喉のかわきがある。そして、腹の調子もよくない。けど、3日前よりは、いいし、9月、10月の状態よりもいい。ところが、精神的にまいっている。やばい。あんまり、希望がないんだよな。
貧乏リタイア生活続行中です。節約生活をしています。脱力系です。 趣味は語学学習やアニメなど金がかからないものです。 普通の人のリタイア生活とはほど遠いものがあります。
いつも読んでくださるかたに感謝しております
人気の投稿
-
腹も痛いのだけど、精神的に相当にやばい状態になっている。あーー。眠って、すべてを、忘れたい。すべてを回復したい。
-
いま、光が、部屋にあふれていて、昨夜よりは、気分があかるい。いやーー。昨夜は、やばかった。やっと、夜があけた。あーー。よかったよかった。どうなるかと思った。しかし、こういう光の中にいても、ある程度は、憂鬱で、長期騒音時代の感覚がぬけない。長期騒音で、女子をふったような感じなって...
-
いろいろとあって、カレーが、スミの味になってしまった。うーん。ともかく、残すとやばいことになるので、あんまり、量は作りたくないわけ。けど、玉ねぎをたくさん入れたので、ゆでなければならない。そして、玉ねぎのほかに、カレー用野菜煮込みセットみたいなものをいれたわけ。そして、まあ、い...
-
外壁のいきさつも、ぼくしか、知らないんだよなぁ。ほかの人がまったくわからないことで、ぼくが、めちゃくちゃに嫌な思いをしたんだよ。連鎖がある。文脈がある。親父と兄貴から発生したことだ。外壁のいきさつなんてみんなわかってないんだよな。ともかく、引っ越す必要がある。いまさっきまで、雨...
-
木の枝が、外壁にあたるみたいなんだよな。けど、木を切るのは、けっこうカネがかかる。カネが出ていくのが、いやだ。特に、木を切るためにカネが出るのは、いやだ。これ、枝を燃やしていいなら、電動のこぎりがついている棒型の機械を買って、切ってしまうのだけどなぁ。焚火は禁止されているので、...
-
相手の気持ちを傷つけないように、いろいろと気にして、結果、相手やほかの参加者から、誤解されたというのがあるんだよな。俺は、すごい人種差別者になっていたみたいだし……。「君じゃなくて彼だよ」とこたえると、こたえられた人が、気にするかと思って、書けなかったんだよな。ほかの会話を5本、...
-
まえから、気がついていたのだけど、廊下に置いておいた段ボールがにおうんだよね。かすかに、ワク臭がする。あれ、ずっと置いておいたから、ちょっとは、吸っているわけだよな。やばいなぁ。俺が自力で分解できるかどうかだな。 ともかく、もう、めんどうくさい。はやく、元気になりたいなぁ。いつに...
-
隣の家の室外機がバイクのようにうるさいので、こっちも対抗して、音楽をかけているのだけど、ほんとうは、しずかに暮らしたい。無音のほうがいい。まあ、音楽というのは、バロック音楽とむかしの洋楽。どっちも、YouTubeの動画。 しかし、長期騒音のことが、大きい。ひとりで暮らしていると、...
-
やっぱり、どの動画を見ても、なにかしら、不愉快なことを思い出してしまう。腹が立つことを思い出してしまう。後悔の念が浮かんでしまう。特に、「言ってやればよかった」ということが、浮かぶなぁ。言うのを我慢したのには、理由があるんだよ。けど、言ってやればよかった。 その、我慢した理由と...
-
あれは、いろいろと考えないで、言ってやればよかったな。いろいろと、しこりになって、残る。まあ、カネがないと、いろいろな、トラブルに見舞われるんだよね。お金がないということは、トラブルが多いということなのだよ。そして、防衛線をはる」と、また、あんまりいいことが起こらない。くそボン...