貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
2019年6月18日火曜日
居間に入ってみると、包丁が落ちていた。これは、ネズミが落としたのか俺が落としたのかわからない
肉を焼いて食った。
うまかった。安い冷凍肉だけどうまかった。
今回、肉とともに冷凍の「皮むきナス」を炒めた。
これが、うまい。冷凍の皮むきナスは100円ぐらいだ。五本か六本入っている。これはいける。
しかし、俺はつかれている。料理をつくって、食べるだけでけっこうつかれた。実は、今日、居間に入ってみると、包丁が落ちていた。これは、ネズミが落としたのか俺が落としたのかわからない。だから、包丁を熱湯消毒するべく、フライパンでお湯を沸かした。で、包丁を入れてみたんだけど、完全にはつからなかった。で、刃の部分と、取っ手の部分を交互に熱湯殺菌したんだけど、取っ手のところの塗装がはげた。取っ手のところは『木』でできていたので、そんなに色が変化するとは思わなかった。塗装というか? ニス?というか、黒い部分がちょっとはげて、元の木の色が出てきてしまった。で、それは別によいのだけど、熱湯のほうに塗装成分がしみ出したのが気になる。まあ、熱湯を捨てて、お湯で四回ぐらい洗っておいたので、大丈夫かとは思うけど……多少気になるな。今回肉を焼いたのは、そのフライパン。
で、そのねずみが出ていったのかどうかもわからない。だから、起きて、居間に行くのは、おっかなびっくりだよ。台所から、居間に出てきた確率が高いので、台所の(引き戸)をあけるときも、おっかなびっくりだ。たぶん、風呂場の通気口から入ってくるのだと思う。これ、一昨日のことだけど、ネズミが障子の破けたところから、ぴゃっと出てくるのが、どれだけ、こわいか。びっくりするか。
障子に関しては、むかーしむかーし、意図せず破いてしまったことがあるような気がする。あれは、俺なんだろうか? それとも別の人なのだろうか。ともかく、ものすごくむかしのはなしだ。あれを破いたのはだれなんだろうな?
ともかく、今日はその障子の破けた部分に「障子シール」を貼っておいた。ようするに、修理した。これは、今年の四月あたりに買っておいたものだ。あそこが破けていて、外から見えるのは問題があるので、なおすつもりでいた。
けど、今日、気がついたらもう一カ所、破けている部分がある。あそこも貼っておかないとな。これは、面積のある穴じゃなくて、ほぼ縦線だ。ぼくが今日補修した、障子の穴は、どちらかというと三角形だ。丸形じゃない。「障子シール」は三枚はいっていたから、もう一枚使える。
ともかく、居間に侵入されたのは、でかい。たぶん、いまの時点でいないと思うけど、ひそんでいるのかもしれない。
あと、なんとなく、だるい。今日は、大きく睡眠時間がずれた。さらに、可燃ゴミの日だったので、生ゴミを捨てるつもりだったけど、捨てられなかった。これは、でかい。でかい。明るくなってきたら、出してよいのであれば、出せたんだけど、からすにやられる可能性があるから、ださなかった。青いカゴが出てきたあとに出すつもりだったんだけど、青いカゴが出てくる前に寝てしまった。実は、俺は、睡眠障害と親父の入院を理由に、青いカゴを出す当番を、休んでいる。皆様のご厚意に甘えている。これ、睡眠障害でも『夜出していいなら』できるので、やろうとしたんだけど、『もし、放火でも起こったらいやだな」と思って、辞退させてもらった。
だから、なるべく、からすや放火魔にやられない時間にゴミを出したいわけ。
ともかく、俺は、つかれた。一日にやれることが少ない。庭の木は、プロに切ってもらうことにした。そのうち、連絡をする。けど、これが、見積もりにきてもらう日と実際にやる日が違うみたいなので、ちょっといろいろと考えている。
+++++++++
パインのゼリーが食いたい。
買ってくるか?
ともかく、つかれた。どうするかな?
配偶者がいたら、どうなんだろうな?
ヘビメタ騒音がなく、配偶者がいたらどうなんだろうな?
ヘビメタ騒音がせめて三ヶ月でおわってくれたら……。せめて三ヶ月でおわってくれたら……。ぜんぜん違う人生。ぜんぜん違う体調なんだろうな。体調って『いま現在の体調』ということ。鳴っているときの体調じゃなくて、いま現在の体調。
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
-
つかれた。起きてご飯を食べただけなのだけど、ここまで、つかれはてている。つかれがとれたない。まったく、とれない。眠っても、眠る前のつかれがそのまま続いている感じなんだよなぁ。あーー。ほんとうに、つかれた。どうにかしたい。つかれがとれて、さっぱりした状態にならないかなぁーー。
-
ネットスーパーの受け取りをした。これで、しばらくは、安心だ。株式市場がおもしろいことになっている。もっと、派手にやってほしい。みなさんは、どのように考えているか知らないけど、トランプがやっていることは、あっている。究極的には正しいことをしている。けど、文脈がわからない人には、へん...
-
まあ、トランプは、基本的にはアメリカ国債の金利をさげたいんだよ。これは、どうしても必要なプロセスだ。トランプは、株価がさがることは、知っていてやっている。別に、考えもなしにあほなことをしているわけではない。まあ、他にも、今回の関税政策(ショック)は、いろいろといいところがある。...
-
秘密基地のことなんだけど、とりあえず、3年もてばいいという感じだなぁ。3年、もてばいい。3年後には、3年後の風が吹いている……。なので、とりあえず、3年しのげばいいやと言うことになった。あとは、そのとき考えよう。 でっ、とりあえず、今候補に挙がっているところに行こうかなと思って...
-
じつは、相当に小さいことも、めちゃくちゃにやる気がない。もう、エネルギーがつきた感じがする。眠ったあと、ほんのちょっと補充されるけど、補充された量は、日常的に必要なことをやると、なくなってしまう。余裕がない。ほんのちょっと片づけるのも、しんどくて、やりたくない。
-
しかし、俺はどうしたらいいんだ? どうしようかなぁ? このさき、どうするか? もう、時間はかえってこないしなぁ。どうしようかな? 「俺の人生はなんだったんだ」って、ほんとうに、よく思う。昨日も寝る前に考えた。うっすら、涙が出てくる。
-
体調、悪いけど、ちょっと、落ち着いてきた。いやーー。腹がいたいと……こたえる。腹がいたいのが、なおってきた。これ、冷蔵庫の問題で、一度、二階にもってきた肉を、焼いて食べるのが、やっかいなんだよなぁ。自然解凍しているときが問題で、焼いたあと、オーブントースターのなかでおきっぱなし...
-
これ、やっぱり、トランプが「ねらって」やっていることだ。バウンドがあるんだよね。ようするに、ところどころで、あがる。けど、基本は「解消」するまで、さがる。トランプは、基本、株価をさげようとしている。それがいつまで続くかはわからないけど、基本、さげようとしている。あげようとしてい...
-
シェディング(トランスミッション)を気にする人は少ないと思うけど、気にしておいたほうがいい。特に、集合住宅の隙間から流れてくる空気が問題だ。まあ、あと8年ぐらいで、どうにかなるんじゃないかなと思っている。あと、3年間、なるべく健康な状態で生き残れば、どうにかなるんじゃないかな。...
-
郵便局に行ってきた。郵便局は、いつもの、殺虫剤系のワク臭がしたけど、それは、たいしたことは、なかった。かぎたくなはいけどね……。ATM内が、ちょっと、くさい。 けど、自然派食品の説明会?みたいなもの?に、30人ぐらいの、高齢者が集まっていて、椅子に座っていた。一時的に使う椅子が...