貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2019年6月18日火曜日
居間に入ってみると、包丁が落ちていた。これは、ネズミが落としたのか俺が落としたのかわからない
肉を焼いて食った。
うまかった。安い冷凍肉だけどうまかった。
今回、肉とともに冷凍の「皮むきナス」を炒めた。
これが、うまい。冷凍の皮むきナスは100円ぐらいだ。五本か六本入っている。これはいける。
しかし、俺はつかれている。料理をつくって、食べるだけでけっこうつかれた。実は、今日、居間に入ってみると、包丁が落ちていた。これは、ネズミが落としたのか俺が落としたのかわからない。だから、包丁を熱湯消毒するべく、フライパンでお湯を沸かした。で、包丁を入れてみたんだけど、完全にはつからなかった。で、刃の部分と、取っ手の部分を交互に熱湯殺菌したんだけど、取っ手のところの塗装がはげた。取っ手のところは『木』でできていたので、そんなに色が変化するとは思わなかった。塗装というか? ニス?というか、黒い部分がちょっとはげて、元の木の色が出てきてしまった。で、それは別によいのだけど、熱湯のほうに塗装成分がしみ出したのが気になる。まあ、熱湯を捨てて、お湯で四回ぐらい洗っておいたので、大丈夫かとは思うけど……多少気になるな。今回肉を焼いたのは、そのフライパン。
で、そのねずみが出ていったのかどうかもわからない。だから、起きて、居間に行くのは、おっかなびっくりだよ。台所から、居間に出てきた確率が高いので、台所の(引き戸)をあけるときも、おっかなびっくりだ。たぶん、風呂場の通気口から入ってくるのだと思う。これ、一昨日のことだけど、ネズミが障子の破けたところから、ぴゃっと出てくるのが、どれだけ、こわいか。びっくりするか。
障子に関しては、むかーしむかーし、意図せず破いてしまったことがあるような気がする。あれは、俺なんだろうか? それとも別の人なのだろうか。ともかく、ものすごくむかしのはなしだ。あれを破いたのはだれなんだろうな?
ともかく、今日はその障子の破けた部分に「障子シール」を貼っておいた。ようするに、修理した。これは、今年の四月あたりに買っておいたものだ。あそこが破けていて、外から見えるのは問題があるので、なおすつもりでいた。
けど、今日、気がついたらもう一カ所、破けている部分がある。あそこも貼っておかないとな。これは、面積のある穴じゃなくて、ほぼ縦線だ。ぼくが今日補修した、障子の穴は、どちらかというと三角形だ。丸形じゃない。「障子シール」は三枚はいっていたから、もう一枚使える。
ともかく、居間に侵入されたのは、でかい。たぶん、いまの時点でいないと思うけど、ひそんでいるのかもしれない。
あと、なんとなく、だるい。今日は、大きく睡眠時間がずれた。さらに、可燃ゴミの日だったので、生ゴミを捨てるつもりだったけど、捨てられなかった。これは、でかい。でかい。明るくなってきたら、出してよいのであれば、出せたんだけど、からすにやられる可能性があるから、ださなかった。青いカゴが出てきたあとに出すつもりだったんだけど、青いカゴが出てくる前に寝てしまった。実は、俺は、睡眠障害と親父の入院を理由に、青いカゴを出す当番を、休んでいる。皆様のご厚意に甘えている。これ、睡眠障害でも『夜出していいなら』できるので、やろうとしたんだけど、『もし、放火でも起こったらいやだな」と思って、辞退させてもらった。
だから、なるべく、からすや放火魔にやられない時間にゴミを出したいわけ。
ともかく、俺は、つかれた。一日にやれることが少ない。庭の木は、プロに切ってもらうことにした。そのうち、連絡をする。けど、これが、見積もりにきてもらう日と実際にやる日が違うみたいなので、ちょっといろいろと考えている。
+++++++++
パインのゼリーが食いたい。
買ってくるか?
ともかく、つかれた。どうするかな?
配偶者がいたら、どうなんだろうな?
ヘビメタ騒音がなく、配偶者がいたらどうなんだろうな?
ヘビメタ騒音がせめて三ヶ月でおわってくれたら……。せめて三ヶ月でおわってくれたら……。ぜんぜん違う人生。ぜんぜん違う体調なんだろうな。体調って『いま現在の体調』ということ。鳴っているときの体調じゃなくて、いま現在の体調。
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
-
なんか急に、袋ラーメンが食べたくなった。どうしようかな。買いに行くとなると、シェディング(トランスミッション)にやられるからなぁ。なんか急に、袋ラーメンが食べたくなった。店のラーメンじゃダメなのである。冷凍ラーメンじゃダメなのである。袋ラーメンが、いい。
-
このさき、ちょっとしたら、横になる。しかし、行き詰っているなぁ。息詰まってもいる。どうしようもないねぇーー。たぶん、眠れない。だるい状態で横になっているのが、つらい。
-
頭がもやーーっとしている。書きたいことは、いくつかある。けど、どれも、書きたくない部分がある。書きたいことのうち、すべてが、それぞれ、書きたくない理由をもっているということだ。「なんとなく、その部分は書きたくない」「なんとなく、それについて書いてもしかたがない感じがする」というよ...
-
とりあえず、風呂に入った。なんか、足が気持ちいい。塩化マグネシウム風呂に入ったあと、なんか、足がかわくと、気持ちがいいなぁ。まあ、個人的な感想です。いまは、そう思うということ。これで、ダニのかゆみがあると、またちがうのでね。そういうことなしなら、塩化マグネシウム風呂はけっこうい...
-
なんか、元気が復活するようなことって、ないかなぁ。じつは、さっき、うとうとしたとき、いやなことを思い出した。やばいのだ。これも、やばい。めちゃくちゃ、暗い気分になった。いまさら、どうすることもできないんだよなぁ。こまったなぁ。
-
腹痛の原因は、どうも、昨日食べたシチューなんじゃないかと思う。何回か……細菌を殺すために、あるいは、ただ単に食べるために……あっためなおして、食べたのだけど、どうもだめだったみたいだな。基本、においもよかったし、味もよかったのだけど、トータルだと、冷蔵庫に入っていたとしても、数...
-
熱湯消毒後・洗濯をした。そのあと、文を書いたり、動画を見たりした。あとは、どうするかな? いろいろ、かゆい。なんか、急にかゆくなるんだよなぁ。
-
さっき、1時間ぐらい、うとうとして起きたあと、めちゃくちゃな不安におそわれた。どうなっちゃうんだろうなぁーー。いつまで、つづくんだ? これーーーー。
-
腹がいたくなって……超・弱気に……。やばい。腹がいたいのはやばい。起きたときは、腹がいたくなかったのに、ご飯を食べたあと、腹がいたくなった。いまも、いたい。やばい。腹がいたくなると、こころぼそい気分になる。
-
モミジの木がまた、枝をはやして、塀をこえて、隣の家側に伸びていたので、「やばい」と思って、枝を、おった。しかし、これをやったときに、足を虫に刺された。また、このあいだとおなじ、ところだ。足首のところ。これ、伸ばしたままにすると文句を言われるから、なんとなく、おりたくなっておって...