貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2019年6月18日火曜日
居間に入ってみると、包丁が落ちていた。これは、ネズミが落としたのか俺が落としたのかわからない
肉を焼いて食った。
うまかった。安い冷凍肉だけどうまかった。
今回、肉とともに冷凍の「皮むきナス」を炒めた。
これが、うまい。冷凍の皮むきナスは100円ぐらいだ。五本か六本入っている。これはいける。
しかし、俺はつかれている。料理をつくって、食べるだけでけっこうつかれた。実は、今日、居間に入ってみると、包丁が落ちていた。これは、ネズミが落としたのか俺が落としたのかわからない。だから、包丁を熱湯消毒するべく、フライパンでお湯を沸かした。で、包丁を入れてみたんだけど、完全にはつからなかった。で、刃の部分と、取っ手の部分を交互に熱湯殺菌したんだけど、取っ手のところの塗装がはげた。取っ手のところは『木』でできていたので、そんなに色が変化するとは思わなかった。塗装というか? ニス?というか、黒い部分がちょっとはげて、元の木の色が出てきてしまった。で、それは別によいのだけど、熱湯のほうに塗装成分がしみ出したのが気になる。まあ、熱湯を捨てて、お湯で四回ぐらい洗っておいたので、大丈夫かとは思うけど……多少気になるな。今回肉を焼いたのは、そのフライパン。
で、そのねずみが出ていったのかどうかもわからない。だから、起きて、居間に行くのは、おっかなびっくりだよ。台所から、居間に出てきた確率が高いので、台所の(引き戸)をあけるときも、おっかなびっくりだ。たぶん、風呂場の通気口から入ってくるのだと思う。これ、一昨日のことだけど、ネズミが障子の破けたところから、ぴゃっと出てくるのが、どれだけ、こわいか。びっくりするか。
障子に関しては、むかーしむかーし、意図せず破いてしまったことがあるような気がする。あれは、俺なんだろうか? それとも別の人なのだろうか。ともかく、ものすごくむかしのはなしだ。あれを破いたのはだれなんだろうな?
ともかく、今日はその障子の破けた部分に「障子シール」を貼っておいた。ようするに、修理した。これは、今年の四月あたりに買っておいたものだ。あそこが破けていて、外から見えるのは問題があるので、なおすつもりでいた。
けど、今日、気がついたらもう一カ所、破けている部分がある。あそこも貼っておかないとな。これは、面積のある穴じゃなくて、ほぼ縦線だ。ぼくが今日補修した、障子の穴は、どちらかというと三角形だ。丸形じゃない。「障子シール」は三枚はいっていたから、もう一枚使える。
ともかく、居間に侵入されたのは、でかい。たぶん、いまの時点でいないと思うけど、ひそんでいるのかもしれない。
あと、なんとなく、だるい。今日は、大きく睡眠時間がずれた。さらに、可燃ゴミの日だったので、生ゴミを捨てるつもりだったけど、捨てられなかった。これは、でかい。でかい。明るくなってきたら、出してよいのであれば、出せたんだけど、からすにやられる可能性があるから、ださなかった。青いカゴが出てきたあとに出すつもりだったんだけど、青いカゴが出てくる前に寝てしまった。実は、俺は、睡眠障害と親父の入院を理由に、青いカゴを出す当番を、休んでいる。皆様のご厚意に甘えている。これ、睡眠障害でも『夜出していいなら』できるので、やろうとしたんだけど、『もし、放火でも起こったらいやだな」と思って、辞退させてもらった。
だから、なるべく、からすや放火魔にやられない時間にゴミを出したいわけ。
ともかく、俺は、つかれた。一日にやれることが少ない。庭の木は、プロに切ってもらうことにした。そのうち、連絡をする。けど、これが、見積もりにきてもらう日と実際にやる日が違うみたいなので、ちょっといろいろと考えている。
+++++++++
パインのゼリーが食いたい。
買ってくるか?
ともかく、つかれた。どうするかな?
配偶者がいたら、どうなんだろうな?
ヘビメタ騒音がなく、配偶者がいたらどうなんだろうな?
ヘビメタ騒音がせめて三ヶ月でおわってくれたら……。せめて三ヶ月でおわってくれたら……。ぜんぜん違う人生。ぜんぜん違う体調なんだろうな。体調って『いま現在の体調』ということ。鳴っているときの体調じゃなくて、いま現在の体調。
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
-
とりあえず、風呂終了。ほんとうは、風呂に入るのさえ、かなりたいへん。 いやーー。こんなことになるとは、思わなかったなぁ。 このさき、どうするかな? 希望が小さいんだよなぁ。もう、時間はかえってこないしなぁ。
-
あのあと、たおれこむように眠ってしまった。でっ、けっこう、長い時間、眠れた。これは、俺にとっては、めずらしいことだ。よかった。最近、なんか、長い時間、眠れないんだよな。長い時間、眠るということが、いいことなんだよな。トシはとりたくないけど、「はやく、時間がたって」ほしいのだ。あ...
-
まちにまった、月曜日なのに、ゲロゲロだ。あーー。だるい。ちょっと吐き気がある。これは、本格的におかしいのかもしれないなぁ。ともかく、なるべく運動をしたいと思う。けど、軽めの運動でもきついなぁ。いろいろと、超過してしまった。限界、こえすぎたなぁ。このさき、どうなるのかなぁ。ともか...
-
起きたって、悩みなんて、解決してないねぇーー。 そりゃ、そーーだ。 しかし、このさき、どうする?
-
しかし、一番重要なのは、からだ、だと思う。つまり、健康第一。一番重要なのは、健康だよなぁ。
-
しかし、このさき、どうするかなぁ? つまらない。ともかく、健康第一。体調は、昨日よりは、いい。
-
なんか、へんなところに寝ている俺……。駅構内のような場所……。俺は起きて、ちがうところに寝ている、人に声をかけた。とりあえず、俺の中で、その人のあだ名は「ちびねこ」。もうひとり、かどのほうに寝ている人に、声をかけた。俺の中で、その人のあだ名は「ビック」。よくわからないけど、「3...
-
体がもやもやと、だるい。ようは、やはり、吐き気があるんだなぁ。あーー。早く、終わってくれ。ぐすっり、眠りたい。
-
冷蔵庫に青梗菜が残っていたので、青梗菜の味噌汁を作って、さらに、それをおじやにし、食べた。おじやは、うまかった。味噌汁がけごはんとは、ちがうのだよ。けど、めちゃくちゃに、憂鬱になってきた。いろいろと思い出してしまった。動画に自転車が出てきただけで、自転車にまつわる、いやな記憶が...
-
いやーー。まじ、精神的にやばい状態になっている。ほんとう、俺の人生はなんだったのか。まだ、30歳のころはよかったんだなぁ。あーー。どうするかなぁーー。いろいろ、浮かんでくるけど、全部、なにかしら不愉快なことだ。どうしてかというと、すでに長期騒音で、汚染されていたからだ。ともかく...