業を、部屋の中でやったので、たしょうは、ワク臭の成分が部屋のなかに舞い散ったということだ。ビニール袋も「捨てるつもりの...
-
俺は、俺なりにがんばってきて、いまがある。必死だったなぁ。しかし、もう、つかれたなぁ。もう、つかれたなぁ。どうするかな?
-
じつは、昨日の腹痛が、普通のレベルを超えていたので、すべてが、いやになった。治ったと思ったけど、全然、治っていなかった。今後、ちょっとのことで、腹がいたくなる可能性がある。いやーー。くるしかった。いまは、治っているけど、ご飯を食べてみないとわからない。 Bloggerは、書きや...
-
いまも、ちょっとくるしいのだけど、じつは昨日の夜、食中毒でくるしんでいた。大根おろしにやられた。食べたとき、味がおかしいと思ったのだけど、飲み込んでしまった。これは、パックで売られている大根おろしなのだけど、冷凍しておいたのだ。自然解凍したのだけど、どうも、自然解凍の時間が長す...
-
だめだ。めしを食ったら、おなじような感じで「みぞおち」がいたくなった。こりゃ、だめだ。さっきの、訂正。まだ、だめみたい。
-
3日前の体調とくらべたら、いまは、天国。ぼくは、食中毒のばい菌に勝ったのだ。 しかし、どうするかなぁ。足をダニにさされた。なんとかしたい。 しかし、しかし、しかし……。
-
トランプの政策というのは、脱アメリカ政策なのである。これがわかってない人が多いなぁ。たとえば、アメリカドルなんだけど、これは、DSのアメリカドルなんだよ。アメリカの通貨が世界の基軸通貨だった。それを、ドナルド・トランプがこわそうとしているのである。アメリカの大統領だから、世界の...
-
まだ、寝てない。どうしようかなぁ。接道なし、再建築不可の物件を買うかどうかまよっている。いちおう、不動産屋に連絡をしてしまった。メールだけどね。自分が明日、何時ぐらいから何時ぐらいまで起きているのか、自分でもわからないので、内見の予約などをいれるときは、ほんとうに、やばい気分に...
-
いちおう、起きて、すりごまご飯を食べて、お茶を飲んだ。食べ物には満足している。しかし、この現実は、なんだ? もう、つかれたなぁ。楽しみがない。ワクワク感がない。つまらない。 いろいろ、ありすぎた。
-
あーー。このさき、どうするかな? 昨日も書いたけど、昨日、内見した物件は、だめだった。あんなところにいたら、一か月で自殺だ。 あーー。「じゃあ、どうするか」というと、わからない。わからない。 どうしようかな。「なんか嫌な感じがする」ところは、あいかわらず、条件がいいのに、「なん...