2019年6月20日木曜日

夜、バルサンやアースレッドをやっていいのかどうか調べた


いやーほんとう。風呂場は相当にきれいになった。ここまで持ってくるのにどれだけたいへんだったか。風呂場の掃除に関しては、満足している。効果があった。人には勧めることができない方法で、きれいにした。タイルの目地のよごれが落ちたのは、今回がはじめてだ。けど、これは、あんまりいい方法ではないので、書かない。しかし、まだ、捨てるべきものが残っている。なぜか、何十年もある軽石をいじるとむせるんだよ。で、T字ひげそりとか軽石などを入れた袋が切れてしまったので、切れてない袋に切れた袋全体を入れたんだけど、これがまた、『なにが入っているかよく見えるようにしよう』と思っていじっていたら、むせた。マスクをしてたんだけど、むせて鼻水が出る。マスクをしていたから大丈夫かと思ったけど、むせるんだよな。あれは、ビジュアルでむせているのか、カビの胞子などがほんとうに舞い上がってむせているのかわからない。たとえば、「われもの きけん」などと書いたプチプチの袋があるんだけど、書いた面を上にしたいというような気持ちがあるんだよ。けど、横を向いている。そうなると、作業員が簡単には見れずに、動かさなければならない。なので、書いた面を上にしようなどと格闘していると、むせる。本を買うと、ベージュの紙の内側にプチプチがついている袋に入って本が送られてくる場合がある。あの袋は、割れ物や刃物を捨てるのに使えると思って、使っているのだけど、ベージュの紙でなにが入っているのかわからなくなる。ほんとうは、透明なプチプチのほうがいいわけ。で、ベージュの紙の上に、マジックでなにが入っているか書くんだけど、書いた面が上を向かない場合がある。で、袋に入れたあと格闘するわけ。軽石のせいなのか、ふくろのせいなのかわからないけど、なぜかむせるんだよ。
で、その問題の袋も、別の袋に入れて、なおかつ、なにが入っているか見えるようにして、捨てた。もっていってくれたようだ。よかった。それ以外にも、風呂場のイスとか使わない(よごれ)洗面器とか風呂用三角コーナー整理箱?みたいなものを捨てた。これでやっと、風呂場がきれいになった。けど、まだあるんだよ。まだある。
ぼくが使っている風呂桶って、ほんとうにぼくが小学二年生のころからあるやつなんだよ。よく使っているな……ほんとう。それは、まだまだ、使っていくつもりだ。

で、夜、バルサンやアースレッドをやっていいのかどうか調べた。あんまりよくないのだけど、やっても問題はないみたいだ。なんとか、時間をつぶして、夜やってしまおうかと思っている。俺は、いまの起床時間だと、昼間はできない。冷蔵庫に入れれば、食品も大丈夫みたいだ。冷蔵庫のドアのところに、幅広クリアテープでも貼ろうかと思ったけど、そういう必要はないみたいだ。台所をやるつもりだ。なぜか、足をさされる。あれは、燻煙系じゃないと無理だ……と思う。

食器類は他の部屋に移せば大丈夫と言うことになっていたけど、ぼくは、他の部屋に移して、さらに、整理ボックスの中に入れるつもりだ。この整理ボックスは蓋がしっかりと閉められるタイプのものだ。電子ジャーも整理ボックスの中に入れるつもりだ。ぼくが実際に使っている食器は少ない。透明整理ボックスに入れて管理することにした。それ用の整理ボックスを買ったんだけど、思ったよりでかかった。もうちょっと小さいやつを2個注文するかもしれない。

ほんとうは燻煙式の防虫殺虫剤は使いたくはない。しかし、一度はやらなければならないと思う。ほんとうはやりたくないんだよ。一度と言ったけど、卵がかえることを見計らって、もう一度やらないと意味がないんだよ。卵にも効けば、一度ですむんだけど。成虫には効くけど卵には効かない。

+++++++++++


いつも読んでくださるかたに感謝しております



人気の投稿

ブログランキング・にほんブログ村へ